ダ・ヴィンチWebの紙の本、電子書籍のレビューページです。他にも、気になる書籍や作者のおすすめ新刊情報やランキングなども閲覧できます。本の購入・電子書籍のダウンロードに、ダ・ヴィンチWebをご活用ください。
『コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト 知らないと一生後悔する99のスキルと5の挑戦』(高松智史/ソシム) この春から仕事をはじめた新社会人のみなさんも、そろそろ「働…
ビジネス
2023/5/8
『引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない!~強面皇帝の溺愛が駄々漏れで困ります~』(百門一新/スターツ出版) 何かが自分に欠けていると気づいたとき、その欠点を…
文芸・カルチャー
2023/5/6
『英国女王が伝授する70歳からの品格』(多賀幹子/KADOKAWA) 5月6日(土)のチャールズ国王戴冠式が世界で注目を集めるなか一冊の本が刊行された。英国王室ジャーナリス…
社会
2023/5/6
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2023年6月号からの転載になります。 『北関東の異界 エスニック国道354号線 絶品メシとリアル日本』 ●あらすじ● 群馬県高崎市から始ま…
今月のプラチナ本
2023/5/6
『怪物』(宝島社文庫坂元裕二:脚本、是枝裕和:監督、佐野晶:著/宝島社) 読後、呆然。しばらくその場から動けなかった。数日経った今でも、この物語のことを思い出し…
文芸・カルチャー
2023/5/5
『住みにごり』(たかたけし/小学館) この物語は真夏に昼寝をしている主人公が見た凄惨な夢から始まる……。 『住みにごり』(たかたけし/小学館)はホラーなのだろうか。…
マンガ
2023/5/5
『ドラゴンクエスト30thアニバーサリー ドラゴンクエスト名言集 しんでしまうとは なにごとだ!/原著 堀井雄二(SE-MOOK)』(スクウェア・エニックス/スクウェア・エニッ…
エンタメ
2023/5/4
『一旦書かせて頂きます』(オズワルド伊藤俊介/KADOKAWA) どうしようもない失敗をやらかしたり、人前で大恥をかいたり、調子に乗った言動をブチかましてしまったり……。…
エンタメ
2023/5/4
『るなしい』(意志強ナツ子/講談社) 淡々とした絵柄は物事の善悪を忘れさせる。いや、善も悪も、火神(かじん)の子として信者ビジネスに励む主人公・るなの中には存在…
マンガ
2023/5/3
『気になってる人が男じゃなかったVOL.1』(新井すみこ/KADOKAWA) Twitterには140文字までという文字数制限の他に、1つのツイートにつき画像は4枚までという制限がある。…
マンガ
2023/5/3
『江戸時代の先祖と出会う自分でつくれる200年家系図』(橋本雅幸/旬報社) 自分のルーツを、家系図作りで知ることができる。私は約8年前に、「先祖を知りたい! 家系図の…
暮らし
2023/5/3
『つみびと』(山田詠美/中央公論新社) 最近では『A2Z』の映像化が話題の山田詠美氏が、30年以上に及ぶ作家生活で初めて実際の事件から着想を得て書いた小説『つみびと』…
文芸・カルチャー
2023/5/3
『だからダスティンは死んだ』(ピーター・スワンソン:著、務台夏子:訳/東京創元社) 駅や交番の前などを通ると、指名手配犯のポスターを見かけることがある。もっとも…
文芸・カルチャー
2023/5/3
『旬のカレンダー』(旬の暮らしをたのしむ会/ダイヤモンド社) 旬の食材を取り入れた食事をしようと思いつつ、「これの旬っていつだっけ?」「今は何が旬だっけ?」と分…
エンタメ
2023/5/2
『61歳、ひとり暮らし一年生。お金はないけど、「好き」を重ねて楽しむ暮らし』(yama/KADOKAWA) 仕事のストレスから解放されて、のんびり暮らしたい。それほど贅沢はで…
暮らし
2023/5/1
『不運からの最強男』(中林ずん:作画、フクフク:原作/スターツ出版) ツキがまったくない人生を歩んだ末、工事中のビルから鉄柱が落ちてきて死亡という不運な最期を迎…
マンガ
2023/4/29
『不能共』(草森ゆき/KADOKAWA) 草森ゆき著『不能共』(KADOKAWA)が発売された。とあるひとりの女性が引き寄せた、男性ふたりの奇妙な関係から始まるBL小説である。 物…
文芸・カルチャー
2023/4/29
(C)ひぐちさとこ/KADOKAWA Amazonの読み放題サービス『Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)』をご存知だろうか。定額で電子書籍200万冊以上が読み放題というA…
マンガ
2023/4/29
今年もいよいよゴールデンウィークがスタート! あまり遠出はせず、家でのんびりする予定の人、レジャーにあまり費用がかけられない人必見のサービスが、Amazonの読み放題…
マンガ
2023/4/29
