KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,996件)

  • レビュー

    これぞ令和のお仕事漫画! 広告代理店勤務の女性が本気で漫画家も目指す物語

    『ボーダレスネーム』(谷中分室/集英社) 令和は副業&複業の時代……という事で主人公の女性デザイナーがパラレルワーカーになる漫画『ボーダレスネーム』(谷中分室/集英…

    マンガ

    2021/8/27

  • レビュー

  • レビュー

    親の介護や介護にかかるお金、遠距離介護もマンガでわかる! 親が元気なうちに知っておきたい「介護の話」

    『マンガで解決 親の介護とお金が不安です』(上大岡トメ:著、黒田尚子:監修/主婦の友社) アラフィフにもなると、いつもはバカ話で笑いあっていた友人たちとの会話にも…

    暮らし

    2021/8/27

  • レビュー

    あさのますみさん作! 子どもに「他者との関わり方」を伝える絵本『アニマルバスとくものうえ』

    『アニマルバスとくものうえ』(あさのますみ、こてらしほ/ポプラ社) 子どもたちが大好きな「動物」と「バス」が一緒になった! パステルカラーとふんわり可愛いイラスト…

    文芸・カルチャー

    2021/8/27

  • レビュー

    「あの人の名前なんだっけ?」ちょい物忘れの自覚が出てきたら、“頭の体操”にピッタリの『コグトレ・ノート』

    『脳が錆びないコグトレ・ノート』(宮口幸治/講談社) 「ああ、顔は思い出せるのに、あの人の名前なんだっけ?」「えっと〜この部屋には何しにきたんだっけ?」……アラフ…

    暮らし

    2021/8/27

  • レビュー

    芦田愛菜、上白石萌音…本好きから絶大な支持!2022年の劇場OVAアニメ化も決定! はやみねかおる作品読むならこの5冊!

    映画『都会(まち)のトム&ソーヤ』 7月30日より公開中の映画『都会(まち)のトム&ソーヤ』。おばあちゃん仕込みの卓越したサバイバル能力をもつ主人公・内藤内人に、…

    文芸・カルチャー

    2021/8/26

  • レビュー

    シリーズ累計666万部突破! アニメも大好評の『魔入りました! 入間くん』にノベライズ版が登場!

    『小説 魔入りました! 入間くん(1)悪魔のお友達』(西修:原作・絵、針とら:作/ポプラ社) 今期アニメとして絶賛放送中の『魔入りました! 入間くん』(略称:入間く…

    文芸・カルチャー

    2021/8/26

  • レビュー

    デジタルコンテンツに依存したその先は? ディストピアによって描かれる、愚かで愛おしい人間の本質

    『あなたにオススメの』(本谷有希子/講談社) エキサイティングな物語の世界に浸るうちに、自分自身、そして今ある現実を客観視せざるをえなくなる。閉じた本から視線を…

    文芸・カルチャー

    2021/8/26

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門第5位『シャングリラ・フロンティア』クソゲーで鍛えたスキルで神ゲー攻略に挑む王道少年マンガ!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める“ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/26

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門第5位『裏バイト:逃亡禁止』 怪異が絡む「裏バイト」に挑む、女性バディの物語

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める“ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/26

  • レビュー

    今話題の韓流メニュー!「ヤンニョムチキン」と「王道チャーハン」【レンジでつくってみた】『レタスクラブ』

    『レタスクラブ ’21 9月号』(KADOKAWA) みなさま、こんにちは。 漫画家・イラストレーターの山本ありです。 今回の『レタスクラブ』はレンチンレシピ特集! 疲れたとき…

    食・料理

    2021/8/26

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門第4位『山田くんとLv999の恋をする』(ましろ/KADOKAWA)イケメン男子の攻略推奨レベルは999!?

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める“ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/26

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門第4位『女の園の星』 女子高の日常に、突如現れる非日常が笑いを誘う!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める”ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/26

  • レビュー

    「首を動かすと痛みが走る」我慢しがちな首や肩の痛み……そのままにしていて大丈夫?

