KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,996件)

  • レビュー

    犬のしつけは難しくない! 厳しくない! 犬と幸せに暮らすポチパパ流メソッド『犬のしつけ大全』

    『どんな困った犬もこれで大丈夫! 体罰ゼロのポチパパ流 犬のしつけ大全』(北村紋義/KADOKAWA) 犬を迎えるときには、誰もが幸せな暮らしを夢見ている。ところが念願の…

    暮らし

    2022/9/21

  • レビュー

    女ひとりで家計を支える14人の実例集! 40~60代おひとりさま女性の仕事や暮らしが参考になる『私らしく、働くということ』

    3組に1組が離婚し、生涯未婚の割合も増えている今、ひとりの人生、ひとりの老後は決して他人事ではないはず。そんなこれからの人生を考え始めた時に参考になるのが、『私…

    暮らし

    2022/9/21

  • レビュー

    71歳、年金5万円で暮らす女性の明るく賢い節約生活の秘訣

    『71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活』(紫苑/大和書房) 母が購読をしている『ハルメク』という雑誌を隅から隅まで読んでいる。まだ対象年齢ではない…

    暮らし

    2022/9/21

  • レビュー

    老後が不安な全ての人に読んでほしい! お金がなくても80代でも、「生きる幸せ」を見つけられる

    「あちこちガタが来てるけど心は元気!80代で見つけた生きる幸せ」(G3sewing/KADOKAWA) 「老後が不安」と考える人が、定年間際の世代だけでなく、30~40代の若い世代に…

    暮らし

    2022/9/20

  • レビュー

    パリ在住の辻仁成、シングルファザーの日々を綴った3000日間の記録――自立するわが子を見送る親の姿はまぶしい

    『パリの空の下で、息子とぼくの3000日』(辻仁成/マガジンハウス) 作家でありミュージシャンの辻仁成さんが、シングルファザーになってからの日々の記録を綴った書籍『…

    文芸・カルチャー

    2022/9/20

  • レビュー

    アニメ映画化決定! “読む順番で結末が変わる”とTikTokで話題を集めた小説「僕愛」「君愛」とは?

    『僕が愛したすべての君へ』(乙野四方字/早川書房) 『君を愛したひとりの僕へ』(乙野四方字/早川書房) 「読む順番で結末が変わる作品」としてTikTokで話題を集めた小…

    文芸・カルチャー

    2022/9/19

  • レビュー

    2019年刊の谷川俊太郎×Noritakeによる絵本『へいわとせんそう』が今注目されるわけ

    『へいわとせんそう』(谷川俊太郎:作、Noritake:絵/ブロンズ新社) いまこの瞬間も、世界のどこかで戦争は続いていて、誰かが傷ついている――目の前のニュースにばかり…

    文芸・カルチャー

    2022/9/19

  • レビュー

    エッセイのようでいて実は小説。38歳小説家の僕は、どこで人生をしくじったのか?

    『青春とシリアルキラー』(佐藤友哉/集英社) 「この本は、なんだかわからないうちに人生をしくじった僕と、その周辺について書いたものである」——佐藤友哉氏の『青春と…

    文芸・カルチャー

    2022/9/19

  • レビュー

    腸内細菌「善玉菌」の好物食材をフル活用して、無理なく健康的なダイエットを!

    『1000兆匹の腸内細菌を使って10キロ楽にやせる方法 ヨーグルト・ホエイと酢タマネギが効く!』(藤田紘一郎/KADOKAWA) 人と比べてすごく食べるわけではないのに、なぜか…

    暮らし

    2022/9/18

  • レビュー

    Webで9000万PV超の人気作の書籍化! 魔法学院に入学した傭兵の息子の成長物語『アルマーク』

    『アルマーク』(やまだのぼる:著、出水ぽすか:イラスト/MFブックス/KADOKAWA) 傭兵の息子アルマークが魔法学院へと入学し、同級生たちと成長していく王道ファンタジー…

    文芸・カルチャー

    2022/9/17

  • レビュー

    話題を席巻したテレビアニメシリーズ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期が待望のノベライズ化! 手掛けるのは“妖怪の専門家”峰守ひろかず!

