沖縄県と連携!ツアーショップADVENTURE PiPiが3店舗をライトアップ~9月23日「手話言語国際デー」「手話の日」に合わせて~

株式会社NASH

公開日:2025/9/25

沖縄県のアクティビティ・ツアーショップ「ADVENTURE PiPi」は9月23日、「手話言語国際デー」「手話の日」に合わせて、運営する西表島・石垣島・宮古島の3店舗を青色にライトアップしました。 ブルーライトアップの取り組みは2022年から世界ろうあ連盟の働きかけで始まり、全国規模のムーブメントとなっています。ADVENTURE PiPiも「きこえない・きこえにくい人ときこえる人がともに暮らせる社会の実現」を目指す取り組みに共感し、昨年に続いてライトアップを実施。今後も社会をより良くするための活動を積極的に推進していきたいと考えています。

 ■手話言語の国際デー、日本でも正式に「手話の日」として制定

9月23日の「手話言語の国際デー」は、2017年の国連決議から8年目を迎えます。日本国内においても6月に「手話施策推進法」が成立・施行され、9月23日は正式に「手話の日」として制定されました。
2025年の手話言語の国際デーのテーマは「手話言語権は人権だ!(No Human Rights Without Sign Language Rights)」です。沖縄県でもPRイベント「ブルーライトアップ2025 in OKINAWA」を実施、8自治体10施設でブルーライトアップが行われました。

国連や世界ろう連盟のロゴの色である「青色」は世界平和を表す色です。手話言語が心と心をつなぐ大切な言語であることが認知され、きこえない・きこえにくい人ときこえる人がともに暮らせる社会への願いが込められています。

■ADVENTURE PiPiとは

ADVENTURE PiPiは、沖縄県の西表島・石垣島・宮古島で3店舗を構える県内最大のアクティビティ・ツアーショップです。各島の魅力を満喫することができるツアーを提供しており、シュノーケリングやスタンドアップパドルボード(SUP)、カヌー・カヤック、青の洞窟、ナイトツアーなど様々なアクティビティをお楽しみいただけます。

・西表島 ADVENTURE PiPi:https://iriomote-pipi.com/
・石垣島 ADVENTURE PiPi:https://ishigaki-pipi.com/
・宮古島 ADVENTURE PiPi:https://miyako-pipi.com/