ねこと家族になりたいあなたにオススメ! ほっこりホロリ『猫ニャッ記』
更新日:2021/1/8
犬も歩けば猫本に当たる――ほどに、書店の棚は猫に関する本やコミックでギッシリ。そんなギチギチの本棚の猫コーナーに、書店で働くマンガ家・佐久間薫さんが自らの体験をつづったコミックエッセイ『猫ニャッ記』(文藝春秋)が仲間入りしました。
佐久間さん(さくさん)は、同じく書店員の夫・大作さんと、2匹の保護猫・推定13歳の黒丸と推定12歳半の白丸(ともにオス)と暮らす、2人2匹のベテラン猫家族。そんな一家に新たな仔猫・茶丸(当時生後1ヶ月ほど)が加わるところからニャッ記は始まります。
「ウチの猫カワイイコミック」は世に多けれど、『猫ニャッ記』が他と大きく違うのは、「すでに猫と暮らしている人が、新たに猫を迎え入れるときのあれこれ」がじっくり描かれていること。
茶丸は生まれたての赤ちゃん。さくさんたちにとっても、そんなに小さな仔猫の世話は初めてで、新たな発見とビックリがたくさん。
おしっこやウンチすら自分でできない赤ちゃん猫の「そこ」を刺激してあげて排泄させてあげたり、ミルクを昼夜問わずこまめにあげる必要があったり。トイレのしつけも当然だし、先輩猫たちとの初対面の前には、ワクチン接種も必要と、本当に目が離せないのです。
そんな茶丸と黒丸&白丸とのファースト・コンタクトをさくさん夫婦が実況する第3話「ご対面!」は、スリリング&とってもほっこり。
ようやく茶丸が家族に馴染み始めた頃、さらに2匹の保護猫・熊吉(オス)と一美(メス)も預かることになります。
カワイイし、猫にしあわせになってほしいと思うから預かってしまうけれども、さまざまな問題も発生します。もともと猫アレルギー気味だったのを騙し騙しやってきた大作さんは、猫の頭数が増えたことで、本格的に猫アレルギーが再発。末っ子の熊吉は、突然の病が発症……。
カワイイだけでは乗り越えられない、お金や家族間の関係性などがさくさん一家の前に立ちはだかるのです。
それでも、周囲の人たちの協力を得て問題をクリアし、さくさんたちは家族として互いに信頼しあえる関係を築いていくのですが……ことの詳細は本書で読んでみてください。
また、本書は「保護猫」についても考えさせられます。野良猫が産み落とした仔猫、病気や虐待……様々な理由で人間に捨てられた成猫、飼い主と死別した老猫……保護猫という存在をい生み出すのは人間であり、私たちが問われているのは、生命との向き合い方です。
猫に迎え入れるということは、ひとつの命の生涯に責任を持つということ。家族として愛情を注ぎ、信頼関係を築けるからこそ、猫たちは「信じられないほどかわいい姿」を見せてくれるのではないでしょうか?
猫を家族にしたいと考えている方も、今、猫と暮らしている方にも、『猫ニャッ記』はオススメです。さくさんの家族が教えてくれます。「猫との暮らし」にある笑顔も不安も涙も、みんなひっくるめて「しあわせ」ニャんだと。
文=水陶マコト
ペットと暮らす特集カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年5月号 凪良ゆう、カケル/中村倫也のクリエイティブ/『名探偵コナン』
特集1 いま、小説と出会い直す読書体験。 凪良ゆう、カケル/特集2 書籍『THEやんごとなき雑談』を発表! ますます彼の、虜になる。 中村倫也のクリエイティブ 他...
2021年4月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
ポプラ社
冤罪、いじめ、犯罪者の家族の苦悩…現役の報道キャスターだから描ける社会派エンターテインメント
白泉社
「全員狂っていて最高!」大人気レトロラブロマン『天堂家物語』9巻にSNSでは大興奮の嵐!
双葉社
伊坂幸太郎氏が復刊熱望! 他の小説では味わえないゾクゾク感! ミステリー界のレジェンド・連城三紀彦作品が3ヵ月連続刊行
主婦の友社
ひざ痛や体の不調、美脚に効果が期待できる!『靴の中に入れるだけ 2Gかかとインソール』
文藝春秋
“僕らは使命がないと存在する意味がない”――池辺葵が描く、人とAIが共存する日常/私にできるすべてのこと③
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「この本が、読書体験の入り口になれば」2021年本屋大賞受賞『52ヘルツのクジラたち』町田そのこさんに聞く作品への思いと創作のこと【受賞後インタビュー】
-
インタビュー・対談
『星の王子さま』みたいと話題に! 英米で社会現象となったミリオンセラー絵本を翻訳。『ぼく モグラ キツネ 馬』に込めた、川村元気の“こだわり”
-
ニュース
「2021年本屋大賞」決定!! 大賞は町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』 全ノミネート作の順位を発表!
-
インタビュー・対談
悪口を言われても傷つかない方法は、相手の気持ちを脳内変換!?『メンタル強め美女白川さん』が潔いワケ。作者・獅子さんインタビュー!
-
レビュー
OLの妄想がおじさんを再定義する!? 辛酸なめ子による人気連載小説『電車のおじさん』