KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

過去のレビュー

ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。

過去のレビューの記事一覧(15,996件)

  • レビュー

    彼氏が他の女性を妊娠させて…相手女性の口から出た驚きの“頼み”とは――

    『犬のかたちをしているもの』(高瀬隼子/集英社) どうしてセックスは小説や映画の世界だと美しくて愛の象徴みたいなのに、実生活の中だとあんなにも陳腐で愛が見えない…

    文芸・カルチャー

    2020/4/4

  • レビュー

    選考委員も思わず唸った!エンターテインメント性の高さから芥川賞を逃した『幼な子の聖戦』とは?

    『幼な子の聖戦』(木村友祐/集英社) “近年こんなに熱気を感じる小説は、なかなかなかった”(川上弘美) “エンターテイメントとしては読ませる力を持っている”(宮本輝)…

    文芸・カルチャー

    2020/4/4

  • レビュー

    【ネタバレあり】『ONE PIECE 96』物語はついに核心へ! 光月おでんが海賊王と共に目にした世界の秘密――そのときゴールド・ロジャーは?

    『ONE PIECE 96』(尾田栄一郎/集英社) 前巻から始まった光月おでんの物語。数百年間にわたって鎖国を続けるワノ国を飛び出し、世界を知りたいと願うおでんは、たまたま…

    マンガ

    2020/4/3

  • レビュー

    「うちの子、耳が聞こえないかも」妻に恋する漫画家の“小規模な”育児生活

    『妻と僕の小規模な育児』(福満しげゆき/講談社) 妻とふたりで楽しく暮らしていた漫画家、福満しげゆき氏に子供が誕生! Web連載中の育児コミックエッセイが、ついに単…

    出産・子育て

    2020/4/3

  • レビュー

    2020年4月テレビアニメ化! 破滅フラグは自力で回避!?『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』

    『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(ひだかなみ:キャラクター原案・コミック、山口悟:原作/一迅社) 乙女ゲームといえば、出てくる人物全…

    アニメ

    2020/4/3

  • レビュー

    寝る前のたった5分で寝起きスッキリ! 超簡単「ゴロ寝リセット」で睡眠の質を改善【やってみた】

    『ぐっすり眠れる体に生まれ変わる ゴロ寝リセット!』(矢間あや/飛鳥新社) 「きちんと睡眠時間を取っているのに朝起きたら体がだるい」。慢性的な体の疲れに悩まされて…

    健康・美容

    2020/4/3

  • レビュー

    同期がアナタより優遇される理由は、「話し方」のせいかもしれない! すぐ真似したいポイント

    『一瞬で印象を操る ズルい話し方 相手の脳にこびりつくコミュニケーション術』(岸正龍/きずな出版) ある雨の日、不良少年が捨て犬に自分の傘をさしてあげている。それ…

    ビジネス

    2020/4/3

  • レビュー

    まるで読むAV!? ときめきが止まらない珠玉の恋愛イラスト集

    『愛のかたちをまだ知らない』(平泉春奈/KADOKAWA) 「愛って何?」 誰かを好きになったことがある人ならば、きっと一度は考えたことがあるだろう。 愛と美を題材に描く…

    恋愛・結婚

    2020/4/2

  • レビュー

    身近にあった“借金”が原因で泥沼に…! 人生の破滅を経験した11人の体験談

    『今日、借金を背負った 借金で人生が狂った11人の物語』(増田明利/彩図社) 世の中を見ていると、借金へのハードルは下がり続けているように思えてならない。サラ金は消…

    社会

    2020/4/2

  • レビュー

    「尿もれ・頻尿」「ぽっこり下腹」の原因は骨盤底筋の衰え! たった2週間で効果を実感する簡単エクササイズ

    『尿もれ、下腹ぽっこり解消! 骨盤底筋の使い方』(前田慶明:著、関口由紀:監修/池田書店) 「尿トラブル」に悩む女性は意外と少なくないらしい。20〜60代の女性583人…

    健康・美容

    2020/4/2

  • レビュー

    春は出会いの季節! 「自分史上最小の小顔」で第一印象は抜群にアップする!!

