連載 すべてマンガ読み物・実用 「次にくるマンガ大賞2023」Webマンガ部門第2位作品! サラリーマンのおじさんが、ある日突然ねこに転生してしまった…! 町ゆく人に愛でられつつも今後どうすればいいのか考えていると、人間だった頃に勤めていた会… 更新日:2023.09.19 自宅でしばらく眠っていたら世界は崩壊していた――。あらゆる動物の肉を吸収し爆発的に生育した「肉植」によって人や動物がいなくなった街で、通販サイトの物流倉庫で暮らし始めた15歳のみどりと義妹のさくら。みど… 更新日:2023.09.18 霊媒体質の螢多朗は、中学生の時に霊障に友人を巻き込んでしまったことで、人を傷つけるのが怖くなり引きこもっていた。それから2年ほど経ち社会復帰した螢多朗は、対人スキルを高めるため家庭教師のアルバイトを始… 更新日:2023.09.18 誰もいないのに鳴りやまない足音、何も見えないのに怖がる友人、子どもにしか見えないゴロゴロとした存在…。正体不明の不安がふとした瞬間に芽吹いてしまったら最後、日常に潜む“不安の種”が恐怖に変わる――。中山昌… 更新日:2023.09.17 「この世には不思議なことなど何もないのだよ」憑き物落としを行う古書肆・中禅寺秋彦が活躍する京極夏彦氏の「百鬼夜行」シリーズ最新作『鵼の碑』が発売。殺人の記憶を持つ娘に惑わされる劇作家、失踪した婚約者… 更新日:2023.09.17 『20時過ぎの報告会』(1~3巻)を大公開! アラサー女子の本音さく裂!「結婚する・しない」「仕事どうする?」そんなリアルな悩みを相談できる友だちと、女子会三昧。恋やSEXに奔放なデザイナー・こはる、古風で… 更新日:2023.09.17 日本へ旅行に訪れる外国人が増えてきている昨今。私たち日本人にとっては当たり前のことでも、外国人にとっては感動と驚きがいっぱい! スウェーデンから日本へやってきた北欧女子のオーサさんは、まだ知らない日本… 更新日:2023.09.17 芸人、小説家、映画監督としてマルチに活躍する劇団ひとりさんが、自身の“男子”だった頃を投影して漫画原作に初挑戦! 日本テレビ系『シューイチ』で放送された漫画家発掘ドキュメントバラエティー『THE TOKIWA』か… 更新日:2023.09.17 夫と娘と暮らす主婦の涼子さん。毎日、家事や育児に追われ気持ちに余裕がない時に久しぶりにひとりでコンビニへ行くと、そこはまるで別世界!涼子さんは、その解放感が忘れられず「ご褒美」と称して、頻繁にコンビ… 更新日:2023.09.17 2人目は欲しいけど、仕事、経済力、体力面と不安なことばかり…「2人目をどうするか」悩むママも多いのではないでしょうか。顔を合わせるたびに「2人目はどうするの?」と親族からプレッシャーをかけられ、ママ友の… 更新日:2023.09.17 「次にくるマンガ大賞2023」コミックス部門第3位作品! 事故で記憶を失ってしまった中学生・一ノ瀬翼。病院のベッドの上で無事に家族と対面するも、なんと彼らも同じ事故で記憶喪失になっていた。記憶を取り戻すた… 更新日:2023.09.16 大学生の真木と八重子はゼミの仲間と飲んだ帰り道、どこからか飛んできた『広辞苑』が頭にヒットして倒れた男に遭遇。頭から血を流す彼のためにふたりは救急車と警察を呼ぼうとするが、男はなぜか激しく拒否する。… 更新日:2023.09.16 同じ中学校で演劇部に所属する琴、あや、永理香の三人。琴はひそかに思いを寄せていたあやに告白。あやも琴の気持ちを受け入れ、ふたりは夏祭りに行くことになった。しかし祭りの当日、あやはまるで神隠しにあった… 更新日:2023.09.16 長野に住む清沢賢二は、ある日ポストに入っていた「まほうの家」と書かれた住宅のチラシに心奪われる。冬でも半袖で過ごせる暖かさと謳っており、寒がりの妻と幼い娘のために賢二は「まほうの家」を建てる決意をす… 更新日:2023.09.16 強迫性障害や摂食障害を経験した凄絶な日々。高校生のわたしを苦しめたのは、自分のなかの「神様」でした。ごく普通の高校生活を送っていた著者のもつおさん。些細なことがきっかけで神様が現われるようになり、「… 更新日:2023.09.16 人によって性格が違うように、犬にもそれぞれ個性があります。違うタイプだからこそ、一緒にいるといろんなことがあるようで…? きたむらさんが飼う甘えん坊でヘタレなパグのラル(♂、5歳)と、ツンデレ女王様キャ… 更新日:2023.09.16 田舎から上京してきて5年、格安賃貸物件から抜け出せない貧乏漫画家・おもなが。モテ女子から怪しい社会人サークルに誘われる、怖くないコインランドリーを探すのに一苦労、クセの強い医師の大腸検査で散々な目に遭… 更新日:2023.09.16 子どもは親を選べません。体罰、暴言、育児放棄や過干渉で子どもを追い詰める、そんな「毒親」に苦しめられて育った人も少なくないのです。今回ご紹介するのは、毒親に育てられた経験を子供の視点から描いたコミッ… 更新日:2023.09.16 イラストレーター・クスブリヒカル。このお話の主人公である。イラストやらマンガやらを描きながら過ごす彼のクセは「くすぶる」こと。日々のよしなしごとに、いちいちプスプス…。作者・ぬまた光太郎の自伝的エッセ… 更新日:2023.09.15 笑って、泣いて、バカばっかりして…個性的なんて言葉じゃ表せないくらい変な仲間=マブダチたちと、貧乏だったけれど、いつもバカばっかりして、笑い転げていた青春時代。美大に通うために鹿児島から関西へ出てきた… 更新日:2023.09.15