秋バテにぴったり!タイハーブティー専門カフェ「アバイブーベハーブティーカフェ」にAutumnドリンク登場!

アバイブーベジャパン株式会社

公開日:2025/10/7

ストレスや不眠に悩んでいる方にぴったり!和テイストのタイハーブドリンクが期間限定で登場

タイ王族によるロイヤルプロジェクトから誕生したプレミアムオーガニックハーブブランド「アバイブーベ」の正規代理店であるアバイブーベジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:川上隆弘、以下:アバイブーベジャパン)が運営する、新宿マルイ本館地下1階にタイハーブティー専門カフェ「アバイブーベハーブティーカフェ」において、秋の新ドリンクが登場いたしましたのでお知らせいたします。

秋ならではの疲れをとりたいあなたにぴったり!なタイハーブをふんだんに使ったドリンクが登場!

厳しい残暑が終わりを迎え、体も心も疲れがたまりがちな今にぴったりなタイハーブをふんだんに使用したコールドドリンク「黒蜜きなこゴツコラティーラテ」が登場します。



自律神経を整え、安眠できると人気のハーブをベースにした、心身ともに整うAutumnドリンク

タイでは「脳の興奮を抑えリラックスできる」として人気のハーブ「ゴツコラ」をふんだんに使用した「黒蜜きなこゴツコラティーラテ」。緑茶風味のゴツコラティーラテに、国産の黒蜜ときなこをトッピングしました。タイハーブをベースにしながら、和も感じられる、自然な甘さが心地よい、老若男女問わずに飲みやすいドリンクです。



タイ伝統医学におけるゴツコラとは?

ゴツコラ(ツボクサ)は、タイをはじめとする東南アジアで古くから民間療法や食養生に用いられてきたハーブです。その歴史は数百年に及び、タイ伝統医学では、ゴツコラを「心身を鎮め、血を清める植物」として処方してきました。



タイ伝統医学では、人体を構成する4つ(地・水・風・火のエレメント(タート)のバランスが崩れると、心や身体に不調が現れると考えられています。

ゴツコラはこのうち、「火のエレメント」や「風のエレメント」を鎮めるハーブとして位置づけられています。体内にこもった熱や過剰な思考・ストレスをやわらげ、穏やかで安定した状態へ導いてくれるとされ、不眠や自律神経の乱れに悩んでいる方に人気のハーブです。



タイ伝統医学の視点を上手に取り入れて、秋バテから解消しよう!

いにしえの時代から伝わるタイハーブ「ゴツコラ」をベースにした「黒蜜きなこゴツコラティーラテ」。ゴツコラのほのかな苦みと穏やかで自然な甘みがマッチングする、秋ならではの限定ドリンク。秋ならではの疲労が脳や体に蓄積しやすい今にぴったりのドリンクで、心身ともに癒されてみませんか?



アイブーベジャパンとは

アバイブーベは、タイ国王家チャオプラヤアバイブーベの民への思いから生まれた、110年以上の歴史と伝統を誇るハーブ研究の代表的国立機関「チャオプラヤアバイブーベ国立病院」によるプレミアムオーガニックハーブブランド。有機農業認証機関(ACT)の世界基準をクリアし、オーガニック農業運動国際連合(IFOAM)正式認可を受けた無化学肥料・無農薬農園を有し、治療用ハーブ医薬とともに、高品質なハーバルアイテムを開発・製造しています。

アバイブーベジャパンでは、数あるハーバルアイテムから、神秘の青いお茶として注目を集めている「バタフライピー」を含む5種類の高品質なシングルハーブティーをタイ本国から直輸入。さらに、日本人の髪質や肌質に合わせてタイ本国のドクターにより開発された日本限定のアイテムも取り揃えています。

<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>

アバイブーベジャパン株式会社

担当者:川上隆弘

https://abhai.jp/

〒107-0061 東京都港区北青山2-13-3

TEL:03-5772-3585

FAX:03-5772-3582

メールアドレス:tom-kawakami@abhai.jp

担当者携帯番号:080-3826-6456

取材、サンプル、写真提供など承ります。お気軽にお問い合わせください。 

マルイ新宿本館B1F アバイブーベハーブカフェ店舗

営業時間:11:00~19:30(休業日は新宿マルイ本館に準ずる)