KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,998件)

  • レビュー

    “親の出来”を計られてるみたい…『合格にとらわれた私 母親たちの中学受験』が問いかける中学受験の本質と親子の距離

    首都圏では5人に1人が受験すると言われるほど過熱する中学受験。塾での勉強はもちろん、家庭でのサポートが必須となる中学受験は、親にとっても戦いといえる。『合格にと…

    マンガ

    2024/10/27

  • レビュー

    「何が正解なんだ…!?」人生初の“お菓子パーティ”。悩み選んだお菓子に友人からの一言。40歳を過ぎても思い出す「褒め」エピソードとは?

    過去の自分の失敗を思い出してしまったり、自己肯定感を高めたいと思っていながら肯定できる部分がなかったりして、落ち込む時はないだろうか。そんな時に『たまに取り出…

    マンガ

    2024/10/27

  • レビュー

    塩対応も“推し”からだったらファンサービス!? 『推しの為ならなんでもします!』で描かれるオタク心に思わず共感

    昨今では、人に薦めたいと思うほどに好感をもっている物や人のことを“推し”と表現し、メディアでも多く取り上げられるようになった。好きな芸能人やアニメ、漫画のキャラ…

    マンガ

    2024/10/27

  • レビュー

    「プリキュア」ガチファンの読む『小説 ドキドキ!プリキュア』。『ドキプリ』を通じて描かれる「子どもたち」の姿とは【『小説 ドキドキ!プリキュア』3/3】

    ©東映アニメーション ※本記事には作品のネタバレが含まれます。 2024年9月17日、待望の小説プリキュアシリーズ第7弾・『小説 ドキドキ!プリキュア』(講談社)がついに発…

    文芸・カルチャー

    2024/10/27

  • レビュー

    自転車があれば海だって渡れる!? 愛媛県に引っ越してきた女子高生が送る、癒され必至のポタリング(チャリ散歩)ライフ!

    “ポタリング”という言葉を知っているだろうか。走ることが目的のサイクリングとは異なり、自転車であちこち立ち寄りながらのんびり散歩することを、ポタリングというらし…

    マンガ

    2024/10/27

  • レビュー

    一番風呂譲り合い合戦!? 嫁に気を遣いすぎて意地でも最後に入りたがる姑。SNSで大人気! 愉快痛快な家族の日常

    ほのぼの家族のマンガエッセイは数あれど、「えっ、これ私の家!?」と錯覚しそうになるエッセイ『チリもつもれば福となる 愉快なチリツモ一家』(チリツモル/KADOKAWA)。…

    マンガ

    2024/10/26

  • レビュー

    夫と不倫をしながら私と“親友”を続ける、魔性の女。優しかった夫は豹変し、家庭と私の心を壊していく…

    コミュニティ内の複数の男性と色恋沙汰を起こしたり、友人を裏切ったりすることで人間関係を壊す人。それらを「コミュニティクラッシャー」「サークルクラッシャー」など…

    マンガ

    2024/10/26

  • レビュー

  • レビュー

    『小説 ドキドキ!プリキュア』の見どころはここだ! 1周目でも2周目でも楽しめる読み方を伝授【『小説 ドキドキ!プリキュア』2/3】

    ©東映アニメーション 2024年9月17日、待望の小説プリキュアシリーズ第7弾・『小説 ドキドキ!プリキュア』(講談社)がついに発売を迎えた。 著者は『ドキドキ!プリキュ…

    文芸・カルチャー

    2024/10/26

  • レビュー

    友人と巣鴨に赤パンツを買いに! 不眠症、断捨離、相続問題… 思わず笑って共感できる60代のリアルな日常を描いたコミックエッセイ

    還暦である60歳は、人生の大きな節目だ。歳を重ねることは少し憂鬱で、未来に漠然とした不安を抱くことも。きっと年齢にかかわらず、似たような思いを抱いている人も多い…

    マンガ

    2024/10/26

  • レビュー

    “アラフォー独身で全員オタク”! 女性4人で暮らすオタクルームシェアが長続きする秘訣とは?

    多くの人が一度は夢見たことのある、友だちとのルームシェア。 とくに何かしらの“オタク”な人であれば、「オタクだけの夢の家に住めたらいいのに…」と思ったことがある人…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

    死別も見すえる熟年ゲイカップル。30年連れ添ったふたりの未来は…『スイもアマイも』

    夫婦として長い時間をすごしていれば、一緒にさまざまなことを経験しているもの。それはゲイのカップルであっても同じだ。『スイもアマイも』(市ヶ谷茅/KADOKAWA)は、連…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

  • レビュー

  • レビュー

  • レビュー

    ゲイの息子を持つ母親、元婚約者がゲイだった女性… 彼女たちの視線から見えてくるのはセクシュアリティを超えた多様性の面白さ『あたいと焦げない女たち』

    ゲイの当事者として、LGBTやセクシュアリティについて、そして周囲のさまざまな人のエピソードを描く作家のもちぎさん。多様性について考えさせられる内容と、物事の真理…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