    『自分史上最小の小顔になる』(川島悠希/KADOKAWA) 入社や人事異動があったり、新しく習い事を始めたり…。新年度がスタートする春は、新しい出会いが多い季節。良好な人…

    健康・美容

    2020/4/2

  • レビュー

    深刻な不振にあえぐアパレル業界のルポが文庫化! 業界全体が集団自殺している…!?

    本日発売の「文庫本」の内容をいち早く紹介! サイズが小さいので移動などの持ち運びにも便利で、値段も手ごろに入手できるのが文庫本の魅力。読み逃していた“人気作品”を…

    ビジネス

    2020/4/2

  • レビュー

    しつこい疲れも頑固な腰痛もテニスボール2個で消える

    『絶対に疲れない体をつくる関節ストレッチ』(酒井慎太郎/KADOKAWA) 「世界20カ国で座っている時間が最も長いのは日本人」 「1日11時間座っていると、死亡リスクが40%…

    健康・美容

    2020/4/2

  • レビュー

    「人の心の声が聞こえる」彼女を“脳内”で溺愛するイケメン眼鏡男子、病気認定されるほどの恋の病の行方は?

    『次期風紀委員長の深見先輩は間違いなく病気』(稲井田そう/KADOKAWA) 高校進学と共に実家を離れ、アパートでひとり暮らしをする女子高生、鏡花。学費免除の特待生に選…

    文芸・カルチャー

    2020/4/1

  • レビュー

    互いを思いやるふたりの関係に、“嫉妬”が見えてしまったら――。野田彩子の『ダブル』第2巻は、不穏な未来を予感させるラストだった

    『ダブル』(野田彩子/ヒーローズ) 『潜熱』で注目を集めたマンガ家・野田彩子さん。その最新作である『ダブル』(ヒーローズ)の第2巻が発売された。本作は第23回文化庁…

    マンガ

    2020/4/1

  • レビュー

    巻かない・編まない・結ばない……毎日「しない」ことを選べば不器用さんでも5分以内でできる“垢抜けヘアアレンジ”が完成

    『しないヘアアレンジ』(工藤由布/サンマーク出版) ヘアスタイルは、人の印象を左右する。TPOやその日のスケジュール、天気などに合わせて結んだり、巻いたりして雰囲気…

    健康・美容

    2020/4/1

  • レビュー

    「スマホ育児」は悪くない! 小児科医ママの著者が子育ての非難・デマを一蹴

    『子育てはだいたいで大丈夫』(森戸やすみ:著/内外出版社) 赤ちゃんという存在は、たくさんの「幸せ」と一緒にたくさんの「悩み」も連れてくる。なかなかおっぱいを飲…

    出産・子育て

    2020/4/1

  • レビュー

    エロコンテンツが性の入り口になる前に…3~9歳のうちに家庭でできる性教育

    『3~9歳ではじめるアクロストン式 赤ちゃんってどうやってできるの? いま、子どもに伝えたい性のQ&A』(アクロストン/主婦の友社) 性教育を広める活動をおこなう医師…

    出産・子育て

    2020/4/1

  • レビュー

    コロナウイルスが猛威を振るう今だからこそ、ネットのデマに騙されない情報リテラシーを身につけるべきだ

    『ネットで勝つ情報リテラシー(ちくま新書)』(小木曽健/筑摩書房) 大変なことになってしまった。新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るう現在、感染者が懸命な闘病…

    社会

    2020/4/1

  • レビュー

    ドイツと日本の不思議な違いは「学校」にあった!? 休校を体験した今考えたい教育現場の意味

    『こんなに違う!? ドイツと日本の学校』(和辻龍/産業能率大学出版部) 学校が休校で部活も停止になったとのことで、中学1年の娘が家に居る。私は朝から仕事なので、その…

    出産・子育て

    2020/4/1

  • レビュー

    役者陣の渾身の演技が人間の本質を照らす。吉田修一原作の映画『楽園』が描くものとは

    これまでも『悪人』『怒り』などの小説が、重厚な映画となって世に送り出されてきた作家・吉田修一。昨年、彼の小説である『犯罪小説集』のうちの二編を原作にした映画『…

    エンタメ

    2020/4/1

  • レビュー

    ゴルフのスイングってこんなに変わったの!?今までの常識を覆す「曲がらず飛ばせるスイング」教えます!

    『自分史上最高の飛距離が手に入るスイング』(藤本敏雪/KADOKAWA) “体重移動しろ” “胸を開くな” “ヒザを動かすな” “腕を返せ” ゴルフをやっている人であれば、一度は聞…

    スポーツ・科学

    2020/4/1

  • レビュー

    仕事は辛いものじゃない! 入社1年目が学ぶべき仕事の教科書

    『入社1年目で知っておくべき仕事を楽しくするエッセンス』(太田祐一/幻冬舎) 世間は不安な状況ではありますが、季節はようやく春。4月から、就職して新社会人になる方…

    ビジネス

    2020/3/31

  • レビュー

    30万人がきゅんきゅんした、神様×人間のもどかしいピュアラブストーリー。単行本化で神様の“人間バージョン”も登場!

    『土地神と、村で一番若い嫁』(あらをか青い/一迅社) 『「村で一番若い女を嫁に」と言ったら村の高齢化が進みすぎてて思ってたのと違うのが来た神様の話』というタイト…

    マンガ

    2020/3/31

  • レビュー

    今の時代、婚活はマッチングアプリで! 結婚相手をアグレッシブに探すヒロインに勇気付けられる婚活ラブコメとは

    昨今、マッチングアプリを利用した婚活が当たり前になってきた。少なくともアラサーの私の周囲では、マッチングアプリを利用した婚活がさかんだ。「出会いがない…」「一生…

    マンガ

    2020/3/31

  • レビュー

    セリフは中二病、大怪我も1日で治癒──“何かの主人公”なクラスメイトとモブキャラがうっかり友達に…

    『同じクラスに何かの主人公がいる』(昆布山葵/KADOKAWA) 誰だって一度は「主人公」に憧れた経験があるだろう。 けれど、物心がついて数年経つと、たいていの人は世界の…

    文芸・カルチャー

    2020/3/31

  • レビュー

    キャラメル、ビール…有名企業の無理難題に小説家はこう答える! 朝井リョウの“お仕事小説”

    『発注いただきました!』(朝井リョウ/集英社) 『発注いただきました!』(朝井リョウ/集英社)の告知をSNSで見かけたとき、なんて粋な企画だろうと思った。本書は、著…

    文芸・カルチャー

    2020/3/31

  • レビュー

    フォロワー20万人超え! 2児を持つ専業主婦が1年で130万円貯めた40の節約テク

    『スッキリ家事でお金を貯める! 2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ』(ののこ/小学館) 子育て世代にお金の悩みはつきもの。我が家も何度も貯金を試みたことがあ…

    暮らし

    2020/3/31

  • レビュー

    今世界に何が起きているのか? 平均気温が4℃上昇した「戦慄の未来」を私たちは知るべきだ!

    『地球に住めなくなる日「気候変動」の避けられない真実』(デイビッド・ウォレス・ウェルズ:著、藤井留美:訳/NHK出版) 今、世界はCOVID-19の大混乱の中にある。現在、…

    暮らし

    2020/3/30

  • レビュー

    女性が、大人が、ガンプラに没頭したらダメですか? モビルスーツを愛するOLと女子高生の物語

    『HGに恋するふたり』(漫画:工藤マコト、原案:矢立肇・富野由悠季/KADOKAWA) 「男だから」「女だから」と言われることが減ったとはいえ、やっぱり今でも「多数派」と…

    マンガ

    2020/3/30