ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『湯島天神坂 お宿如月庵へようこそ』(中島久枝/ポプラ社) とにかくごはんがおいしそうな小説『湯島天神坂 お宿如月庵へようこそ』(中島久枝/ポプラ社)。江戸時代を舞…
文芸・カルチャー
2019/11/16
『ダイエット幻想 やせること、愛されること』(磯野真穂/筑摩書房) 日本の女子は常に、とは言わないまでも、人生の多くの時期において、過剰に「やせたい」と願っている…
暮らし
2019/11/16
『女神降臨』 (yaongyi/LINEコミックス) 女子のあいだではメイクのことを「顔を作る」なんていいますが、今朝も元気にお顔を作っていらした淑女のみなさま、ごきげんよ…
マンガ
2019/11/16
『さよならの儀式』(宮部みゆき/河出書房新社) 日常の中でぞっとするような違和感や、理不尽な事件に遭遇した時、中立的な視点で状況を見極め、解決へと導いていくのは…
文芸・カルチャー
2019/11/16
『恋愛やめたら、王子様が現れた 〜幸せにしかならない魔法の恋愛〜』(舞香/ゴマブックス) 恋愛の醍醐味は、愛し愛される関係を育めるところにあると思う。しかし、現実…
恋愛・結婚
2019/11/15
『生命式』(村田沙耶香/河出書房新社) 決してグロテスクなシーンはない。猟奇的なシーンもない。描かれているのは、ある世界を生きる人々の日常だけだ。大事件や大波乱…
文芸・カルチャー
2019/11/15
『メイデーア転生物語1この世界で一番悪い魔女』(友麻碧/富士見L文庫) 惜しまれながらも大団円を迎えた『かくりよの宿飯』、最新第7巻が大好評の『浅草鬼嫁日記』(共…
文芸・カルチャー
2019/11/15
『トラットリア代官山』(斎藤千輪/角川春樹事務所) 代官山は、憧れの街だ。週刊誌なんかを読んでいると、有名人がお忍びデートをするときにかならず登場する地名、渋谷…
文芸・カルチャー
2019/11/15
『風をたべる』(宇垣美里/集英社) 可愛い、あざとい、気が強い、負けず嫌い、自分に正直、ガチのコスプレ好きなど、元TBSアナの宇垣美里氏は、良くも悪くもいま最も注目…
エンタメ
2019/11/15
『老後の資金 10年で2倍にできるって本当ですか?』(上地明徳/青春出版社) 諸外国に比べ、日本人は投資に消極的とよく言われています。ほとんどの人がまともに投資教育…
暮らし
2019/11/15
『ドラヨンなぜドラフト4位はプロで活躍するのか?』(田崎健太/カンゼン) プロ野球ドラフト会議――。毎年10月に行われる新人選手獲得のための会議だ。今年は最速163キロ…
スポーツ・科学
2019/11/15
『魔王の娘は優しすぎる!!』(坂本遊也/白泉社) 最近は電子書籍の形態も普及し、パソコンやスマホで漫画を読んでいるという読者も多いのでは。コミック系のWEBサイトなど…
マンガ
2019/11/14
『男殺しの音頃さん』(1)(十九島信/小学館) 男女の差についてよく取り沙汰されるが、本来は人としての立場は平等であるはずだ。最近でこそ女性の社会進出は目覚ましい…
マンガ
2019/11/14
『あかちゃん研究からうまれた絵本 かお かお ばあ』(山口真美:作、金沢創:実験監修、ミスミヨシコ:絵/KADOKAWA) まだ視線もおぼつかない赤ちゃん。ましてや親子で会…
文芸・カルチャー
2019/11/14
『キミと話がしたいのだ。』(オザキミカ/イースト・プレス) 猫と話してみたい。猫に限らず、動物と暮らしている人なら誰しも「何を言ってるのか知りたい」と思っている…
マンガ
2019/11/13
毎日の食事を作る場所であり、家族の元気を支えるキッチン。日々心地よくすっきり暮らすためにも、自分好みであり、使いやすいことは必須です。 DIYを重ねて自分好みに作…
暮らし
2019/11/13
『無一文からのドリーム』(ラファエル/宝島社) YouTuberという職業が定着して久しい。2014年に日本で流れたYouTubeのCMは「好きなことで、生きていく」をキャッチコピー…
ビジネス
2019/11/13
『中高年ひきこもり ―社会問題を背負わされた人たち―』(藤田孝典/扶桑社) 最近、「8050(ハチマルゴーマル)問題」という言葉をよく目にする。これは、80代の後期高齢者…
社会
2019/11/13
『部屋も頭もスッキリする! 片づけ脳』(加藤俊徳/自由国民社) 日ごろから「片づけたくても、片づけられない」と悩んでいる人は多いはず。そろそろ年末の大掃除も頭に浮…
暮らし
2019/11/13
『5秒ひざ裏のばしですべて解決』(川村明/主婦の友社) 女優・土屋太鳳さんの姉で、2019ミス・ジャパンに輝いた土屋炎伽さんはOLとチアの“三刀流”で活躍中だが、肩こりに…
健康・美容
2019/11/12
『大丈夫!!! 痩せるから!! まじで!!! ダイエットの勝ち負けはメンタルで決まる』(光美/ヨシモトブックス:発行、ワニブックス:発売) 寒い夜を彩るイルミネーション。恋…
健康・美容
2019/11/12
『マンガでわかる!子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK』(佐久医師会教えて!ドクタープロジェクトチーム/KADOKAWA) 子育て中のママ&パパをはじめ、子どもに携わる多…
出産・子育て
2019/11/12
『「中の人」から「外の人」へ 出世のススメ』(角田陽一郎/日本実業出版社) 「出世」と聞いて誰しも思うのは「社内で偉くなること」でしょう。しかし21世紀になって約20…
ビジネス
2019/11/11
『先生もネット世代』(那多ここね/一迅社) 現実とSNS。ふたつの人間関係を持つ今どきの高校生の心は、大人が思う以上に複雑で繊細だ。pixivで女子人気1位を獲得した大人…
マンガ
2019/11/11
よく「話し合いをしたくても妻が怒って話にならない」と嘆く人がいる。どうしたらこの悩みが解決するのか。『主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件』…
暮らし
2019/11/11
『脳にいい!通勤電車の乗り方 脳内科医がズバリ解説(交通新聞社新書)』(加藤俊徳/交通新聞社) 毎日苦痛な通勤電車。満員電車に押し込まれ、それに耐えながら時間つぶ…
ビジネス
2019/11/11
『ライフル・イズ・ビューティフル』10月13日(日)より毎週日曜23:00~TOKYO MXほかにて放送 (C)サルミアッキ/集英社・千鳥高校射撃部 『ライフル・イズ・ビューティ…
マンガ
2019/11/10
『東京タラレバ娘 シーズン2』(東村アキコ/講談社) アラサー女性の恋愛と葛藤を描き、多くの女性読者の共感を呼び話題となった東村アキコ先生の『東京タラレバ娘』(講…
マンガ
2019/11/10
『アニメ サザエさん公式大図鑑サザエでございま~す!』(扶桑社) 11月3日に放送されたアニメ「サザエさん」。この日は、特番「FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強い…
エンタメ
2019/11/10
『文庫本は何冊積んだら倒れるか』(堀井憲一郎/本の雑誌社) 以前、知人からこんな話を聞いた。世の中には「文字ジャンキー」なる人種が存在する。家の中で本にうずもれ…
文芸・カルチャー
2019/11/10