他社が断った在庫も収益化!“もう売れない”を救う新しい販売ルート『クローズドマーケット』
株式会社 クロマゲート
公開日:2025/10/9
株式会社クロマゲート(名古屋市中区)は、在庫問題を抱える企業向けに、デッドストックを効率的に販売する在庫流動化プラットフォーム『クローズドマーケット』を提供しています。 他社では取り扱えない「ワケあり商品」も引き受け、販売開始後短時間で完売した事例も多数。提携企業を広く募集しています。
「売れない在庫」=企業の隠れた重荷多くの企業様が、「ワケあり品」市場の飽和や商習慣により、まだ良品であるにも関わらず在庫の廃棄に頭を悩ませています。
特に、以下の理由から、他社の販路では受け入れられずに断られるケースが頻繁に発生しています。
人気のない味など特定の在庫だけが残っている
・
EC掲載用の宣伝写真が不足している
・
期限が迫っているため、リードタイムが間に合わない
こうした在庫の課題を抱える案件も、クローズドマーケットは対応し、数多くを収益に変えてきました。なかには最短30分、遅くとも1日で完売した商品もあります。
■具体例
数十種類あるインスタントスープのブランドで、きわめてニッチな味だけが大量にだぶついた際、ニッチな商品だけを引き受け、完売させました。
・
宣材写真・素材がない商品もOK
個人農家様からの規格外商品を受託。収穫前で商品写真がない状態でご相談でしたが、商品の魅力や生産者様の人柄を伝えることに注力することで、購入者の共感を呼び完売に導きました。
・
倉庫トラブルによる緊急在庫に対応
大手ショッピングサイトの倉庫管理トラブルで賞味期限アラートが働かず、急遽大量の期限間際在庫が発生。クローズドマーケットが緊急でお手伝いし売上につなげました。
・
旧パッケージ商品を価値化
パッケージ仕様変更で販売できなくなった旧商品を受託。「中身は同じ、だからお得!」という価値観を打ち出し販売。事情を理解したユーザーが一気に集まり、売上につなげました。
御社の在庫が「これだけは無理だろうな」とお考えの課題を抱えていても、私たちは解決の糸口を見つけます。販売ロット、販売期間などご相談に応じますので、まずはお気軽にご相談ください。
その一歩が、廃棄コストを収益に変える、最も早い解決策となります。
【サプライヤー様からのお問い合わせ先】
クローズドマーケット サプライヤー担当:お問い合わせフォーム
■ 株式会社クロマゲートについて
「廃棄ロス・食品ロス削減」と「お買い物で社会貢献」を掲げ、企業と消費者が共に持続可能な社会を築けるプラットフォームを提供しています。
商号:株式会社クロマゲート
代表者:代表取締役社長 君塚 順一
所在地:愛知県名古屋市中区錦3-11-33
電話番号:052-229-0543
事業内容:通信販売
クロマゲート公式WEB