(展示会 10月12日・13日・14日)作品展を開催します

株式会社棟方

公開日:2025/10/6

ハンドメイドジュエリー&オリジナルアクセサリーたちの展示会を10月12日・13日・14日に開催します。馴染みの少ない私たちの仕事や技術、ジュエリーの世界を身近に感じて頂く機会となれば幸いです。

ハンドメイドジュエリー&オリジナルアクセサリーたちの展示会を10月12日・13日・14日に開催します。馴染みの少ない私たちの仕事や技術、ジュエリーの世界を身近に感じて頂く機会となれば幸いです。

作品展の開催が今週末となりました。

【10月12(日)・13(月・祝)・14(火)】

11:00~17:00(最終日16:00)



カジュアルアクセサリーから、職人手作りの一点ものハイジュエリー幅広く展示。

併せて、当店職人たちの作品や製作風景・技法をご紹介します。



皆さんはジュエリーやアクセサリーがどのように作られるかご存じでしょうか?

古来からの伝統技術から最先端の機械や技術を駆使した作り方など、実は様々な方法があります。



馴染みの少ない私たちの仕事や技術、ジュエリーの世界を身近に感じて頂く機会となれば幸いです。



 ≪ジュエリー作りは古来から伝わる【伝統技術】です≫

(「さいたま市伝統産業」認定審査中)

 https://jewelrymunakata.jp/kazariya.html

ジュエリー職人は「錺屋/錺職人」の技術が起源とされています。

錺は「かざり」と読み、『金(属)を芳しいまでに装飾する』ことから作られた文字と云われ、日本古来より寺社仏閣・祀りの装飾品等の製作から受け継がれてきた伝統技術のひとつです。

伝統技法を基に、現代の技術と融合して皆様の指輪&ジュエリー作りをお手伝いしております。



お子様のご来場も大歓迎!

例年、製作デモンストレーションはお子様にも大好評です。





【同時開催】



【内容】

◆結婚指輪・婚約指輪(展示・試着・自作体験)

◆オリジナルジュエリー(展示・販売)

◆オーダー・リフォーム・修理(相談)

◆ベビーリング・ファミリーリング・スイートテンダイヤ(展示・試着)

◆絵画展(棟方 成人作)



ご来場いただいた方には

お手持ち品のクリーニングサービスもご用意(※)



※当店限定。期間中お一人様1点限り、所要時間15分程度。

素材やデザインにより出来ない場合もございます。



ギャラリー併設のお食事処「菜々草」さんでは、手作りの丁寧な味付けが人気のランチもお楽しみいただけます。

入場無料・入退場自由にて、お気軽にお立ち寄りください。



ご来場を心よりお待ち致しております。





【会場:ギャラリー空】

さいたま市大宮区上小町522 地図

(大宮駅西口より徒歩7分、P有り)





◆公式ホームページ

https://jewelrymunakata.jp/



◆インスタグラム

https://www.instagram.com/jewelry_munakata/



◆LINE

@xat.0000132799.p1h



◆TEL

048-626-2531


@jewelry_munakata



〒331-0069

埼玉県さいたま市西区湯木町2-11-2