石川県九谷焼窯元・上出長右衛門窯「第2回 轆轤と熊のまつり」を開催

合同会社上出瓷藝

公開日:2025/10/3

九谷焼特別販売のほか、窯前演奏会や多彩な出店者が集結!

開催 2025年10月18日(土)・19日(日)

九谷焼窯元・上出長右衛門窯(石川県能美市)では、2025年10月18日(土)・19日(日)の2日間、第2回「轆轤(ろくろ)と熊のまつり」を開催いたします。
特別企画として、19日(日)に「窯前演奏会」を開催。能美市出身の打楽器奏者・中山理恵さんとマリンバ奏者・三浦咲さんを迎え、工場内窯前にて、上出長右衛門窯が制作した磁器製の鐘を用いた特別な演奏を披露いただきます。
そのほか、上出長右衛門窯の職人が日頃使用している轆轤を用いて器を作ることができる「手仕事発見!轆轤の特別体験」、まつりのために特別製作した「限定品」や製造過程でどうしても出てしまう「たまさか品」の特別販売、轆轤を使ってねん土をどこまで高く引き上げられるかを競う大人向けの「ねん土引き上げ大会」など、多彩なプログラムをご用意しています。
また、全国から素敵な出店者が集結し、開催期間中は約30店舗が出店。焼き菓子や焼きたてピザ、スパイスカレー、雑貨などバラエティ豊かに並びます。
小さなお子さまから大人まで、幅広い世代の方々にお楽しみいただける2日間です。 この機会にぜひ、上出長右衛門窯の魅力をご体感ください。

<概要>

会期 2025年10月18日(土)・19日(日)
時間 9:00〜17:00
会場 上出⻑右衛門窯 〒923-1123 石川県能美市吉光町ホ65
◎駐車場  120台程度 
◎雨天決行

轆轤と熊のまつりスペシャルプログラム

<九谷焼の特別販売>

轆轤と熊のまつり限定品
 まつりの為に特別製作した数量限定の品物。たまさか品と同様に掘出物をお探しください。後日オンラインでも販売いたします。
たまさか品
 窯の中で歪みや鉄粉などが生じ、製品として出荷できない二等品を特別価格で蔵出し。
通常品(一等品)
 通常価格より割引した特別価格で販売します。(一部除外品あり)



< 特別企画 窯前演奏会>

上出長右衛門窯製の鐘を使った中山理恵さんと三浦咲さんによる演奏会を開催。
日時 10月19日(日) 第1部 10:30〜(30分)/第2部 11:30〜(30分)
出演 パーカッションデュオ Clackkelo(クラッケロ)

出演者プロフィール

打楽器 中山 理恵
石川県能美市出身(打楽器奏者/能美市出身・能美市観光大使)
東京藝術大学卒業後、オーケストラ、劇団四季ミュージカル、アーティストサポートなど幅広く活動。繊細で大胆なパーカッションアプローチはジャンルを問わず、近年は様々な楽器や絵画との即興演奏など、コラボレーションにも力を入れ、打楽器の新たな表現を試みる。

マリンバ 三浦 咲
6歳からマリンバを始め、音楽大学でクラシック・現代音楽を学ぶ。鍵盤打楽器を中心に多ジャンルで活動し、楽曲制作・アレンジも行い、幅広く柔軟で色彩豊かな音楽表現をめざしている。


<主なプログラム>(一部予約制)

手仕事発見!轆轤の特別体験
上出長右衛門窯の職人が日頃使用している轆轤を用いてあなただけの器を作る特別な体験です。轆轤師の仕事に触れる貴重な機会をお楽しみください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

大人のねん土引き上げ大会
轆轤を使ってねん土をどこまで高く引き上げることができるかを競う大人(高校生以上)向けの大会。
男性の部の予選→女性の部の予選→男女の決勝戦と勝ち進んでいく形式となります。優勝者には特製メダルが贈られます。
日時 10月19日(日) 14:30〜

そのほか、わくわく轆轤まつりクイズラリースタンプラリーノベルティ工場見学轆轤×DJなど楽しいプログラムが盛り沢山!



< 出店者一覧>

県内外から人気で素敵なお店が29店舗集合します。美味しいごはんやドリンク、雑貨をお楽しみください。
出店者ごとに期間中の出店日が異なるので、詳細は特設サイトからご確認ください。

おいしいコンハツゲンガッキ…水月珈琲焙煎所:コーヒー豆、穀雨:焼き菓子、コンハツゲンガッキ:小物、テープ
Kaikado Café…飲食:ホットコーヒー、水出し緑茶、フローズンチーズケーキ、物販:コーヒー豆、お茶、お菓子、雑貨
Cafe Colere…ドリップ珈琲と珈琲豆の販売
菓子工房 いっちゃん…焼き菓子
KUTANI SEAL SHOP…九谷焼、グッズ
コンコント菓子店…焼菓子、生ケーキ、チーズサンド
COMPASS…雑貨
salina…ピザ
瓷藝ストア…グッズ
シフォンケーキ屋MOMOTOSE…シフォンケーキ
TAKOYAKI.SIN…たこ焼き
丁髷珈琲/CHONMAGE COFFEE …自家焙煎珈琲
つむぎ …パン、お菓子
東京903会…書籍、手ぬぐい
乗越…ホットチョコレートor柑橘ソーダ
ハッピーカレー…カレー、ドリンク
花のひとしづく*0.25%のはちみつ…国産ケミカルフリーはちみつ、オーガニックナッツ漬け、みつろうクリーム
浜のぷりん…プリン
harapeko…焼き菓子
higurashi…ドーナツ、焼き菓子
日々の季節料理 日季…特製弁当
フラワークスセキカワ…生花、ドライフラワー等
BROTRUF Bio-Bäckerei…オーガニックドイツパン、焼き菓子
饅頭VERYMUCH…イラストグッズ
midoriya…焼き菓子
焼き菓子こびり&金継ぎホ…焼き菓子&金継ぎ受付
山立会…熊の土手煮
LADY BIRD KITCHEN…ブラウンライスバーガー、天津飯、麻婆あんかけ焼きそば、麻婆丼、高菜炒飯、能登豚春巻、油淋鶏、など
レモンヌ…レモンソーダ



最新情報はこちらをチェック!

■Instagram (@choemon_pr)

■轆轤と熊のまつり特設サイト



配信元・お問合せ先
合同会社上出瓷藝(かみでしげい)
〒923-1123 石川県能美市吉光町ホ65
Tel:0761-57-3344/Fax:0761-58-5344/E-mail:kamamatsuri@choemon.com