「10代はいつだって悩んでいる」。16歳のスーパーJKひかりんちょが伝える、誰かのせいにしない人生のつくりかた 連載①《人生編》
公開日:2019/11/22

ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい
- 著:
- ひかりんちょ
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/11/07
学校や友人関係、親、SNS。多感な10代に悩みはつきもの。
うまくいかない人間関係や、将来に対する不安、親との確執など、誰にもぶつけられない気持ちを抱えてモヤモヤしている子は多いのではないだろうか。
16歳のインフルエンサー・ひかりんちょもそのひとり。
MixChannnelやTikTok、YouTubeなどで同世代から熱い支持を集め、SNSの総フォロワー数は100万人超え。しかし、そんな彼女も、学校生活になじめなくて不登校に、SNSではたくさんの批判を受けたりと、苦労をしてきた。
しかし、自分を信じて、好きなことを発信し続けていると、認めてくれる人が増えてきた。
SNSは彼女が見つけた自分の居場所。
SNSで学んだ自身の人生を振り返りながら、同世代に力強いアドバイスを送る、生き方エッセイ『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(11月7日発売KADOKAWA)を発売した。
悩める10代のおすすめしたい1冊となっている。
■学校の友達とうまくいかないときダンスがうちの居場所。コミュニティが他にあれば 孤独じゃない
小4の後半くらいに、仲良しの友達ができたんだ。小1からジャズダンスを習ってたんだけど、その子もダンスやってた。それが、今もいっしょに動画撮ったりしてる、あおい! 「アイカツ!」やったり、学校のキャンプ的行 事も同じ班になったり、ずっと2人でいたなー。
小6のとき、あおいとクラスが離れた。うちが「あんま仲良くなかったなー」って感じてた子(向こうも思ってた!)が、あおいと同じクラスで仲良くなって。うちの悪口をあおいに言ってて、あおいも流されて悪口言ってた。それを知って、あおいと大ゲンカしたなぁ~。半年も口をきかなかった!
そのころ、習い事のダンスがうちの居場所だった。ダンスに行けば友達いるしいいやーって。コミュニティが他にあるといいよね。ひとつの場所でうまくいかなくても、クサらなくてすむもん。ダンスっていう共通の趣味があるから、話題に困らないし、距離感も近かった。今思うと、このころには、居場所を見つける手段を身につけていたかもしれない。(作品より引用)
■「だれかのせい」が ひとつもない人生って最高じゃね?
「だれかに言われたから」。それで何かを決めないほうがいいって思う。うちは、何を言われても、自分にとって何が本当に大切かを考えて、自分で選ぶよ。失敗もあったし、よくないところもあったけど、後悔してないのはその おかげかもなぁ。だれかに流されて決めてたら、そのだれかがい なくなったとき、歩けなくなっちゃう。うちは、いつだってひとりで歩けるようにしていたい。究極、人によって自分の幸せが決まるわけじゃない。幸せは自分次第。自分で楽しくできる。
「空気を読む」は、うちの人生には必要ない。空気を読む事が悪いとは思わないけど、人に合わせすぎるの苦しくね?空気を読まないと周りになじめなくてつらかった時期もあるけど、がまんしすぎなくてよかった!「だれかのせいで」はダメ。そいつは所詮他人だからな。うちは、自分がしたいからするんだ!この調子で、もっともっと上を目指していきたいと思ってるから、みんなついてきてね(作品より引用)
■ありのままの自分で人生をもっと楽しもう
毎日学校で過ごしていると、学校が自分の世界のすべてだと思ってしまうことがある。学校がすべてではない。自分の居場所は習いごとや趣味、SNSにだってある。そういったコミュニティのどこかに居心地のいい場所がひとつでもあればいいと、肩から力が抜けるような気がした。
周りに流されていてはもったいない。ひかりんちょの言葉から、自分にもっと素直に生きようという力が湧いてくる。
誰にも言えない悩みや、不安を抱えている人に、ぜひ手に取ってみてほしい。
文=平岡瑛里花、写真=神藤剛
この記事で紹介した書籍ほか

ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい
- 著:
- ひかりんちょ
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/11/07
- ISBN:
- 9784040641690
ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいいカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク