結果の9割は無意識の思い込みが決めている!? あなたを成功に導く無意識バイアストレーニング
更新日:2017/12/18

私たちは普段どのくらい、自分の「無意識」を意識できているだろうか。「俺はしっかりと自分を客観視できている」と言っても、その考え自体が思い込みだったらどうしようもない話である。
わたしたちは解釈の世界に生きています。わたしたちが「知っている」こと、「わかっている」こと、「見えている世界」はすべて自分なりの解釈でつくり出されています。つまり、ほとんどが「知っているつもり」「わかっているつもり」「見えているつもり」のものでできあがっているのです。
そう語るのは株式会社モリヤコンサルティング代表取締役、守屋智敬さん。組織開発プログラムを通したリーダーシップ研修を数多く提供し、2万人以上のリーダーの育成に携わってきた人物だ。そんな著者の本『あなたのチームがうまくいかないのは「無意識」の思い込みのせいです』(守屋智敬/大和書房)は、リーダーたちの「無意識」に潜む危険を指摘している。本書が取り上げている状況は主に組織のリーダーに関する実例だが、リーダーは勿論のこと、そうでない立場の人でも十分に適用できる啓発本となっている。
■「裸の王様」になっていませんか?
王様も、家来も、国民も、「バカだと思われたくない」という“自己防衛心”によって、周りに、そして自分にまで嘘をついてしまったのが『裸の王様』の話のオチ。これはまさに「自分のやっていることに気付いていない」という“アンコンシャス・バイアス”(=ステレオタイプに基づく決めつけ・慢心)の怖いところだと著者は指摘する。
「やることなすこと、すべてうまくいっている」と思っていても、そう思っているのはあなただけ。まわりは、上下関係や、利害関係に配慮して、「あなたは裸の王様になっていますよ」と、真実を伝えてくれる人がいなくなっている可能性はないでしょうか。(27頁)
「気付いていない自分に気付く」ことができなければ、その人はいつまでたっても「無意識の誤った自分」に振り回されてしまうのだ。
■「若者だから」と決めこまない
たとえば、あなたが若手メンバーに対して、もっと積極的にお客さまに提案をし「買ってください」の一言をいうべきだと思っていたとします。ところがそのメンバーはお客さまのところにいっても、なかなか契約をとって帰ってきません。しかし、この結果だけで「契約をとる意識が薄い」「学生気分が抜けていない」といっても、相手の腹には落ちないことが往々にしてあります。なぜなら、「契約締結を優先すべきだ」というリーダーの価値観に対し、メンバーは、「取引先との信頼関係を優先すべきだ」という価値観をもっている可能性もあるからです。(67頁)
「今どきの若者は」という言葉はいつの時代にもあるもので、その正体の多くは優劣ではなく単純に価値観が違うだけなのだ。まさに今この時も、上の例のようなシチュエーションに遭遇して不満を抱えている若い世代も大勢いることだろう。相手の価値観を知ろうとしないで無理にリーダーの価値観を押し付けるだけでは、相手の行動は変わらない。
では、このような不毛なすれ違いをなくすためには、リーダーはどのような点に気を付けるべきなのか。それは、「共にめざすことのできるゴールを探す」ことだと著者は説く。「ジェネレーションギャップ」という言葉を生み出すのも、人々の“アンコンシャス・バイアス”であるのだ。
我々は「無意識」の思い込みのせいで、日々不毛なディスコミュニケーションをも生み出している。「ブラック企業」なんてものは、まさにその結果だといえるだろう。自分を防衛するために“無意識の自分”に蓋をし続けていては、いつまでたっても生産性は向上しない。
文=K(稲)
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
-
4
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
-
5
幼稚園児が扉の開いた大きな金庫を発見。閉めると自動でロックが掛かる金庫で…/とけるとゾッとする こわい算数 フミカちゃんと受験勉強編⑥
人気記事をもっとみる
新着記事
-
連載
カミングアウトで離婚?夫にノンバイナリーだと打ち明けたいけれど…/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑫
-
連載
彼との初体験を奪われた。私を性的行為から遠ざけ続ける少女の狂愛/認識上の処女懐胎②
-
連載
浮気相手と別れさせ一件落着!? 夫の浮気調査を義母に任せて後悔/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました③
-
連載
身体が重くて剣が振れない! 異世界に飛ばされたニートが体力不足で大ピンチ/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた②
-
連載
「せん…ぱい…?」救護室での惨状を見て衝撃を受け、聞こえてきた声は…/目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。②
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】
-
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR -
レビュー
アンはなぜ赤毛を嫌がっているの?「赤毛のアン」の謎をとき、物語を味わい尽くす一冊【書評】
PR -
レビュー
小川糸、山での暮らしを綴る。「山小屋は私を包む繭」――著者の生活を彩るさまざまな宝もの【書評】
PR -
レビュー
“前世の知識でチート”が通用しない異世界転生マンガ。低水準医療の世界で、日本の医療知識はどこまで役に立つ?【書評】
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/9 20:30 Amazonランキングの続きはこちら -
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/9 20:00-
1
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
-
2
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)
-
3
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16)
-