#名もなき家事に名前をつけた「名前がわからず検索さえできずに悶々とする家事」/『名もなき家事に名前をつけたら』⑤

暮らし

公開日:2019/9/21

育休を4カ月取得した著者が感じたこと。「授乳以外は男性でもできる」「名もなき家事が多すぎる」…それらをつづった135文字のツイートは数多くの共感を呼びました。あまり言語化されてこなかった家事育児に名前をつける。それだけで気持ちが軽くなる人がいるはずです。

『やってもやっても終わらない名もなき家事に名前をつけたらその多さに驚いた。』(梅田悟司/サンマーク出版)

「アレ欲しいなぁ」と思っても、その名前が見当もつかないため検索することさえできずに悶々とする家事

命名 君の名は?

 わからないことがあるときに、ぱっと調べて、答えがわかる。それが、ネット検索のいいところです。もはや、ネット検索のない生活など考えられないほど、生活の一部になっています。

 しかし、問題が1つあります。当たり前なのですが、検索する言葉がわからないと、検索できないのです。

 知人や友人と話していたアレ。テレビで見て便利だなぁと思ったアレ。近ごろずっと欲しいと思っていたアレ。最近流行っていると話題になっているアレ。年を重ねるたびに、アレが多くなっている……。

 ここからは断片的な情報を言葉にしながら、なんとなく検索することになります。

「えーっと、『便利グッズ しゃもじ 立つ』っと」

 そして、検索ボタンをクリック!

 出た!「立つしゃもじ」って、そのまんま!

所要時間:3分
やれやれ度:10%

ワンポイントアドバイス
検索する言葉の間に「&」をつけると精度が高くなりますよ。
(28歳・女性)

<第6回に続く>

梅田悟司(うめだ・さとし)
1979年生まれ。上智大学大学院理工学研究科修了。 4カ月半におよぶ育児休暇を取得後、Twitterに投稿した「育休を4カ月取得して感じたこと」が大反響を呼び、累計1200万PVに。
直近の仕事に、ジョージア「世界は誰かの仕事でできている。」、リクルート「バイトするなら、タウンワーク。」のコピーライティングなど。横浜市立大学客員研究員。多摩美術大学非常勤講師。