連載 すべてマンガ読み物・実用 ぶっきらぼうだが心優しい男子・アキと、ほんわか女子のハル。貧乏大学生の2人がちょっとでもイチャイチャすると、なぜか自然とお金が湧いてくる…! お互いの恋心を抱きながら、「お金のため」を装ってイチャイチ… 更新日:2020.09.17 保護猫だったろんも6歳、ますます元気で甘えん坊に。2巻ではハチャメチャにかわいいろんの描き下ろし漫画をたっぷり収録。作者の家族とろんの交流も目が離せない! あなたをメロメロにしてしまう、黒猫のコミックエ… 更新日:2020.09.16 ツイッター公開の第1話17万いいね超!ネットで大反響!失声症で声がだせない少女・真白が出会ったのは、ぶっきらぼうだけど心が読める女の子・心崎だった。2人が織りなす、まっすぐで優しい世界の以心伝心!?コメデ… 更新日:2020.09.14 都会の生活にあこがれて上京するも、現実はバイトと大学の往復する日々…。気になっていた先輩から飲み誘われた春香だが、服もメイクも自信がない! そんな春香にメイクの魔法をかけて助けた美女・光。ところが光は… 更新日:2020.09.13 「スクワットしゃがんだままで立てません」「朝起きてヤル気スイッチ又故障」「缶詰めは猫はマグロでわしイワシ」…梅沢富美男さんも大絶賛するシリーズ累計90万部の最新刊。物忘れも、医者通いも、はたまたビミョー… 更新日:2020.09.13 女子高校生のメイカは、男子高校生の晃汰の家に住み込みで働くメイド。晃汰にメイドとして接しているはずだけど、メイカの恋心は自分でも抑えきれなくて…!? 鈍感な晃汰を想うメイカのドキドキで、コミカルな日常を… 更新日:2020.09.12 四半世紀を越える横田家の苦悶の日々と、拉致事件を究明していく者たちを描く、怒りと悲しみの記録!明るく愛らしかった娘・めぐみは、いつも太陽のように横田家の中心にいた。だが、その光は突如奪われた。13歳の… 更新日:2020.09.11 死後の世界ってどうなってるの? 前世や生まれ変わりってあるの? 誰もが気になる“あの世”の摩訶不思議を見学しに行こう! 幽霊の本当の姿や死神の仕事…死後の世界に関わる疑問を「霊感ゼロ」の人にもわかりやすく… 更新日:2020.09.11 普通のアラサ―主婦が、知識ゼロから東大大学院合格を果たすまでの実録! 家事や仕事と両立できる“大人”のための勉強メソッドを具体的に紹介。勉強がニガテな人にもすぐ役立つコツを『普通の主婦が東大大学院に合格… 更新日:2020.09.11 漫画家志望の19歳・島袋全優は原稿とバイトに明け暮れる日々のなか、トイレに行くたび便器が血まみれになることが続いてた。検査をすると、安倍首相も患う難病特定疾患「潰瘍性大腸炎」で…!? 著者の実体験をもとに… 更新日:2020.09.09 娯楽のない田舎に父親と二人で暮らす、ちょっとオカンな小学生・舞(10歳)。ある日拾った(?)のは、田舎には似つかわしくない綺麗な女子高生・環(16歳)。 自慢の料理の腕と人をダメにするお世話力で、お姉さ… 更新日:2020.09.08 地震・台風・感染症など、時に日常が一変します。そこで「イツモの暮らし」が「備え」になる、在宅避難の準備をしませんか? 本当に役立つ防災マニュアルから、避難と非常食について、「イツモ」できる役立つ知識を… 更新日:2020.09.08 超難解なカミュ『ペスト』のポイントを、マンガとあらすじで理解できる1冊。感染症の恐怖にさらされたとき、人間は何を考え、どう行動するべきか。解決策が見つからない中、立ち上がった人々の物語をご紹介します。 更新日:2020.09.06 就活に失敗して投げやりな気持ちで書店員になった正道と、元カレにフラれて以来次の恋に進めない先輩書店員・真希。小さな書店で出会ったふたりは、生意気な後輩と、口うるさい先輩の関係だったけれど…。不器用に歩… 更新日:2020.09.05 おうち時間を過ごすなかで毎食自炊をする人も増えていますが、だんだんと味つけに飽きたり、手の込んだ料理を作るのが嫌になることも…。そこで、ご家庭にあるいつもの調味料・商品で手軽にできるレシピ本「ミニCOOK… 更新日:2020.09.05 女らしさ、男らしさではなく私らしさ、彼らしさに気づけばふたりのこころはもっと近づく。恋愛本の名著『おんなごころ おとこごころ おんなとおとこをつなぐ12章』のリバイバル版から選りすぐりのエピソードをご紹… 更新日:2020.09.04 周囲に内緒で社内恋愛をしていた、宇佐美奈央と堂林一馬。ちょっとしたすれ違いが原因で別れてしまったが、三ヶ月経った今も堂林は諦めきれない。復縁に向けて努力を重ねた結果、二人の距離は少しずつ縮まりはじめ… 更新日:2020.09.02 「もっと愛されたい」「周りから浮きたくない」…メンヘラとは、感情のコントロールがうまくできず暴走してしまう人。誰でも状況次第でなってしまう可能性があります。みんなが抱える「悩み」を上手に手放すためのヒ… 更新日:2020.08.30 思い通りの固さでゆで卵をつくる方法、パサパサにならない肉のゆで方…今さら人に聞きづらい「料理のマル秘常識」が大集合。 知ると今日からすぐ料理の出来栄えがぐっと良くなるような豆知識を紹介します! 更新日:2020.08.30 10歳の時に母親に連れられてエホバの証人に入信した、たもさん。友達、服装、進学、恋愛…多くのものを宗教による制限のために諦めてきましたが、いつか訪れるとされている楽園のために耐え忍んできました。「エホバ… 更新日:2020.08.29