「ふじ」のゆるキャラが爆誕! みんなに大人気のPRキャラクターとは?/ふじと南極のなかまたち(上)
公開日:2022/8/8

自衛隊のカメラマン
一隻の船の中には、船を動かす仕事はもちろん、船を整備する仕事、乗員の生活を支える仕事など、さまざまな専門があります。その中のひとつに写真や動画の撮影を専門とする、「写真員※」がいます。このひとのおかげで日本にいる私たちは南極で氷を割り進む船の勇姿、観測隊・乗員の現地での活動の様子を見ることができます。
※「写真員」というのは海上自衛隊の職種の名称ではなく、配置を指す通称です。
「ふじ」や「しらせ」には大抵一名の「写真員」がいて、その人が「写真長」と呼ばれます。
写真長前田さん
この漫画を描きはじめたときに「5002しらせ」で写真長を務めていた前田誠さんにお話を伺う機会がありました。そこで前田さんが撮影した南極の写真をたくさん見せてもらいました。どこまでも青く吸い込まれそうな南極の空に「しらせ」のオレンジ色の船体が輝く写真。昼寝から目覚めて「うーん」と伸びをした瞬間のアデリーペンギンの写真。くりくり目のウェッデルアザラシの子ども…。そしてそんな奇跡のように美しい南極で働くひとたちの笑顔は何より印象的でした。
「僕らはしらせの一部だった」
その日前田さんから聞いた言葉がいつまでも胸に残りました。
この漫画は前田さん撮影の写真を参考にした箇所がかなりあります。大切な人生の一部を共有してくださった前田さんに感謝を。
