「10代はいつだって悩んでいる」。16歳のスーパーJKひかりんちょが伝える、誰かのせいにしない人生のつくりかた 連載②《人間関係編》
更新日:2019/11/25

ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい
- 著:
- ひかりんちょ
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/11/07
学校や友人関係、親、SNS。多感な10代に悩みはつきもの。
うまくいかない人間関係や、将来に対する不安、親との確執など、誰にもぶつけられない気持ちを抱えてモヤモヤしている子は多いのではないだろうか。
16歳のインフルエンサー・ひかりんちょもそのひとり。
MixChannnelやTikTok、YouTubeなどで同世代から熱い支持を集め、SNSの総フォロワー数は100万人超え。しかし、そんな彼女も、学校生活になじめなくて不登校に、SNSではたくさんの批判を受けたりと、苦労をしてきた。
しかし、自分を信じて、好きなことを発信し続けていると、認めてくれる人が増えてきた。
SNSは彼女が見つけた自分の居場所。
SNSで学んだ自身の人生を振り返りながら、同世代に力強いアドバイスを送る、生き方エッセイ『ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい』(11月7日発売KADOKAWA)を発売した。
悩める10代のおすすめしたい1冊となっている。
■浮く、浮かないってわかりようのない他人の考え方。 正解ばっか気にしてたら自分を消すしかなくなっちゃう
結局は、自分とまったく同じ人間なんていないんだよー。見た目も、考え方も。周りの目を気にして「これなら正解のはず!」って、自分のやりたくない事をやってみても、他のだれかから見たらよくなかったりする。って事は、気にしても意味ないよね。
たとえば、派手な柄シャツを、かわいいって思う人も、微妙って思う人もいるでしょ? 好き嫌いが一致する事なんてないんだよ。「嫌い」がいるなら「好き」も絶対いるの。どんな自分でも、好きになってくれる人はかならずいる。だったら好きにやって、自分に共感してくれる人を大切にしたほうが、うちはいいって思う!
逆に、ちがいを見せつけるくらいのノリでいいんじゃない? 「こういう人間もいまーす」って、見せつける。だって、今はおもしろい事、変な事で注目されて、有名になれちゃう時代だよ! 浮いている事を、「私、流行りをつくれちゃうかも !? 」ってポジティブに考えよ。(作品より引用)
■感謝の言葉はだまっておくもんじゃない、 口に出して伝える。言いすぎると相手のプレッシャーになるから、軽くね
地元の友達にはめちゃくちゃ感謝してる。学校行ってなかったのに、連絡すると遊べる子がいるってすごくね? うちはすぐ「一緒にいると安定だわ」「学校行ってないのに遊んでくれてありがと、まじで」とか、本人に言っちゃうなぁ。感謝は口に出したほうが相手に伝わる。
でも、感謝を言いすぎるのもよくないと思うんだよね。だってさ、たとえ ば「いつも優しくしてくれてうれしい」って何回も肯定しているとするじゃん? そしたら相手は、うちに嫌なところがあっても言えなくなっちゃうかもしれないでしょ。「そうしてあげなきゃ」って思って、友達が自分にがまんしてる状況ってつらくない?
プレッシャーやストレスを感じさせちゃうと、いい関係でいられなくなる可能性もあるって事。そこはバランスだからむずかしいんだけどさ~。言いすぎないように! って気をつけながら、うちは感謝の言葉の「重さと量」を考えながら伝えてるよ! それが、「友達を大切にする」って事じゃないか?(作品より引用)
■見た目も考え方も、自分と同じ人間なんていない
実際の本をめくると、書かれている言葉ひとつひとつにひかりんちょの力強さと飾らない性格があらわれていることがわかる。人生において、人間関係の悩みはさけて通れない道だと思う。SNSから有名になったひかりんちょだからこそ伝えることができる、自分らしさを大切にした人との関わりかたのポイントを知ることができる1冊だ。ストレートな言葉で書かれているエッセイの数々に、大人もハっとさせられるだろう。
ティーンだけでなく、人間関係に疲れを感じているすべての人に読んでほしい。
文=平岡瑛里花、写真=神藤剛
この記事で紹介した書籍ほか

ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいい
- 著:
- ひかりんちょ
- 出版社:
- KADOKAWA
- 発売日:
- 2019/11/07
- ISBN:
- 9784040641690
ありのままの私を受け入れずに批判する奴には、心の中で中指立てればいいカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク