第51回福岡教育連盟教育交流大会
福岡教育連盟
公開日:2025/10/6
地域と学校で考えよう たくましく 生きる子どもの育成
変化の激しい現代だからこそ、より良い教育を創造するためには、日本人が大切にしてきた道徳的価値や文化を改めて見直し、次世代へしっかりと受け継いでいくことが求められているのではないでしょうか。私たちはこの教育交流大会を、保護者と教師、地域の方々がこれからの教育について共に考えを深める場として、有意義なものにしたいと考えています。「教育再興を福岡の教育から」これが私たちのテーマです。この教育交流大会を契機に、私たち福岡教育連盟の活動をご理解いただくことができれば幸いです。
第51回福岡教育連盟教育交流大会
テーマ「地域と学校で考えよう たくましく生きる子どもの育成」
会場:大野城まどかぴあ(福岡県大野城市曙町2丁目3-1)
日時:令和7年11月29日(土)
【受付】12:30~
【開会行事】13:20~13:50
【 第1部 】14:00~14:50
内川 聖一 氏 トークショー「夢が導く諦めない気持ち」
【 第2部 】15:00~16:00
パネルディスカッション「部活動は地域展開できるのか」
(保護者代表)渡嘉敷 久志 氏 (元 福岡県公立高等学校PTA連合会長)
(行政代表)笠井 康行 氏 (福岡県教育庁体育スポーツ健康課長)
(教師代表)鶴田 友子 氏 (福岡県立直方高等学校教諭)
(コーディネーター)砂田 昭彦 氏 (中学硬式野球 小郡リトルシニア コーチ)
【閉会行事】16:00~16:10
主催:福岡教育連盟
後援:福岡県/福岡県教育委員会/大野城市/大野城市教育委員会/福岡県PTA連合会/福岡県公立高等学校PTA連合会/公益財団法人福岡県スポーツ協会
入場料:無料