年間600杯を食す、SUSURU直伝! ラーメンのお作法⑦ 今年の1杯目「らぁ麺すぎ本」からの元日“二郎”
更新日:2021/1/30

ずる〜ずる! どうも、SUSURUで~す!
みなさん、あけましておめでとうございます! 1年365日「毎日ラーメン健康生活」を掲げて活動しているYouTuberのSUSURUです。今回は、新年一発目の連載ということで、年末年始に食べたラーメンについてお話ししていきます。今年はのっけから、いいスタートダッシュが切れました!
名店「支那そばや」の味を受け継ぐ横浜市青葉区の「らぁ麺 すぎ本」
2020年最後の日。大晦日に僕は、横浜にいました。目的は、2021年の元旦に青葉区のラーメン屋さんへ行くため。ちなみにその日、年越しそばならぬ“年越しラーメン”も食べたのですが、昨年のラストを飾った一杯は安定のチェーン店「日高屋」でした。
そして、元日になり今年最初の一杯として足を運んだのは、青葉区にある「らぁ麺 すぎ本」です。理由はシンプルで、元日に営業すると聞いていたから。コロナの影響もあったのか、ふだんの正月と比べると街中の人出は少ないようにも感じられましたが、10時半ごろにお店へ着くと、オープンまで1時間ほどあるにもかかわらず、すでに行列ができていました。
この「らぁ麺 すぎ本」の店主さんは、かつての人気テレビ番組『ガチンコ!』の「ラーメン道」でも知られた佐野実さんのお弟子さんです。佐野さんから「支那そばや」の味を受け継いでいて、鶏や魚介、昆布やかつお節などを丁寧に煮込んであるダシは、うまさはもちろん、上品かつ奥深さも味わえるほど。

定番メニューの「醤油らぁ麺」は、透き通った醤油スープにねぎ、チャーシュー、メンマがのったシンプルな見た目ながら、食べてみるとパンチがある一杯です。
初めての元日“二郎”。環七新代田店で偶然にも友だちと会う
青葉区の「すぎ本」を出て、次に向かったのは「ラーメン二郎」の環七新代田店でした。僕の知る限りで、元日からやっていると聞いた二郎はそこしかなかったのですが、行ってみたらビックリ。そこでしかやっていなかったからなのか、たくさんの二郎ファンが並んでいました。

実は、現地でふだん一緒に二郎へ行く友だちともたまたま会ったのですが、ひょっとしたら、耐えられない気持ちはみんな一緒だったのかもしれません(笑)。

ふたを開けてみれば、やはり行ってよかったです。二郎のラーメンについては繰り返し語ってきましたが、新年が明けた空気を受けてか、醤油もいつも以上にギンギンな感じで(笑)。元々、環七新代田店の一杯は力強さを感じるほどでしたが、僕自身もいつになくパワーをもらえた気がしました。
元日から個人店に足を運ぶのは初めての経験でしたが、それぞれ異なる魅力を持つお店で、今年も勢いを付けられました!
ツイッター:@susuru_tv
YouYubeチャンネル:SUSURU.TV「毎日ラーメン健康生活」(18:30頃UP)

SUSURU直伝! ラーメンのお作法カテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/6 21:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/6 21:00 楽天ランキングの続きはこちら