人気お笑いコンビ“流れ星”の瀧上伸一郎は謎に包まれている。ネタ作り担当でツッコミ担当でイケメン担当。だけど「ツッコミなのにボケよりもボケ」という噂。この連載を読んだら、解明されるかも?
遂にこの日が来てしまいました。 今回でこのコラム、最終回です。 2015年からスタートしたこのコラム、もう四年前になるんすね! 最初このコラムの依頼が来た時はマネー…
2019/3/15
先月はお休みしてすいませんでした! 別にネタが尽きたり、急病になったりした訳ではございません。 先月もちゃんとコラム書いたんですよ。 “芸人と付き合えるマニュア…
2018/6/15
タイトル、健康食品の広告みたいな入りですいません! プラシーボ効果って知ってますか? 僕はプラシーボ効果を物凄く信じています。 プラシーボ効果とは、ちょいちょい聞…
2018/7/15
遂に! 遂に!僕のこの月一やってるコラム“肘神様が生まれた街”が、 本になりました!!! そして、帯を書いて下さったのは、僕の大好きな漫画『パタリロ!』の作…
2018/8/15
このあいだ沢山の可愛い女の子達が集まるイベントの司会をやらせてもらったんですが、その中の一人の女の子が、 「流れ星の大ファンなんです!」 と言ってきた割に僕…
2018/9/15
どうも! 流れ星の“このあいだ新潟の単独ライブの打ち上げ終わりで居酒屋のスリッパでホテルまで帰った方”の瀧上です! 今年も単独ライブ全国ツアー、無事終わりました…
2018/10/15
ツイッターを久しぶりに再開してみましたわ! 前やってたのがTHE MANZAI2013で決勝行く前と記憶してるんで、5、6年ぶりのツイッターです。ちなみに以前やってたツイッター…
2018/11/15
今さらですけど、皆さんM-1グランプリ、観ましたか? まずビックリしたのは審査員の顔ぶれです。 サンドウィッチマンの富沢さんにナイツの塙君て! サンドウィッチマ…
2018/12/15
以前このコラムでも書きましたが、僕ら流れ星はショッピングモール等のイベントを大事にしています。 イベントのお客さんは老若男女集まります。 なので全世代笑わすネタ…
2019/1/15
人には色々な癖がありますが、芸人ならではの癖というのも存在します。 三拍子の高倉とこのあいだ新宿の路上でバッタリ会いました。軽くしゃべって去り際に、僕が 「じゃ…
2019/2/15
遂にこの日が来てしまいました。 今回でこのコラム、最終回です。 2015年からスタートしたこのコラム、もう四年前になるんすね! 最初このコラムの依頼が来た時はマネー…
2019/3/15
人気記事をもっとみる
連載
ただのおっさんを騎士団の指南役に推薦? 団長を務める弟子の無茶振り/片田舎のおっさん、剣聖になる②
連載
嘘は見抜かれる! ギルドの面接で恥ずかしい真実を告白したところ…/ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた④
連載
夫のパソコンに高級フレンチの予約メール。浮気はまだ終わっていない!/サレ妻になり今は浮気探偵やってます 夫が知らない女と結婚式挙げてました⑤
連載
娘の前なのに平気でアダルトサイトを閲覧。もう以前の姿ではなくなっていた父/大嫌いだった父が認知症になった日②
連載
兵士たちの助力により負傷者たちの移動完了。しかしこの後はどうする?/目の前の惨劇で前世を思い出したけど、あまりにも問題山積みでいっぱいいっぱいです。④
インタビュー・対談
松井玲奈「表舞台の“影の部分”を見てきたから書けた」自ら見聞きしたことを反映させた小説に込めた思い【インタビュー】
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
アンはなぜ赤毛を嫌がっているの?「赤毛のアン」の謎をとき、物語を味わい尽くす一冊【書評】
PR
レビュー
小川糸、山での暮らしを綴る。「山小屋は私を包む繭」――著者の生活を彩るさまざまな宝もの【書評】
PR
レビュー
“前世の知識でチート”が通用しない異世界転生マンガ。低水準医療の世界で、日本の医療知識はどこまで役に立つ?【書評】
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
平和の国の島崎へ(9) (モーニングコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)