    『ゲゲゲの鬼太郎(1)妖怪が目覚めた日』(原作:水木しげる、文:峰守ひろかず/ポプラ社)©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション ポプラ社の児童向け文庫レーベル…

    文芸・カルチャー

    2022/9/17

  • レビュー

    ただ睡眠時間を増やすだけではNG! 仕事や家事育児のすきま時間にできる"眠りの質"が高まる習慣を伝授

    『パフォーマンスを劇的に変える!快眠習慣』(松本美栄/自由国民社) 最近、あまり熟睡できていない気がする。睡眠時間はしっかり確保しているのに、なぜか疲れが取れな…

    暮らし

    2022/9/17

  • レビュー

    男心をマスターして恋をつかむ! 「男女の恋愛観の違い」が分かる切ないショートストーリー

    『まだ私、あなたの特別になれますか?』(しゅくろーから夜ふかし/KADOKAWA) 自信がなくて告白ができない。つらい失恋を繰り返したくない。恋人ができたことがない――。…

    恋愛・結婚

    2022/9/16

  • レビュー

    【アニメ放送直前】ドジさえクールにキマる? 4人の男子たちの、尊みあふれる日常コメディ『クールドジ男子』

    『クールドジ男子』(那多ここね/スクウェア・エニックス) 登場人物たちは近寄りがたいほどクール、なのにすさまじいドジ……。この最強級のギャップにやられる人が続出と…

    マンガ

    2022/9/16

  • レビュー

    沖縄近海の沈没船から数億円の美術品が!? 凸凹刑事コンビがトレジャーハント詐欺を追う! 『桃源』

    『桃源』(黒川博行/集英社) 「疫病神シリーズ」の最凶コンビ、「堀内・伊達シリーズ」の元マル暴刑事コンビなど、アクの強いバディものを書かせたら天下一品! そんな黒…

    文芸・カルチャー

    2022/9/16

  • レビュー

    『鬼の花嫁』作者のもう一つの和風恋愛ファンタジーは、芯のあるヒロイン像が小気味よい契約結婚ラブロマンス『結界師の一輪華』

    『結界師の一輪華』(クレハ/角川文庫) 小説&コミカライズが大ヒット中のクレハ氏の『鬼の花嫁』(スターツ出版文庫)。そんなクレハ氏によるもう一つの和風恋愛ファン…

    文芸・カルチャー

    2022/9/16

  • レビュー

    ビジネスパーソンに響く名言・金言多数! ラーメン業界のカリスマを描いた人気シリーズ最新作『らーめん再遊記』

    『らーめん再遊記』(久部緑郎:作、河合単:画、石神秀幸:協力/小学館) ラーメン業界で成功するために必要なこととは何だろうか。もちろんまずは味だ。ただそれだけで…

    マンガ

    2022/9/16

  • レビュー

    「定年後 俺の周りに 密はなし」『シルバー川柳』傑作集に爆笑の声!

    『シルバー川柳12 特売日手押し車でかっ飛ばす』(公益社団法人全国有料老人ホーム協会/ポプラ社) 長年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う「敬老の日」…

    暮らし

    2022/9/16

  • レビュー

    1時間の集中レッスンで「きれいな字」を目指そう! 宛名から一筆箋、ビジネス文書まで、実践練習もできる練習帳

    『1時間できれいな字 速効ペン字練習帳』(青柳雛:監修/主婦の友社) 機会はかなり少ないが、手書きで字を書かなくてはならないことがある。パソコンやスマホを使うのが…

    暮らし

    2022/9/16

  • レビュー

    SNSやYouTubeが無き時代の夏目漱石の言葉から学ぶ、「弱さ」で人を引きつける方法

    『私の個人主義』(夏目漱石/講談社) 「教科書に載っていない夏目漱石」を再発見したのは、30歳を過ぎてからでした。Kindleで著作権保護期間が終わった古典が大量に無料…

    ビジネス

    2022/9/16

  • レビュー

    万里小路有功は福士蒼汰、家光/千恵は堀田真由! 主要キャスト解禁で大きな盛り上がりを見せるドラマ『大奥』

    NHK総合でドラマ化が決定した、累計600万部(紙・電子)の大ヒットマンガ『大奥』。2022年9月8日(木)に出演キャストが発表された。 男女が逆転した世界の江戸時代を舞台…

