KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,996件)

  • レビュー

    ひげ税に肥満税…古今東西存在した「トンデモ税」から税制について考えてみる

    『世界を変えた「ヤバい税金」(イースト新書Q)』(大村大次郎/イースト・プレス) 所得が増えず生活がいつまでも楽にならないのは、重税のせいなのかもしれない。私たち…

    暮らし

    2022/4/14

  • レビュー

    働くのが息苦しい……そんな人に知ってほしい! 自由に働く「組織のネコ」という働きかた

    『「組織のネコ」という働き方 「組織のイヌ」に違和感がある人のための、成果を出し続けるヒント』(仲山進也/翔泳社) 会社から言われたことを忠実にこなそうとするだけ…

    ビジネス

    2022/4/14

  • レビュー

    「何も持たない少年たち」は、傷つきながらも戦いの日々を駆け抜ける。『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 特別編』第1話

    『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』©創通・サンライズ 「ねえ、次はどうすればいい?オルガ」 「決まってんだろ、行くんだよ。ここじゃないどこかへ。本当の居場所…

    アニメ

    2022/4/13

  • レビュー

    2人の主人公の決着の時! 歌劇を舞台にした『かげきしょうじょ!!』最新刊発売に「漫画界のパウンドフォーパウンド」と大興奮の声

    『かげきしょうじょ!!』12巻(斉木久美子/白泉社) 歌劇に打ち込む少女たちの成長と青春を描く『かげきしょうじょ!!』。2022年4月5日(火)にコミックス最新刊12巻が発売…

    マンガ

    2022/4/13

  • レビュー

    イケない遊びを覚えてしまった、男子高校生のアブナイ青春グラフィティ『友情バイブレーション』

    『友情バイブレーション』(赤いシラフ/白泉社) 古のJKは下着のなかにポケベルを入れて振動を楽しむこともあったらしい……と文献で読んだのをきっかけに、「やば…」と思い…

    マンガ

    2022/4/13

  • レビュー

    神はなぜ我らを見殺しにしたのか?『神様の御用人』の著者が放つ、新たなる異世界神話ファンタジー

    『神と王 亡国の書』(浅葉なつ/文春文庫/文藝春秋) 隣国に突如攻め込まれ、滅亡した弓可留(ゆっかる)国。若き歴史学者の慈空(じくう)は、国の宝珠「弓の心臓」を託…

    文芸・カルチャー

    2022/4/13

  • レビュー

    『めぞん一刻』の名シーンには、いつも「桜」が描かれている。桜が舞う“7つの場面”から見る「春」のように暖かい本作の魅力

    高橋留美子さん作の『めぞん一刻』は、「桜」が繰り返し描かれている。 本作は、主人公の五代が浪人時代から大学生~就職浪人を経て社会人になるまでの数年間の物語だ。作…

    マンガ

    2022/4/13

  • レビュー

    猫界のアイドルを発見!! 猫好きが読むべき激かわミヌエットの写真集

    『ぼくは、うに。~ミヌエットの男の子~』(unico_uniuni/KADOKAWA) 筆者は常々、うちの猫が世界でいちばんかわいいと思っている。でも、愛する伴侶や恋人がいても、俳優…

    暮らし

    2022/4/13

  • レビュー

    「浮かす」「立てる」「隠す」「なじませる」人気収納系YouTuberに聞く! モノが驚くほど消える4つのルール

    『スキマをうめる収納ルール』(森の家/KADOKAWA) 生活スタイルや家族構成が変わると、多くの人にとって悩みの種となるのが収納スペースの確保。チャンネル登録者数33.8…

    暮らし

    2022/4/13

  • レビュー

    横山光輝を中心に、吉川英治、羅貫中、陳寿まで…『三国志』の魅力を徹底解説する1冊

    『横山光輝で読む三国志(潮新書)』(渡邉義浩:著、横山光輝:イラスト/潮出版社) 子どものときからハマるファンも少なくない、横山光輝による漫画『三国志』。数多く…