『音楽は自由にする(新潮文庫)』(坂本龍一/新潮社) 2023年3月に惜しまれつつこの世を去った音楽家・アーティストの坂本龍一氏。2009年に出版された自伝『音楽は自由に…
文芸・カルチャー
2023/4/28
『おひとりさまホテル』(まろ・原案(おひとりさま。)、マキヒロチ・漫画/新潮社) 日本には個性豊かなホテルが数えきれないほどある。時期を選べばそんなに宿泊費がか…
マンガ
2023/4/27
『秘伝オールナイトニッポン 奇跡のオンエアはなぜ生まれたか』(亀渕昭信/小学館) 中学生時代、寝ぼけまなこで聴いていた「Bittersweet Samba」の音色をいまだに覚えて…
エンタメ
2023/4/27
『サーシャ、ウクライナの話を聞かせて』(オレクサンドラ・スクヴォルツォヴァ、西田孝広/雷鳥社) 日本で暮らすごく一般的な人々が「ウクライナ」という言葉から連想す…
社会
2023/4/27
『水木しげるのおばけ学校水木しげる生誕100周年豪華記念BOX』スペシャルカバー※完全受注生産商品 2022年は水木しげるさんの生誕100周年ということで記念イベントや書籍の…
文芸・カルチャー
2023/4/27
『衒学始終相談』(三島芳治/白泉社) 現実ではありえない、ちょっぴり不思議な世界観を楽しめるのは漫画の良さ。『衒学始終相談』(三島芳治/白泉社)はまさに、そんな醍…
マンガ
2023/4/27
『零落』(浅野いにお/小学館) 2017年にビッグコミックスペリオールで連載された、浅野いにお氏の『零落』(小学館)。表現者としての行き場を見失ったマンガ家の魂の旅…
マンガ
2023/4/27
『撮り方の基本からSNS発信まで 「好き」を伝える 写真の教科書』(武井宏員/KADOKAWA) 一億総カメラマンと言われる昨今。素人でもパッと見きれいな写真を撮ることはさほ…
暮らし
2023/4/27
『〈絶望〉の生態学』(山田俊弘/講談社) 今年は桜が早かった。早く春が来るのはうれしいけれど、3月上旬に気温が20度近い日が数日もあると、イヤでも「地球温暖化」とい…
スポーツ・科学
2023/4/27
『お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術昨日起こった出来事を面白く話す方法』(田中イデア/立東舎) 昨今は、トークスキルが役立つ場面が増えた。対面でのコミュニケーショ…
暮らし
2023/4/27
『赤い月の香り』(千早茜/集英社) 天才調香師がさらりと語る植物の知識の奥深さに興味を惹かれ、そんな彼が作る「香り」を求める客たちの欲深さに圧倒された小説『透明…
文芸・カルチャー
2023/4/26
1
2
3
初めての女性風俗で出会ったのは、気さくなイケメンセラピスト。興味本位で利用したはずが、完全にハマり抜け出せなくなった【書評】
4
5
冷徹社長が妻にだけ見せる甘い顔にキュン…! すれ違うふたりの結末は? 離婚から始まる逆転ラブストーリー『冷徹社長の執愛プロポーズ』が完結【書評】
人気記事をもっとみる
連載
転生した体に最強剣士の技は耐えられない。倒れたところに現れたのは…/元最強の剣士は、異世界魔法に憧れる③
連載
ラジオ局に行きたくない…。引きこもり女子大生の放送をなぜか見学したがる男性スタッフが怖い/夜の檸檬にリクエスト2⑫
連載
食べるものがない!極貧家庭の長男、妹弟にどうやって飯を食わせる?/ノンバイナリーの転校生がオレの日常を××する⑰
連載
入退院を繰り返す息子の育児に家事。ワンオペに疲弊する妻へさらに夫から衝撃的な相談が/それでも家族を続けますか?⑤
連載
あせる気持ちがわかる? 元アイドルと大学生の共通点とは/人数合わせで合コンに参加した俺は、なぜか余り物になってた元人気アイドルで国宝級の美少女をお持ち帰りしました。⑧
インタビュー・対談
「面白くなるのなら、手を加えてもらって構わない」芳根京子主演ドラマ『波うららかに、めおと日和』原作者が語る実写化への想い【原作者・西香はちインタビュー 後編】
レビュー
【朝ドラ「あんぱん」関連本】「アンパンマン」だけじゃない! 愛弟子が語る、多くの才能を育てた、やなせたかしの愛と献身の日々【書評】
レビュー
ちいかわがタロットになりました!! かわいい“ちいかわ”たちが「タロット占い」を教えてくれる入門書【書評】
レビュー
子どもが学校でだけ暴力的になるのはなぜ?児童精神科医が、状況別に様々な対処法をご紹介【書評】
レビュー
小説とのギャップが凄い! 三浦しをんのエッセイ。「好き」を追求するオタクライフ、妄想に事欠かない毎日【書評】
PRオルクセン王国史~野蛮なオークの国は、如何にして平和なエルフの国を焼き払うに至ったか~(ノヴァコミックス)4
お気楽領主の楽しい領地防衛 7 (ガルドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
アオアシ(39)
アオアシ(39)
虫かぶり姫(10)【電子限定描き下ろしマンガ付き】
虫かぶり姫(10)【電子限定描き下ろしマンガ付き】
傷モノの花嫁(7)
傷モノの花嫁(7)