みやま・柳川地区合同会社説明会

(株)アソウ・ヒューマニーセンター

公開日:2025/10/4

\福岡県みやま市・柳川市で働きたい!を応援します/

自然と文化があふれる両市でお仕事探しをしてみませんか? 地元企業が約22社17の業種で参加いたします。 雇用形態は”正社員”だけでなく”契約社員”、”パート””アルバイト”と様々です。 また職種も総合職、店舗スタッフ、自動整備士、経理、広報、エンジニアなど多様な職種が募集されています! 「地元だから!」「なじみのある土地だから!」「新たな場所でチャレンジしたい!」 ご自身のワークライフバランスを整えられる場所でのお仕事探し。

みやま・柳川地区で開催!合同会社説明会

▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂

【開催日時】
11月8日(土)
13:00~16:00

【会  場】
みやま市総合市民センター MIYAMAX(みやまっくす)多目的ホール
〒835-0024  福岡県みやま市瀬高町下庄792-1

【対  象】
就職・転職等を希望する方、大学・短期大学・高等専門学校・専門学校等の学生(留学生を含む)

【事前申込特典】
事前申込のうえ、当日先着30名様限定に
\地域の特産品/をプレゼント!

【当日参加特典】
(1)雇用保険受給中の方に対し、参加証明書を発行
(2)適性検査「CUBIC」による無料診断
(3)参加者全員に粗品進呈

>>>>【詳細・申込はこちらから<<<<


▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂▂﹍▂﹍▂﹍▂﹍▂

「みやま市」「柳川市」は…

みやま市は、九州・福岡県の南部に位置し、熊本県とも隣接している自然豊かなまちです。
東北部に山々が連なり、南西部は水資源に富む有明海に面するという素晴らしい自然条件に恵まれています。
豊かで良質な山水と肥沃な大地、恵まれた日照量。
その中で育まれた新鮮な野菜・果物や米、またそれらを使って作った酒や加工品は、
福岡県を代表する逸品となっており、「道の駅みやま」ではこのような農産物の他に
水産物や工芸品なども含め、多くの特産品を手に取ることが出来ます。”
<みやま市ホームページ,みやま市ってどこ?(最終閲覧日:2025/10/2)
https://www.city.miyama.lg.jp/sp005/010/010/20231004142536.html>


柳川市は福岡県の南西部に位置しており、筑後平野の西南端、有明海に面した地帯にあります。
また「水の都」「食」「文化と歴史」の魅力あふれる市です。
水の都と言われる所以は、約930kmにわたる水路網「掘割」と
川下りは四季折々の風景を水上から楽しむことができる所でしょう。
食の魅力として有名なのものが「うなぎのせいろ蒸し」です。
また有明海に面していることから、ムツゴロウやワラスボなども捕れます。
歴史では、柳川藩主立花家の邸宅跡である御花が有名です。
その他、雛祭りの時期につるし飾りの「さげもん」が街中に飾られる文化があふれる場所です。


︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶ ︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶ ︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶ ︶︶︶

【お問い合わせ先】
「みやま・柳川地区 合同会社説明会」運営事務局
(受託事業者)株式会社アソウ・ヒューマニーセンター 事業開発部
 TEL:092-733-8293
 FAX:092-725-3622
 Email:miyama-area-gosetsu@ahc-net.co.jp
 
【主催】
みやま市商工会・柳川市商工会

【共催】
福岡県商工会連合会

【後援】
福岡労働局、福岡県、大牟田公共職業安定所、みやま市、柳川市
 
本説明会は、「厚生労働省 福岡労働局 令和7年度 働き方改革推進支援助成金(団体推進コース)事業」として実施します。
本事業は株式会社アソウ・ヒューマニーセンターが上記2商工会より委託を受け実施しております。