    文芸・カルチャー

    2022/4/13

  • レビュー

    『カムカムエヴリバディ』が完結。稔・ジョー・五十嵐……ヒロインが恋に落ちた相手、三者三様の魅力を徹底紹介

    『連続テレビ小説カムカムエヴリバディPart2 NHKドラマ・ガイド』(NHK出版) この記事には、最終話の内容が含まれます。未見の方はご注意の上、お読みください。 …

    エンタメ

    2022/4/13

  • レビュー

    累計600万部の大人気バスケラブコメ漫画『なまいきざかり』が、23巻で完結!「最終話まじよかった」

    『なまいきざかり。』23巻(ミユキ蜜蜂/白泉社) 累計600万部を突破した大ヒットラブコメ『なまいきざかり。』がついに完結! コミックス最新23巻に、ネット上で大きな反…

    マンガ

    2022/4/12

  • レビュー

    「災害列島」日本で暮らす私たちが生き抜く手掛かりに。最先端技術「防災テック」の今

    『私たちはいつまで危険な場所に住み続けるのか 自然災害が突き付けるニッポンの超難問』(木村駿、真鍋政彦、荒川尚美/日経BP) 地震、津波、豪雨、洪水……。「災害列島」…

    暮らし

    2022/4/12

  • レビュー

    この“悪役令嬢モノ”は一味違う? 大人気マンガ『悪役令嬢のお兄様は攻略対象外です!!』2巻に注目

    『悪役令嬢のお兄様は攻略対象外です!!』2巻(夢衣/白泉社) ここ最近、大きなブームを巻き起こしている“悪役令嬢”モノ。大人気マンガ配信サービス「マンガPark(マンガパ…

    マンガ

    2022/4/12

  • レビュー

    猫マスターが幻想的スイーツでおもてなし! 小説『満月珈琲店の星詠み』シリーズの魅力

    『満月珈琲店の星詠み』(著:望月麻衣、イラスト:桜田千尋/文藝春秋) 仕事や人間関係がうまくいかず、自分を見失いそうな人々が集まる不思議な珈琲店を舞台とした小説…

    文芸・カルチャー

    2022/4/12

  • レビュー

    第56回吉川英治文学賞受賞!あなたはこのことを知っていましたか? 社会を変える力をもった傑作小説『やさしい猫』

    『やさしい猫』(中島京子/中央公論新社) 中島京子氏の長編小説『やさしい猫』(中央公論新社)は、シングルマザーの「ミユキ」と娘の「マヤ」、そしてミユキと結婚を約…

    文芸・カルチャー

    2022/4/12

  • レビュー

    “たったの1分”で顔が引き上がる!? 老化のサインを楽しく解消するフェイスアップダンス

    『ほうれい線もたるみも解消!魔法の1分 フェイスアップダンス』(間々田佳子/主婦の友社) 年齢とともに目立ってくるのが顔のたるみ、ほうれい線、目の周りのシワや二重…

    健康・美容

    2022/4/12

  • レビュー

    大根1本買うときの意思決定は? 池上彰直伝! 人間の行動心理を読み解く「行動経済学」をビジネスに生かす方法

    『働く君に伝えたい「本物の教養」 池上彰の行動経済学入門』(池上彰:監修/学研プラス) たとえば締め切りが1ヶ月後のレポートの宿題が出た時、あなたは「1ヶ月という…

    ビジネス

    2022/4/12

  • レビュー

    ロシア・ウクライナ情勢、北朝鮮事情…「地政学」を知れば、ニュースの見方が変わる! 佐藤優が徹底解説!

