パスワードは頻繁に変更しない方がいい⁉ 「暮らし」のNG/『言ってはいけない! やってはいけない! 大人のNG』③

暮らし

公開日:2019/9/19

 NG(no good)は、「失敗」「ダメ」「役に立たない」などのこと。とかくこの世の中は、暮らしでも、人間関係でも、各業界でもNGがあふれている。思わぬところで恥をかいたり、損しないよう、この一冊で今どきのNGを頭に入れておこう!

『言ってはいけない! やってはいけない! 大人のNG』(話題の達人倶楽部:編/青春出版社)

誰もがやりがちな危ないパスワード

■単純な数字の組み合わせは×
さまざまな場面で、パスワードや暗証番号を使う機会が増えたが、以下のような言葉・数字は、探り当てられやすいので、使わないほうがいい。まず、6桁の数字の場合は「123456」、8桁の数字の場合は「12345678」が最悪。

■他の人にも想像のつく数字は×
暗証番号には、誕生日、電話番号、カーナンバーなど、他の人も容易に想像できる数字を使うのもダメ。たとえば、以前、サーファーは「1173」(=いい波)を銀行カードの暗証番号に使うことが多く、車上狙いのカモにされていたというようなケースもある。

■自分の名前、夫・妻・子供の名前、ペット名は×
自分はむろんのこと、身内、ペットなどの名をパスワードに使うのはNG。また、流行りの言葉を使うのも避けたほうがいい。

■単純なアルファベットの組み合わせは×
最悪は、abcdef、ABCDEFなど。また、大文字だけ、小文字だけの組み合わせも避けたほうがいい。

■パスワードの定期的な変更は×
ネットバンキングなどの画面を開くと、「パスワードを定期的に変更してください」などの表示が出るが、実際問題としては、頻繁にパスワードを変更すると、いいかげんに作ることになり、かえって突破されやすくなることがある。

スマホが水没したときの禁止事項

■ドライヤーで乾かしてはダメ
スマホを水没させてしまったときは、急いで乾かしたくなるが、スマホは髪の毛ではないのだから、ドライヤーを当ててはダメ。高温の熱風を吹きかけると、内部が焼けてしまうことがある。

■振ってはダメ
機械の調子がおかしくなったときは、反射的に振りたくなるものだが、水没スマホを振ってはダメ。濡れていないところまで、濡れるリスクが高まるだけ。

■電源を入れてはいけない
スマホに電源が入っているときは、すぐに消すこと。充電はもってのほか。ショートしたら、事態はますます悪化する。

これをするとパソコンが〝短命〟になる

■強制シャットダウンや電源コードを引き抜いてはダメ
パソコンがフリーズしたときは、強制終了させたくなるものだが、乱用は危険。システムファイルが壊れたり、ハードディスクが損傷するリスクがある。

■室温が高すぎても低すぎてもダメ
パソコンの動作環境としては、15~25℃が望ましい。

■長時間の通電はNG
パソコンの電源を切ると、再び立ち上げるのがいささか面倒ではあるが、使わないときも通電し続けるのはNG。パソコンの寿命を考えると、使わないときは、いったん電源を切るのが望ましい。

<第4回に続く>