姫路・西二階町「瓢亭」店舗内装・設備を無償でお譲りします。

株式会社瓢亭

更新日:2025/10/5

自然豊かな神河町への移転に伴い、老舗料亭が新たな挑戦へ。

姫路城の麓で長年にわたり愛されてきた老舗料亭「瓢亭(ひょうてい)」は、 自然豊かな神河町への移転を機に、現在の姫路市西二階町店の店舗内装・設備を無償でお譲りすることを決定いたしました。 譲渡の対象は、 店舗内装(現状有姿) 厨房設備の一部 陶器・備品の一部 となります。 この店舗は、長年地域の方々や観光客の皆様に親しまれた歴史ある空間で、 その佇まいには職人の技と、老舗ならではの温もりが息づいています。 今回の譲渡は、撤去や原状回復を行うのではなく、 「この場所を次の世代の夢の舞台として活かしてほしい」という想いから生まれました。 姫路のまちで育てていただいた恩を「譲る」という形で返す。 それが今回の取り組みの原点です。 瓢亭は、これまで守り続けてきた伝統と味わいを新たな形で未来へつなぐため、 2026年4月、清流と山々に囲まれた神河町にて「自然と人が共に潤う」ことをテーマにした ウェルネス体験型レストランのオープンを予定しています。 自然の恵みを受けた地元食材、すっぽん・薬膳・ハーブを融合した料理、 そして訪れる人の心身を整える時間——。 新しい拠点では、「食」「自然」「癒し」を一体化させた新しい体験を届けていきます。 なお、姫路市本町店・本店はこれまで通り営業を継続しております。 西二階町店の譲渡に関する詳細は、下記までお問い合わせください。【店舗譲渡に関するお問い合わせ】 株式会社ワイズホーム 山下  TEL079-221-8588 迄 移転準備や神河町での挑戦の様子はInstagramにて随時発信しています。  https://www.instagram.com/hyoutei01/

今回の店舗譲渡は、老舗料亭「瓢亭」が掲げる“感謝と循環”の理念から生まれた試みです。
長年親しまれてきた姫路・西二階町の店舗をただ閉じるのではなく、
次の世代の挑戦の場として引き継いでいただくことで、
地域に恩返しをしながら「人と場所の新しい循環」をつくり出すことを目指しています。

譲渡の対象である内装・設備は、職人の手仕事が光る上質な空間で、
店舗としてすぐに活用できる状態です。
開業希望者や独立を考える料理人にとって、初期費用を抑えたスタートアップの機会となるほか、
地域の空き店舗活用や商店街の活性化にもつながる取り組みです。

瓢亭は今後、神河町にて「心と身体が潤う体験型レストラン」の開業を予定しており、
すっぽん料理を軸に、薬膳・発酵・地元野菜を組み合わせたコースを提供予定です。
また、宿泊・農業・体験を通じて、自然と人が共に生きるウェルネス文化の発信拠点としての
役割を担っていく構想です。

この譲渡は、そうした新しい挑戦への“第一歩”でもあります。
老舗が大切にしてきた空間を次の世代に譲り、自らは自然の中で再出発する。
「捨てる」ではなく「つなぐ」選択こそが、瓢亭の原点であり、
これからの時代に求められる“持続可能なあり方”だと考えています。

代表コメント

「長くお世話になった姫路のまちに、恩返しの形を残したいという想いから、
店舗を撤去するのではなく、次の世代に譲り渡す決断をいたしました。
神河町での挑戦も、自然と人が共に潤うという理念の延長線上にあります。
食を通して、人の心が満たされ、自然と共に生きる喜びを感じていただける場所をつくりたいと考えています。」