【岡崎開催】B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチームシーホース三河と古着のリサイクル業者 鈴六が3回目の衣類回収イベントを開催!

株式会社鈴六

公開日:2025/10/9

衣類リサイクルで環境と地域を応援!先着400名様にコラボグッズをプレゼント!

シーホース三河株式会社(本社:愛知県刈谷市 取締役社長 寺部康弘)と地元のリサイクル業者である株式会社鈴六(本社:愛知県岡崎市 代表取締役社長 鈴木和人)は、岡崎中央総合公園総合体育館で開幕されるシーホース三河VS秋田ノーザンハピネッツ戦にて、第三弾となる衣類回収イベントを実施いたします。 今回はさらに、衣類を持ち込んでいただいた方にはシーホース三河と鈴六のコラボ「木製チャーム」を先着400名様にプレゼント!シーホース三河の2025-26 SEASONシーズンテーマをプリントしたグッズです。

イベント概要

日時:2025年10月11日(土)11時~試合開始まで ※回収時間は延⻑する場合がございます。

場所:シーホース三河 ホームゲーム会場 (岡崎中央総合公園 総合体育館 岡崎市高隆寺町峠1−1)

内容:会場内に古着回収ブースを設置し、不要になった古着を回収いたします。

   衣料品を3点持ち込んでいただいた先着400名には、

   シーホース三河と鈴六のオリジナルコラボグッズ「木製チャーム」をプレゼントいたします!

回収可能な衣類:まだ着用できる乾いたお洋服・その他
        (帽子、かばん、ハンカチ、タオル等、スポーツシャツ、ユニフォームなど)



イベント目的                       

今回のイベントでは、シーホース三河サスティナビリティプロジェクト「Be With」の一環として
地域の皆さまやご来場者さまとともに古着のリサイクル率問題に向き合い
その解決に貢献するための活動を実施します。

回収された古着は、丁寧に仕分けされ
工業用の雑巾(ウエス)や自動車部品のフェルト原料として再生利用されます。

そして、今回の回収イベントでは
衣類の一部(子ども服・50kg目標)を岡崎市ふくし相談課へ寄付いたします。



これまでのイベントの結果

・第一弾 2024年10月:54.5㎏
・第二弾 2025年  2月:119㎏

この取り組みは今回で、3回目の取り組みになります。
前回の119kgを越えられるようご協力よろしくお願いいたします!



株式会社 鈴六について

株式会社鈴六は「古着は社会の役に立つ」をテーマに
岡崎市で古着が社会に必要な形で生まれ変わるための仕組みをつくっている会社です!

【会社概要】

社名:株式会社 鈴六 代表取締役:鈴木和人

本社所在地:愛知県岡崎市大平町堤下73-1

事業内容: 古着の回収選別・リサイクル、ウエスの製造加工

HP:https://suzuroku.studio.site/