    小児科医の解説で、乳児子育ての「困った」が「わくわく」に変わる!赤ちゃんのメカニズムを知って子育てをもっと楽しく

    核家族化や少子化が進む現代社会では、赤ちゃんとの接点が少なくなり、初めての育児に不安を感じやすい。そんな不安を和らげ、赤ちゃんとの生活をより楽しくしてくれるの…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

    姉に婚約者を寝取られ、すべてを失った令嬢。辺境伯子息に嫁ぐも、不器用なふたりの新生活は前途多難で…

    どんなに愛する相手でも、片方が尽くしすぎるとそれが当たり前になり、浮気されてしまうという。 『姉に婚約者を寝取られたので訳あり令息と結婚して辺境へと向かいます~…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

    飼いならされるのは人間!? 魔人の世界に迷いこんだ「ニンゲン」の摩訶不思議な飼育の記録

    ペットを家族の一員として、大切に飼育している人は少なくないだろう。だが仮に、「人間」が飼われる側だったら…。その瞳にはどのような世界が映っているのだろうか。 全…

    マンガ

    2024/10/25

  • レビュー

    最強の敵は魔法のトリック?赤ずきんがアラビアンナイトの世界を飛び回る!メルヘン・ミステリー第3弾

    『赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。』(青柳碧人/双葉社) 浦島太郎や桃太郎など、日本の昔話をベースにした物語で起こる殺人事件や謎解きを描くベストセラー…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/10/25

  • レビュー

    『小説 ドキドキ!プリキュア』は実質2期!? 『ドキプリ』と「小説 プリキュア」シリーズの歴史を確認せよ!【『小説 ドキドキ!プリキュア』1/3】

    ©東映アニメーション 2024年9月17日、待望の小説プリキュアシリーズ第7弾・『小説 ドキドキ!プリキュア』(講談社)がついに発売を迎えた。 著者は『ドキドキ!プリキュ…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/10/25

  • レビュー

    「間違ってるのは全部この会社」次々と処刑されていくクズ社員たち。不穏な事件に関わる同僚の秘密とは

    「お人よしが損をする」学生時代や職場など、コミュニティの中でそう感じたことはないだろうか。他人を利用したり貶めたりする人が、残念ながら世の中には存在する。 そん…

    マンガ

    2024/10/24

  • レビュー

  • レビュー

    霊感を持つ友人とのルームシェア。交通事故に巻き込まれた友人には自殺した男性の霊が憑いていて…

    人生の中で心霊現象に遭遇したことはあるだろうか。科学的にメカニズムが解明されている現象もあるのだが、中には本当に霊に取り憑かれてしまう人もいるようで――。 『本当…

    マンガ

    2024/10/24

  • レビュー

    「私のせいだっていうの!?」夫と不倫した妹をベランダに閉め出した主人公。悪いのは不倫した妹なのに、立派な暴力だと責められて…

    夫の不倫現場に遭遇したとき、冷静でいられる人は少ないだろう。もしもその相手が、実の妹だったら、どんな人間でも平静を保てるわけがない。 『ベランダに潜む裸の女 妹…

    マンガ

    2024/10/24

  • レビュー

    駄菓子屋さんでお菓子を買って、公園で缶蹴り。メンコやレアシールを夢中で集めた日々。懐かしいあの頃が蘇る『しなのんちのいくる』

    どんな人にも必ずあった幼少期。時代によって思い出はさまざまだが、誰しも「懐かしい~!」「あの頃はよかったな…」という気持ちはあるだろう。そんな気持ちを呼び起こし…

    マンガ

    2024/10/24

  • レビュー

    笠原将弘さんの失敗しない極上煮もの「かぶのえびそぼろあんかけ」「高野豆腐の土佐煮」【つくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’24 11月増刊号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今月の『レタスクラブ』の特集は 「笠原将弘さんの失敗…

    暮らし

    2024/10/24

  • レビュー

    覆面ホラー作家「雨穴」の累計100万部作品『変な絵』が待望の漫画化!9枚の絵から始まる不穏なスケッチ・ミステリー

    『変な絵』(雨穴:原作、相羽紀行:作画/双葉社) あなたは自分の目で見たものをどれほど信じているだろうか。人間の視覚情報は意外とアテにならない。日常の何気ない光…

    文芸・カルチャー

    PR 2024/10/24

  • レビュー

    長時間の外出には哺乳瓶が8本。沐浴期間はかなり長め。知られざる双子育児の世界を覗ける育児マンガ

    ベビーカーにちょこんと乗せられている赤ちゃん。そのかわいい姿に、思わず目を細めてしまう。それが双子の赤ちゃんとなれば、なおのこと。しかしかわいらしさが2倍の反面…

    マンガ

    2024/10/23

  • レビュー

    辻村深月、初の本格ホラーミステリー『闇祓』。「ある一家」の“闇ハラスメント”が周囲を蝕んでいく――、一気読み必至のヒトコワ系小説

    『闇祓』(辻村深月/KADOKAWA) 辻村深月氏初の本格ホラーミステリ長編として発表され、先日文庫化された『闇祓』(辻村深月/KADOKAWA)。辻村氏の大ファンでありながらも…

    文芸・カルチャー

    2024/10/23