「世界のウェルネス市場を支える タイハーブブランド展」ご来場ありがとうございました
一般社団法人日本タイハーブ協会
公開日:2025/9/30
~大阪・関西万博タイパビリオン特設会場コンテナ3特別展示終了のお知らせ~
一般社団法人日本タイハーブ協会(所在地:東京都港区北青山、以下、日本タイハーブ協会)は、現在開催中の大阪・関西万博にて開館中のタイパビリオンにおいて、来る2025年9月17日から同月28日まで開催いたしました、特設会場コンテナ3の特別展示「世界のウェルネス市場を支える タイハーブブランド展」が、無事閉幕を迎えましたことをお知らせいたします。
来場者数12,000人超!日本タイハーブ協会の特別展示「世界のウェルネス市場を支える タイハーブブランド展」とはタイ保健省タイ伝統医学統合医療医師会の後援、およびタイ王国大阪総領事館商務部の協力を受け、タイパビリオン特設会場コンテナ3にて、9月17日から28日の12日間に渡って開催いたしました日本タイハーブ協会の特別展示では、タイ保健省タイ伝統医学統合医療医師会が選定した、世界進出を視野に入れられるクォリティを持ち、日本市場に関心が高いタイの優良企業8社の製品展示を行いました。期間中は各企業のオーナーが来日し、来場者に自社製品紹介を行うほか、日本進出に向けての商談も実施されました。
なお、期間中は12,118名の方のご来場をいただきましたこと、合わせてご報告させていただきます。
今回の展示会では、実に多くのお客様にご来場をいただくとともに、各企業とも日本市場へのアピールや有意義な商談の機会を得ることができ、大変好評をいただきました。タイと日本のハーブ産業の交流と市場拡大を目的とし、日本のバイヤーや消費者への理解促進にもつながる取り組みが成功を認められ、タイ保健省から謝辞を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
あわせまして、去る9月23日には、タイパビリオン内の「Business Matching Thailand Pavilion」にて、タイ保健省伝統医療・代替医療局のDr.Monthaka Teerachaisakul,Ph.D氏を迎え、「プレミアムハーブカンファレンス」を開催いたしました。カンファレンスでは、タイ王国大阪総領事館商務部 領事であるTORIYAPORN BOONSIRIYA氏による講演も開催。日本側から日本タイハーブ協会副理事の川上隆弘のほか、出展企業も多数参加し、製品を展示・紹介しました。
続く9月25日には、2025年大阪・関西万博の会場内に設置されたタイパビリオンにて、
「プレミアムハーブ製品展示会(Premium Herbal Product)」を開催し、ハーブ製品を直接手に取り、試飲・試食・体験する機会を得ました。
本イベントには、Giffarine Skyline Laboratory and Health Care Co.,Ltd.、Raemy Goldenary Co.,Ltd. などのタイ企業が出展し、製品紹介や商談を通じ、日タイ間のビジネスネットワーク強化が進められました。今回の取り組みは、タイハーブ産業の国際展開と、日本市場への浸透を加速させる重要なステップとなりました。
今回のカンファレンス及び展示会開催にあたりまして、タイ王国大阪総領事館商務部 副領事JUTATIP VUTHIPARUM氏におかれましては、多大なるお力添えをいただきましたこと、心より深く御礼を申し上げます。
また、有限会社網野様、株式会社大仙様、Giffarine Skyline Laboratory and Health Care様のご協力により実現いたしました「ソラフラワーで楽しむ4エレメントエッセンシャルオイル」の来場者プレゼントも、大変好評をいただき、多くの方にタイ伝統医学に基づいたエッセンシャルオイルの魅力をお届けできましたこと、改めまして御礼を申し上げます。
今回の開催にあたり、タイ保健省タイ伝統医学統合医療医師会の、およびタイ王国大阪総領事館商務部のご尽力を賜りましたこと、重ねて深く御礼申し上げます。
引き続き、一般社団法人日本タイハーブ協会では、日本進出を検討している企業に向けてサポートを行ってまいりますので、何卒ご支援、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
一般社団法人日本タイハーブ協会事務局
担当者: 川上隆弘
住所:〒107-0061 東京都港区北青山2-13-3
TEL:03-6820-3184
公式サイト:https://tha-j.org/
メールアドレス:tom-kawakami228@tha-j.org
担当者携帯番号:080-3826-6456
取材、写真提供など承ります。お気軽にお問い合わせください。