ESG認証を基盤に“環境×健康”の共創を推進 — 販売・実装・協業パートナー募集 —
株式会社アミカ・エコテック
公開日:2025/10/7
株式会社アミカ・エコテック(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:良元 明彦)は、2025年3月14日付で一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会(SP2)より「ESGマーク(Bronze)」の認証を取得しました。
当社は、この認証を“到達点”ではなく“基盤”と位置づけ、大阪発企業として「環境×健康」領域において、共創パートナーとともに地域から全国へ広げていく意思を表明します。あわせて、当社の製品や取り組みに関心を持つ企業・団体・自治体・施設運営者を対象に、販売・実装・協業パートナーの募集を開始いたします。
株式会社アミカ・エコテックESGページ
私たちを取り巻く「水と空気」の課題は、住環境や建築、教育・福祉施設、スポーツ施設など幅広い現場で顕在化しています。
・室内の空気質(VOCやカビ臭、調湿の問題)
・水の衛生管理(配管の維持、臭気・汚れ)
・省エネや化学物質削減への社会的要請
こうした課題に対し、アミカ・エコテックは「環境負荷低減に資する」「健康に寄与しうる」製品やノウハウを提供してきました。
サービスサイトはこちら
当社は製品単体にとどまらず、取り組みを始めやすい体制を整えています。
・製品群:チャコールペイント(備長炭塗料)、BeautyAqua(ナノバブル水発生装置)、ミラクルクリーナーZ(環境配慮型クリーナー)
・提案支援:営業資料、施工事例、導入ノウハウの共有
・デジタル活用:販売促進用AIチャットボットなど情報導線の整備
AIチャットボットはこちら
これにより、パートナー企業は「負担の少ない小規模検証から効果を確認し、共有して展開する」流れをスムーズに進めることができます。
募集するパートナーの役割
・販売パートナー:製品の販売・流通にご協力いただける企業
・実装パートナー:施設や事業所で導入し、効果検証にご協力いただける事業者
・協業パートナー:取引先や顧客へご紹介やサービス連携いただける企業・団体
対象領域
・工務店
・建材・住宅設備流通
・不動産・プロパティマネジメント(PM)
・自治体・教育機関
・医療・福祉・商業施設運営者
・スポーツ施設・クラブ運営(スタジアム、フィットネスクラブ、スポーツチームなど)
開始の流れ
1. 負担の少ない小規模検証(施工や設置の一部で実施)
2. 効果共有(省エネや臭気改善など“期待できる”データ)
3. 共同での展開(事例紹介や共同広報)
・トイレの尿石・臭気低減が期待できる(参考事例あり)
・室内のVOC削減や調湿効果により、快適性向上に寄与しうる
・水道配管の衛生管理や、省エネへの波及効果が期待される
・洗剤使用量削減・化学物質不使用・ペットボトル削減によるCO₂削減に寄与しうる
今後も実証事例や効果データを公開し、共創いただくパートナーとともに“健康×環境”の価値を社会へ広げてまいります。
また、本リリースは、当社だけでなく共創いただくパートナーの皆様とともに広げていく取り組みです。公開後の情報は、営業活動や広報活動などにもご活用いただけます。
パートナー募集に関心のある企業・団体・自治体の方は、以下の窓口までご連絡ください。
・パートナー担当:partner@amica-eco.net
・広報担当:s.ryo@amica-eco.net / TEL 06-6569-2719
株式会社アミカ・エコテック
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟9F H-10
代表取締役社長 良元 明彦
Web:https://amica-eco.net/
ESGマーク(Bronze)認証番号:第2740030-101号