「雑魚な営業マンほど、自分の型を崩せない」 元野村證券YouTuberが語る“本当に現場で使える”型破り営業術
公開日:2020/12/3
思うように契約が取れない。どうしても目標に届かない。そんなとき、悩める営業マンは動画や書籍で営業ノウハウを知ろうとするだろう。だが、世の中の情報は玉石混交だ。耳障りのいいアドバイスでも、実際の現場感覚からすれば「それでうまくいけば苦労しない」ということもある。
本稿で紹介する『ヨイショする営業マンは全員アホ 1%だけが知っている禁断の法則』(宋世羅/飛鳥新社)は、実に地に足のついた営業本。著者は、野村證券で“ドブ板営業マン”として年間2万件以上を訪問してきたビジネス系YouTuber・宋世羅氏だ。自らもさまざまな勉強をしながら、粘り強く試行錯誤を重ねてきた。そんな著者が語る営業術は、決して机上の空論ではない。挑戦的なタイトルの通り、既存の営業論を打ち破り、本当に現場で使えるノウハウになっている。
商談のスタートは雑談からじゃなくていい!
商談はまず雑談でアイスブレイクをし、それから本題に入る――。多くの営業本に書かれているノウハウだが、著者は必ずしもこの通りでなくていいという。たとえば、経営者やビジネス感覚の強い人は、雑談よりも「早く要件を言ってほしい」と感じていることがある。こうした相手には、長々とした最初の雑談は逆効果だ。むしろ、最初から本題に入ってキレを見せ、「コイツは話を聞く価値がある」と思わせる。すると相手がこちらに興味を持ち、雑談を切り出してくれることもあるという。大切なのは、「最初に雑談」と決めてかからずに、相手の反応を見ながら柔軟に対応することだ。
経営者や大物に好かれるには? 「ヨイショ」は逆効果
次は、営業の重要なスキル「褒め」について。これがうまくできず、「ヨイショ」になってしまう営業マンがいる。「社長、すごいですね~」とへらへらしているだけでは、薄っぺらいやつだと思われてしまう。では、「褒め上手」な営業マンはどうしているのか。著者が語るポイントは次の3つ。
①真面目な雰囲気でまっすぐ褒める
②他の社長とあなたは違うと伝える
③自分なりに考えた本質的な部分を褒める
意外にできないのが「①真面目な雰囲気でまっすぐ褒める」だ。「なるほど。社長に男気があって、決断力があるのはそういうことだったんですね」という具合に、ストレートに褒めると相手に響く。
本書では他にも「超使える営業キラーフレーズ」や「デメリットのある商品の売り方」、「受付の人を突破する方法」など、“ドブ板”だったからこそ語れる営業ノウハウが満載だ。どれも実際に著者が現場で試してきたことだから、言葉に説得力がある。ぜひ、あなたもこれらを現場で使い、自分のものにしてほしい。
文=中川凌(@ryo_nakagawa_7)
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク