KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,996件)

  • レビュー

    韓国ドラマ「サイコだけど大丈夫」愛を拒む精神病棟の保護士と愛を知らない童話作家が生み出す、切なくときめくラブロマンス

    Netflixオリジナルシリーズ『サイコだけど大丈夫』独占配信中 そのドラマは、絵本を開いたときのような、ちょっとおどろおどろしくて、でもどこかワクワクするような演出…

    エンタメ

    2020/10/3

  • レビュー

    「半沢直樹」最終回での伏線回収がココまで絶賛される理由。7年越しのモヤモヤは…

    『日曜劇場半沢直樹 公式ブック』(講談社:編/講談社) 俳優の堺雅人が主演を務めるドラマ「半沢直樹」(TBS系)の第10話・最終回が、9月27日に放送された。視聴者からは…

    エンタメ

    2020/10/3

  • レビュー

    『レッド』山本直樹最新作! 意味も思想もメッセージもない? 潔いほどシンプルなエロ漫画

    『田舎』(山本直樹/太田出版) 若い男女がひたすらセックスに耽る、潔いほどシンプルな漫画『田舎』(山本直樹/太田出版)は、思想も暗喩も伏線もテーマもメッセージもな…

    マンガ

    2020/10/3

  • レビュー

    コアなファンに支えられたセガの名機・メガドライブ! 名作タイトルの思い出が今、蘇る

    『メガドライブコンプリートガイドデラックスwithマークⅢ』(レトロゲーム愛好会:編/主婦の友インフォス) 1980年代の後半から2000年代にかけて、いわゆる「家庭用ゲーム…

    エンタメ

    2020/10/3

  • レビュー

    大切な人の死を受け止めきれない、そんな経験をした人にこそ読んでほしい。ファンタスティックで切ない小説『沖晴くんの涙を殺して』

    『沖晴くんの涙を殺して』(額賀 澪/双葉社) 『沖晴くんの涙を殺して』(額賀 澪/双葉社)を読んで、なんだか、赦されたような気がした。大好きな祖父が亡くなったとの報…

    文芸・カルチャー

    2020/10/3

  • レビュー

    女子受刑者が美容師を務める、刑務所の中の美容室。そこで描かれる、人間模様に感動必至

    『塀の中の美容室』(小日向まるこ:漫画、桜井美奈:原作/小学館) 今やSNSは掘り出し物の漫画を見つけるためにも使えるツールになった。「SNS経由で、ある漫画の電子版…

    マンガ

    2020/10/3

  • レビュー

    涙ってどうして出てくるの? リラックマ原作者が描く、やさしい思い出の物語『ゆめぎんこう』

    『ゆめぎんこう』(コンドウアキ/白泉社) もしも、会いたい人に夢のなかで会えたなら…。そんな喜びと切なさが入りまじる絵本『ゆめぎんこう』(白泉社)を紹介します。 著者…

    文芸・カルチャー

    2020/10/3

  • レビュー

    姉をバレずに殺したい――。“毒姉”の残酷さに振り回される少女。「家族だから」で許さなきゃダメ?

    『悪い姉』(渡辺優/集英社) 「毒親」「毒家族」という言葉が世間に浸透し始めてから、「家族とはこうあるべき」みたいな理想像が崩れつつあるように思う。とはいえ、そ…

    文芸・カルチャー

    2020/10/3

  • レビュー

    このゴミは収集できません! ゴミ清掃員が出合った「理解不能な怪奇ゴミ」は?

    『やっぱり、このゴミは収集できません ゴミ清掃員がやばい現場で考えたこと』(滝沢秀一/白夜書房) お笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さんは、ゴミ収集会社に就職…

    暮らし

    2020/10/3

  • レビュー

    羽生結弦や錦織圭も実践!? 「寝てもとれない疲れ」に効果的な疲労回復の入門書が文庫に

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    健康・美容

    2020/10/2

  • レビュー

    人と空気を操る“ダークサイド・スキル”とは? 組織で勝ち抜くための戦略本がついに文庫化

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    ビジネス

    2020/10/2

  • レビュー

    息子は殺人犯か被害者か——究極の選択を迫る衝撃ミステリーに悩まされる人続出!【堤真一×石田ゆり子主演・映画化】

    『望み』(雫井脩介/KADOKAWA) 親にとって、子どもが殺人事件の被害者になってしまうことと、加害者になってしまうこと、どちらの方が辛いだろうか。親たちにそんな究極…

    文芸・カルチャー

    2020/10/2

  • レビュー

    自殺寸前の自分を救ってくれた青年…身代わりを引き受けたら殺人の容疑をかけられて――衝撃のミステリーの読者の声は

    ※「第5回 レビュアー大賞」対象作品 『僕が僕をやめる日』(松村涼哉:メディアワークス文庫/KADOKAWA) スクールカーストやいじめを題材とした『ただ、それだけでよかっ…

    文芸・カルチャー

    2020/10/2

  • レビュー

    簡単すぎて目からウロコ! 体には頭痛、腰痛、肩こりに効く、たった4つの“魔法のスイッチ”があった!

    『魔法のカラダスイッチ大全』(那須公宏/自由国民社) 頭痛や足腰の痛み、肩や首のコリ、疲労感などの慢性的な不調を解決するために、世の中に溢れる健康法をいろいろと…

    健康・美容

    2020/10/2

  • レビュー

    男性育休義務化間近!? 育休中の収入や企業による制度の違い…不安や疑問を今解決しよう

    『男性の育休 家族・企業・経済はこう変わる』(小室淑恵、天野妙/PHP研究所) あなたの周りに、育休を取得した経験のある“男性”はどれくらいいるだろうか? 育休は決して…

    ビジネス

    2020/10/2

  • レビュー

    コロナ禍でも変わらず輝く。郷ひろみが教えてくれる“当たり前”の凄さとは?

