ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『流れる星をつかまえに』(吉川トリコ/ポプラ社) 〈「物語」というものは他者の人生を垣間見ることで想像力の幅を広げ、すぐ近くの隣人を慮るための訓練のようだと思う…
文芸・カルチャー
2022/9/1
『マンガで読む 学校に行きたくない君へ: 不登校・いじめを経験した先輩たちが語る生き方のヒント』(棚園正一/ポプラ社) 自分は人と比べて何かがおかしい。でもどうした…
マンガ
2022/9/1
『リワーク専門の心療内科の先生に「働きながら発達障害と上手に付き合う方法」を聞いてみました』(亀廣聡、夏川立也/日本実業出版社) イーロン・マスク氏や勝間和代氏…
暮らし
2022/9/1
『レジデンス』(小野寺史宜/KADOKAWA) こんなにも、心がざわざわさせられる小説を、久しぶりに読んだ。本屋大賞2位に選ばれた『ひと』をはじめ、これまで「泣ける」「心…
文芸・カルチャー
2022/8/31
『俺たちは神じゃない―麻布中央病院外科―』(中山祐次郎/新潮社) 看護師として働いていたころ、「仕事では『つうかあの仲』、プライベートはそこそこの距離が保てる、そ…
文芸・カルチャー
2022/8/31
『落花狼藉』(朝井まかて/双葉社) 吉原を舞台にした小説というと、遊女たちの悲しき恋の物語が連想されがちだが、朝井まかて氏の『落花狼藉』(双葉社)は、吉原創建の…
文芸・カルチャー
2022/8/31
『怪談未満』(三好愛/柏書房) 本書『怪談未満』(三好愛/柏書房)は、「怪談」ではなく、その「未満」の話である。日本国語大辞典で「怪談」の意味を調べてみると「不思…
文芸・カルチャー
2022/8/31
『日本ご当地パン大全』(辰巳出版) 「地元のご当地パンは?」と尋ねられたら、あなたは答えられるだろうか? 日本全国には、地域の素材や発想を生かしたご当地パンがあ…
暮らし
2022/8/31
『仏ガール』(柚ちえこ/KADOKAWA) それは学生時代の修学旅行だっただろうか。京都を訪れたぼくは、引率の教師に連れられてとある仏像を眺めていた。 「この仏像、すごい…
マンガ
2022/8/31
『9月1日 母からのバトン』(樹木希林、内田也哉子/ポプラ社) 樹木希林さんと、彼女の娘である内田也哉子さんの共著『9月1日 母からのバトン』(ポプラ社)が、2022年8月…
暮らし
2022/8/31
『平野レミのオールスターレシピ 家族の絆はごはんで深まる』(平野レミ/主婦の友社) 平野レミさんが新作レシピ本を出したという。 平野レミさんといえば、明るくパワフ…
暮らし
2022/8/31
『人間らしさとは何か 生きる意味をさぐる人類学講義』(海部陽介/河出書房新社) 笑ったり泣いたり、誰かに恋をしたと思えば嫉妬して、縁もゆかりもない人を助けたり蔑ん…
文芸・カルチャー
2022/8/31
『30代で4500万円貯めた僕の世界一楽しいお金の増やし方57凡人でもサイドFIREできる節約・投資・副業術』(節約マスクかおる/KADOKAWA) 非有名大学を卒業して就職した飲…
ビジネス
2022/8/31
『震える天秤(角川文庫)』(染井為人/KADOKAWA) 高齢化が進む日本で大きな問題になっている高齢ドライバーによる交通事故。加齢により反射神経や認知機能など車の運転…
文芸・カルチャー
2022/8/30
『毒の恋 7500万円を奪われた「実録・国際ロマンス詐欺」』(井出智香恵/双葉社) ハリウッド俳優とSNSを通じて知り合いになり、メールをやりとりするうち、結婚すること…
暮らし
2022/8/30
『増補改訂 調味料とたれ&ソース 永久保存レシピ647』(主婦の友社) 料理のおいしさを決めるだけでなく、バラエティに富んだ食事を楽しむために大切な「味付け」。さま…
暮らし
2022/8/30
『セックスロボットと人造肉 テクノロジーは性、食、生、死を“征服“できるか』(ジェニー・クリーマン:著、安藤貴子:翻訳/双葉社) 今やすっかり日常の風景になったAIな…
暮らし
2022/8/30
『ソーシャルメディア・プリズムSNSはなぜヒトを過激にするのか?』(クリス・ベイル/みすず書房) ソーシャルメディアは人々を感情的にし、「見たいものだけを見る」とい…
暮らし
2022/8/30
『松田聖子の誕生』(若松宗雄/新潮社) 音楽プロデューサー・若松宗雄氏の『松田聖子の誕生』(新潮社)は、福岡県在住の高校生だった松田聖子氏を発掘し、彼女の80年代…
文芸・カルチャー
2022/8/30
『ロスト・スピーシーズ』(下村敦史/KADOKAWA) ときには地に足の着いた、それでいてスケール感の大きい小説を読みたい。そんな気分にうってつけなのが下村敦史氏の『ロ…
文芸・カルチャー