    『働く君に伝えたい「本物の教養」 佐藤優の地政学入門』(佐藤優:監修/学研プラス) ウクライナ情勢や米中関係、北朝鮮問題、ミャンマーの軍事政権、タリバンのアフガニ…

    社会

    2022/4/12

  • レビュー

    【ネタバレあり】『ONE PIECE 102』最高幹部との死闘で、ゾロに「おれを殺せ」と約束させたサンジの覚悟

    ※本記事にはネタバレが含まれます。ご了承の上お読みください。 『ONE PIECE 102』(尾田栄一郎/集英社) ルフィは海賊王になる男だ。たとえ最強生物カイドウが相手でも、…

    マンガ

    2022/4/11

  • レビュー

    かけがえのない人生と愛しい物語が出会う! ベストセラー『三千円の使いかた』の著者が神保町の小さな古書店を舞台に描く、絶品グルメ×優しい人間ドラマ『古本食堂』

    『古本食堂』(原田ひ香/角川春樹事務所) お金の問題を通してさまざまな年代の女性たちの生き方を描いたベストセラー小説『三千円の使いかた』(中央公論新社)の著者・…

    文芸・カルチャー

    2022/4/11

  • レビュー

    アイデアは「思いつく」のではなく「思い出す」もの。JR東日本の改札機の課題をデザインで解決した著者が教える、物づくりの根幹

    『だれでもデザイン未来をつくる教室』(山中俊治/朝日出版社) オシャレな建物で、案内標示のデザインが小さくわかりにくくてトイレが見つからなかったり、コンビニのコ…

    暮らし

    2022/4/11

  • レビュー

    『キングダム』TVアニメ第4シーズン放送開始! 過去3シーズンを振り返り

    『キングダム』64巻(原泰久/集英社) ※この記事は作品の内容を含みます。ご了承の上お読みください 時は紀元前3世紀の古代中国・春秋戦国時代、「天下の大将軍になる」と…

    アニメ

    2022/4/10

  • レビュー

    福井県の高校生たちが「さばの缶づめ」を宇宙に届けた!「宇宙食、作れるんちゃう?」から始まった大気圏突破ノンフィクション

    『さばの缶づめ、宇宙へいく』(小坂康之、林公代/イースト・プレス) さばの缶詰は美味い。そのうえ栄養価が高く、非常食としても優秀ときている。そんな、さばの缶づめが…

    暮らし

    2022/4/10

  • レビュー

    一年戦争の裏で繰り広げられたガンダム同士の激戦! 一世を風靡した傑作ゲームのコミカライズ『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』

    『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』(たいち庸:漫画、千葉智宏:シナリオ、大河原邦男・NAOKI:メカニックデザイン、矢立肇・富野由悠季:原作/KADOKA…

    マンガ

    2022/4/9

  • レビュー

    男前OLと純情ヤンキー高校生が格ゲーでつながった胸キュンの日々

    『OLがゲーセンで会ったヤンキー男子高校生に懐かれる話』(安田剛助/KADOKAWA) 年下のイケメン男子、大人のOLお姉さん、ゲーセンでの偶然の出会い、オタク趣味からの急…

    マンガ

    2022/4/9

  • レビュー

    これが令和の着物スタイル! 伝統と新しさを融合させて、自由に楽しむ

    『フリースタイル着物コーデBOOK』(みさまる/KADOKAWA) SNSを見ていると、時々流れてくる個性的な着物姿の女の子。「いいね」がたくさん付いている画像を見ると、普段か…

    暮らし

    2022/4/9

  • レビュー

    まるで『ジュラシック・パーク』!? 荻原浩のダークサイドが炸裂するサスペンス小説『楽園の真下』が文庫化!

    今月発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    文芸・カルチャー

    2022/4/9

  • レビュー

    「片づけ」コンサルタント・こんまりが川村元気と異色タッグ! 珠玉の物語を楽しみながら整理整頓術が学べる“片づけ小説”が誕生

    『おしゃべりな部屋』(川村元気、近藤麻理恵/中央公論新社) 部屋をスッキリさせたいのに、気が進まない…。新生活が始まる前のこの時期、そんな憂鬱と闘っている人は、き…

    文芸・カルチャー

    2022/4/9

  • レビュー

    アニメ放送中にあわせて読みたい! 原作者本人が手掛ける公式ノベライズ『ラブオールプレー①青色のつむじ風』

    『ラブオールプレー①青色のつむじ風』(原作・文:小瀬木麻美/ポプラ社) 2022年4月2日(土)に放送開始のアニメ「ラブオールプレー」。青春をバドミントンに捧げる少年た…

    文芸・カルチャー

    2022/4/8