    エンタメ

    2022/9/15

  • レビュー

    無自覚エロスJDとド天然男子のラブストーリー『フラレガール』が堂々完結!13&14巻発売に「心が浄化された」「卒業おめでとう!」とファン大歓喜

    『フラレガール』13巻(堤翔/白泉社) 2022年8月19日(金)、大人気少女マンガ『フラレガール』のコミックス13巻と14巻が発売された。14巻でめでたく完結を迎えた同作に、…

    マンガ

    2022/9/15

  • レビュー

    結末は予測不可能!? 裏の顔を持つ先生と“普通”じゃない生徒との攻防…『二木先生』に絶賛の声!「とんでもない物語に出会ってしまった」

    『二木先生』(夏木志朋/ポプラ社) 2019年ポプラ社小説新人賞を受賞し、多くの読書の心を抉った小説『ニキ』を改題した文庫版『二木先生』が、2022年9月6日(火)に発売…

    文芸・カルチャー

    2022/9/15

  • レビュー

    1本の電話から“婚約者の裏の顔”が、次々と明らかに! 心理描写がグサグサ刺さる『ありがとう、昨日までの彼。私が婚約者に裏切られるまで』

    『ありがとう、昨日までの彼。私が婚約者に裏切られるまで』(浅野もね/KADOKAWA) この人だけは、手放したくない。人生の中では、そう思える恋に出会うことがある。だが…

    マンガ

    2022/9/15

  • レビュー

    「キングオブコント2021」で優勝を果たした空気階段。ふたりのラジオ番組公式本『空気階段の踊り場』に詰まった、濃厚すぎる5年間

    『TBSラジオ「空気階段の踊り場」公式本 2017-2021』(空気階段、TBSラジオ/扶桑社) 遡ること15年前、筆者が受験勉強の合間に聴いていた深夜ラジオ。今はスマホアプリを…

    暮らし

    2022/9/15

  • レビュー

    世界中で165万部の大ヒット! はしゃぎすぎる子どもがすーっと落ち着く、話題の「呼吸セラピー絵本」の最新刊

    うちの子、元気なのはいいけれど、はしゃぎだしたら止まらない、興奮しすぎて手がつけられない! そろそろ寝る時間なのに、テンション高くて眠れない。そんな毎日に親はヘ…

    出産・子育て

    2022/9/15

  • レビュー

    「女性の幸せは、素敵な男性に選ばれて結婚すること」と信じられていた18世紀、数学を愛し夢中になった女性ソフィー・ジェルマンの物語

    『天球のハルモニア』(光城ノマメ:原作、しまな央:漫画/講談社) きっと夢中になれる何かとの出会いは、人の一生を変えてしまうほど大きな出来事で、とても素敵なこと…

    マンガ

    2022/9/15

  • レビュー

    婚約者の裏切りを描いたコミックエッセイ『ありがとう、昨日までの彼。 私が婚約者に裏切られるまで』9月15日発売!

    『ありがとう、昨日までの彼。 私が婚約者に裏切られるまで』(浅野もね/KADOKAWA) ダ・ヴィンチWebで250万PVを記録した(※)人気連載『ありがとう、昨日までの彼。 私が…

    暮らし

    2022/9/14

  • レビュー

    最近落ち込みやすいのは「うつ感情」のせいかも? ネガティブな気持ちとうまく、ゆるく付き合うためのトリセツ

    『自己肯定感が高まるうつ感情のトリセツ』(中島輝/きずな出版) 人の感情には浮き沈みがあるもの。前向きでやる気に満ちているときもあれば、どんよりと落ち込むときも…

    暮らし

    2022/9/14

  • レビュー

    マックの隣の人の注文、ヘンなゴミ出し…“考え過ぎのプロ”武田砂鉄氏が、日常に潜む珍事や違和感に鋭い突っ込みを入れる!『べつに怒ってない』

    『べつに怒ってない』(武田砂鉄/筑摩書房) 「考え過ぎのプロが紡ぐ、不毛で豊かなエッセイ123本」――気鋭のライター・武田砂鉄氏による『べつに怒ってない』(筑摩書房)…

    文芸・カルチャー

    2022/9/14