2022/8/29
『あなたのセックスが楽しくないのは資本主義のせいかもしれない』(クリステン・R・ゴドシー:著、高橋璃子:訳/河出書房新社) 書籍のタイトルや雑誌、ネットの記事で「…
暮らし
2022/8/29
©ユーレイ探偵団 ユーレイになりたい! SNS、メッセンジャーアプリ、ケータイ、マイナンバー、ありとあらゆるものが自分とつながっている。数十年前に比べたら、生活は多…
アニメ
2022/8/29
『作って食べて最高に盛り上がる はじめてのおそとパン』(吉永麻衣子/主婦の友社) 近年、TVアニメ『ゆるキャン△』などで一気に愛好者が増えた「ソロキャン(ソロキャン…
暮らし
2022/8/29
『オカルト編集王 月刊「ムー」編集長のあやしい仕事術』(三上丈晴/学研プラス) 「ムー」は、学研の「高校コース」編集部から1979年に創刊されたオカルト情報誌(2020年…
ビジネス
2022/8/29
『ベリングキャットデジタルハンター、国家の嘘を暴く』(エリオット・ヒギンズ/筑摩書房) ミステリの用語に「安楽椅子探偵」という言葉がある。現場に出向かずに、証言…
文芸・カルチャー
2022/8/29
『精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方』(樺沢紫苑/きずな出版) 「日本人は働きすぎ」とはよく言われることですが、確かに毎日仕事に家事に育児にと“やるべきこ…
暮らし
2022/8/28
『モテるために必要なことはすべてダーウィンが教えてくれた 進化心理学が教える最強の恋愛戦略』(ジェフリー・ミラー、ッカー・マックス:著、橘玲:監訳/SBクリエイテ…
暮らし
2022/8/27
『とっとと成仏してください!(1)憑かれて疲れてもう、サイアク!?』(花千世子:著、海ばたり:イラスト/ポプラ社) 世の中には、まだまだ科学で解明されていない不思…
文芸・カルチャー
2022/8/27
『アキラとあきら(上・下)』(池井戸潤/集英社文庫) 池井戸潤さんと言えば、今もっとも新作が待ち望まれている作家のひとり。「半沢直樹」シリーズ、『下町ロケット』…
文芸・カルチャー
2022/8/27
映画『キングダム2遥かなる大地へ』やNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に出演中の山本千尋さん 私にとって読書とは、人生においてのガイドブックです。尊敬する先生方が本を…
文芸・カルチャー
2022/8/26
1
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
2
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
3
4
5
人気記事をもっとみる
連載
少年に憑いた霊を祓うため8時間お経を読み続けた住職。1回24分のお経を何回読んだ? 除霊の結果は?/とけるとゾッとする こわい算数③
連載
カミングアウトで離婚?夫にノンバイナリーだと打ち明けたいけれど…/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑫
連載
彼との初体験を奪われた。私を性的行為から遠ざけ続ける少女の狂愛/認識上の処女懐胎②
連載
浮気相手と別れさせ一件落着!? 夫の浮気調査を義母に任せて後悔/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました③
連載
身体が重くて剣が振れない! 異世界に飛ばされたニートが体力不足で大ピンチ/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた②
インタビュー・対談
松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
アンはなぜ赤毛を嫌がっているの?「赤毛のアン」の謎をとき、物語を味わい尽くす一冊【書評】
PR
レビュー
小川糸、山での暮らしを綴る。「山小屋は私を包む繭」――著者の生活を彩るさまざまな宝もの【書評】
PR
レビュー
“前世の知識でチート”が通用しない異世界転生マンガ。低水準医療の世界で、日本の医療知識はどこまで役に立つ?【書評】
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜(18)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(19)
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16)
信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!(16)