    『名医が答える! 首・肩・腕の痛みとしびれ 治療大全』(井須豊彦:監修/講談社) 厚生労働省が行った「国民生活基礎調査」では、女性で1位、男性で2位にあげられた不調…

    健康・美容

    2021/8/26

  • レビュー

    ムロツヨシ初主演! 妻の他界後、衝撃的な事実が判明する……。感涙必至の父娘の物語『マイ・ダディ』

    『マイ・ダディ』(山本幸久/徳間書店) 過去は変わらないはずだが、人間がもつ記憶というものは、本当にいとも簡単に書き替わってしまうものだ。時が経てば経つほど、思…

    文芸・カルチャー

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門第3位『葬送のフリーレン』冒険が終わった”その後”を描く、稀有なファンタジー

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める“ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門第3位 『先輩はおとこのこ』 かわいいもの好き女装男子をめぐる群像劇

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める”ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    この衝撃的な展開を想像できるだろうか? 阿部智里「八咫烏」シリーズ第2部の2巻『追憶の烏』で山内の“その後”が明らかに

    『追憶の烏』(阿部智里/文藝春秋) 累計170万部を突破した阿部智里の小説・八咫烏シリーズ。山神によって開かれた〈山内(やまうち)〉と呼ばれる異界を舞台に、人間の姿…

    文芸・カルチャー

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門第2位『ウマ娘 シンデレラグレイ』 競走馬の名と魂をもつ少女たちのレースが激アツ!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める“ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    「夢で見たことを人に話すと現実になる」大学生と夢の香りを売る不思議なお香屋さん…縁と夢と香りの胸キュンファンタジー小説

    『香屋 夢見堂 ~夢の香りは縁を結ぶ~』(松田詩依/メディアワークス文庫/KADOKAWA) 朝、目が覚めると、さっきまで見ていた夢の感覚が身体にまとわりついていることがあ…

    文芸・カルチャー

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門第2位『ダンダダン』オカルト×ラブコメ×ギャグ×バトルの融合!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める”ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」コミックス部門第1位『【推しの子】』強力作家タッグが描く、アイドル転生物語!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める”ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目の…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    「次にくるマンガ大賞2021」Webマンガ部門第1位『怪獣8号』主役は怪獣でオッサン!新しい王道ヒーロー漫画!

    ユーザーから「次にくる」と思うマンガを募集し、そこでノミネートされた作品から投票によって大賞を決める”ユーザー参加型”のマンガ大賞「次にくるマンガ大賞」。7回目と…

    マンガ

    2021/8/25

  • レビュー

    テロリストに誤認、自動運転の機能不全…危険もはらむ「アルゴリズム」に人の意思決定をどこまで任せられるのか?

    『アルゴリズムの時代機械が決定する世界をどう生きるか』(ハンナ・フライ:著、森嶋マリ:訳/文藝春秋) たとえば健康情報をネットで検索するとFacebookにやたら健康食…

    暮らし

    2021/8/25

  • レビュー

  • レビュー

    お金がなくても「資産形成」ってできるの? 最初の一歩は先取り貯蓄に挑戦しよう!

    『これだけやれば大丈夫! お金の不安がなくなる資産形成1年生』(小林亮平/KADOKAWA) 「結婚、出産、子どもの成長、老後……将来に対するお金の不安を抱えているけれど、…

    ビジネス

    2021/8/24

  • レビュー

    『魔人探偵脳噛ネウロ』『暗殺教室』の松井優征氏最新作は、南北朝時代を描く歴史ファンタジー!

    『逃げ上手の若君 1』(松井優征/集英社) 日本の漫画は今や世界に誇れる文化であり、漫画家を目指す人も多いだろう。とはいえ、やはり厳しい世界には違いなく、ヒット作…

    マンガ

    2021/8/23

  • レビュー

    子育ては自己責任!? 「子育て罰」を与える社会を変えるには

    『子育て罰 「親子に冷たい日本」を変えるには(光文社新書)』(末冨芳、桜井啓太/光文社) 日本の少子化が止まらない。なぜ止まらないのか、国はどうすべきか、などの議…

    社会

    2021/8/23

  • レビュー

    マンガで学ぶお金の話。「このままでは老後がヤバい!」とお悩みのフリーランス・自営業者のための読本

    『アラフィフマンガ家が慌ててFPの先生に聞いた フリーランス・自営業者のための知っておきたいお金と老後』(あべかよこ:漫画、前田信弘:解説/日本能率協会マネジメン…

    暮らし

    2021/8/22

  • レビュー

    高麗のイケメン皇子が勢ぞろい! 皇宮が舞台のファンタジーラブロマンス時代劇『麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』

    (C)2016 Universal Studios, Barami bunda. Inc., and YG Entertainment Inc. 「おすすめの韓国ドラマ教えて?」そう女性の友人に聞かれたら必ずおすすめしている鉄板ド…

    エンタメ

    2021/8/21