    写真提供/ソニー・ミュージックレーベルズ/ソニー・ミュージックレコーズ 2020年10月1日のNHKホール公演より、郷ひろみのコンサートツアー「The Golden Hits」が開幕し…

    エンタメ

    2020/10/2

  • レビュー

    泥酔し目覚めると隣に裸の…カタブツ教育実習生×イケメン強引DKのラブバトル!? 『処女先生は逃げられない!』

    『処女先生は逃げられない! 』(チノハルカ/白泉社) 一般に、「はじめて」は記念すべきタイミングだ。たとえば、役者さんのプロフィールには「初舞台」のことが書いてあ…

    マンガ

    2020/10/1

  • レビュー

    車いすユーザーの母、知的障害のある弟、急逝した父――SNSで思わずシェアしてしまった、笑いと涙の“あのエッセイ”が刊行

    『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(岸田奈美/小学館) 仕事が大変、育児が大変、介護が大変、家計が大変…。人生とは“大変”の一里塚で構成されてい…

    文芸・カルチャー

    2020/10/1

  • レビュー

    猟奇的な殺人事件、自首した少女が語るのは? 衝撃サスペンス『adabana―徒花―』

    『adabana―徒花―』(NON/集英社) 鮮やかな色の表紙だ。赤と白い木、雪で覆われた地面を背景に制服を着た女の子が空を見ている。ページをめくると、表紙の少女とは異なる…

    マンガ

    2020/10/1

  • レビュー

    ホタルやセミの死にざまに見る、命のはかなさ……。「生きる」とはどういうことか

    『生き物の死にざまはかない命の物語』(稲垣栄洋/草思社) 「生き物」の範囲は広い。動物はもちろんそうだし、植物も、私たち人間の体内にある細胞も生きていたり死んで…

    スポーツ・科学

    2020/10/1

  • レビュー

    Instagramで12万人超が大注目! 犬と暮らす楽しさ、戸惑い、喜び、悲しみ満載の感動犬マンガ

    『エフ漫画 ゴールデンレトリバーのエフとコメとの楽しい暮らし』(efrinman/講談社) Instagramで12万人超が注目している、あの大人気の犬マンガがついに書籍化された。…

    マンガ

    2020/10/1

  • レビュー

    成功する人ほどよく寝ている!「寝ても疲れがとれない」を解消し、集中力とやる気がアップする方法とは

    『成功する人ほどよく寝ている最強の睡眠に変える食習慣』(前野博之/講談社) ショートスリーパーに憧れを抱く(超)ロングスリーパーとして、たいへん勇気づけられるタ…

    健康・美容

    2020/10/1

  • レビュー

    2020年の注目秋アニメ情報を総まとめ! 10月開始作品一覧&おすすめポイント

    2020年10月より放送スタートの注目秋アニメ情報(声優・予告動画・スタッフ・放送局など)を総まとめ! 『おそ松さん 第3期』『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同…

    アニメ

    2020/9/30

  • レビュー

    『クマとたぬき』作者最新作! 天涯孤独なクマと、はみ出し者のカラスの切ない友情物語

    『クマとカラス』(帆/文藝春秋) あの子と一緒ならば、どんなことにだって挑戦できそうな気がする。そう思える相手に出会えたとしたら、それだけでどれほど幸せなことか…

    マンガ

    2020/9/30

  • レビュー

    日本初のコロナ童話! 「日本村」の私たちにできる“パンデミックの乗り越え方”

    『日本村100人の仲間たち The HOPE』(吉田浩:著/松野実:絵/辰巳出版) いまだ収束の気配が見えないコロナウイルスは私たちの身体だけでなく、心も蝕んでいる。人との関…

    文芸・カルチャー

    2020/9/30

  • レビュー

    麒麟・川島明の人生を辿るRPG風エッセイ! 「ドラクエ1」での悲劇、「シムシティ」から学んだこと……

    『ぼくをつくった50のゲームたち』(川島明/文藝春秋) 「ゲームの話」をするのは実はめちゃくちゃ難しい。まず立ちはだかるのは「ゲームをする人/しない人」の壁。どん…

    エンタメ

    2020/9/30

  • レビュー

    非常食で絶品パスタ!?「いつも」の食事を「もしも」の食事にする防災レシピ

    『備えいらずの防災レシピ』(飯田和子/東京法令出版) 災害は、日常の延長線で突然発生する。それにどう備えれば良いのか。特に不安に思うのが、食事への備えだ。非常時…

    暮らし

    2020/9/30

  • レビュー

    わが子は“不器用な子ども”かも…「生きづらさ」を抱える彼らがしあわせに生きるため、親ができること

    『不器用な子どもがしあわせになる育て方』(宮口幸治/かんき出版) シルバーウィークも終わり、2学期を迎えた学校もそろそろ落ち着いてくる頃。とはいえ今年はコロナの影…

    出産・子育て

    2020/9/30

  • レビュー

    だれが作っても失敗しない! 自宅でシェフの味も叶う『ロジカル洋食』って?

    『おうちで一流レストランの味になるロジカル洋食』(前田量子/主婦の友社) パスタを作ったけど、アルデンテにはほど遠く、ブヨブヨになった。ハンバーグは肉汁が出てし…

    暮らし

    2020/9/30

  • レビュー

    合戦を制するのは「夜」の戦い? 謎多き「忍者」の実像を紹介する、真の戦国好き必読の1冊

    『戦国の忍び』(平山優/KADOKAWA) 忍者と言えば、超人的な身体能力を持ち、火遁、分身の術など、妖術まがいの技を使って表舞台の合戦を影で支えた存在という印象をお持…

    文芸・カルチャー

    2020/9/30