連載 すべてマンガ読み物・実用 猫になった主人公が、ブラック企業をホワイト化していく癒やし系ねこコメディ! 働き方改革で騒がれる現代。見直されつつあるものの、やはり存在するブラック企業。激務、長時間拘束、薄給…。三拍子揃ったブラック… 更新日:2019.05.31 ダメだとわかっているのに、無駄だと感じているはずなのに、やってしまうこと、やめられないことありませんか? その状態、ひょっとしたら「プチ依存」かもしれません。本書はさまざまな依存から抜け出した方の実録… 更新日:2019.05.28 【大好評につきリバイバル連載!】幼いころから生きづらさを抱えていた私が産んだ子は ふたりとも発達障害グレーゾーンでした。 未来が怖い、人目が怖い、集団が怖い。 絶望と希望を繰り返しながら、それでもなんと… 更新日:2019.05.22 これまで学校の授業でやってきた「よく使う表現だから覚える」ではなく、友達に話題を振りたい、飲食店で自分の好みを伝えたい! など、場面とフレーズをセットで英語を覚えられる本書。どんな英語下手な人でも、頭… 更新日:2019.05.20 ガンコで可愛くて憎めない、なとみ家のばあさん。つまみ食いをしても全否定、介護認定調査でがんばりすぎたり…。ともに過ごしたかけがえのない日々を描く、笑って泣けるコミックエッセイです。 更新日:2019.05.17 「お休みしたい! けど休めない!」仕事に家事に忙しい現代女性の悲痛な叫びにおこたえします。女性専門の疲労外来ドクターが教える気力・体力がアップする習慣で、疲労回復&疲れ予防が今すぐかないます! 更新日:2019.05.17 その仕事、命よりも大切ですか? NHK、毎日新聞、産経新聞などで紹介され話題になった過労死マンガを書籍化! 更新日:2019.05.15 マイケル・ジャクソンの影として、極限まで自分を殺した青年の数奇な半生。 HOMEMADE家族として活躍するサミュエル・サトシ氏が放つ、実話が元となる初の物語。 “インパーソネーター”とは、ある歌手や俳優、コ… 更新日:2019.05.11 時は昭和50年代の秋田県。おばあちゃんの梅さんと孫の小梅さんは大の仲良しでいつも一緒。パズルゲーム「チクタクバンバン」で遊んだり、お風呂でタオル風船を作ったり、スースーしないクマドロップスを選んでもら… 更新日:2019.05.08 『この英語、どう違う?』(ルーク・タニクリフ/KADOKAWA)は、日本人が間違いやすい、似た意味を持つ2つ以上の英単語の違いを分かりやすく解説した1冊です。どれも日本人になじみ深い単語なので、しばらく英語から… 更新日:2019.05.06 生理痛には黒ごまを持ち歩く、せきが出たら梨を食べる、不眠が続いたらスクワットなど 薬に頼らず体の力を取り戻す『ゆるゆる健康法』。自然の摂理にしたがって生きるねこ先生“トト・ノエル”が漫画でわかりやすく… 更新日:2019.05.06 夫婦漫才のような掛け合いで巡る、ぷりっつ夫婦の爆笑ゆる旅。浅草、湯河原、松本など、日本各地をゆるっとお出かけ。「東映まんがまつり」でも活躍中の3姉妹もときどき登場します♪ 更新日:2019.05.05 Instagramで大人気! 見た目はキュートな小学女子、中身は昭和の小学男子!? 『キン肉マン』と変な小躍りと下ネタ(トイレ系)を多用する娘・夏ちゃんの、クセがすごすぎる言動にはまるファン多数! 仲良し家族の日… 更新日:2019.05.05 GW、特に今年のような長期連休中は「どこか旅に行きたい…!」という気持ちが強くなるもの。とはいえ予算やスケジュールの都合で現実的に旅行へ繰り出すのが厳しい人も多いのでは。そんな時は、笑えてためになるコミ… 更新日:2019.05.04 著者の織田博子さんが、7年前ひとりで訪れた夏の北欧を、1歳4か月の息子と夫と子連れで旅行。子連れにやさしい至れり尽くせりの北欧子連れ旅行体験がコミックエッセイになりました! 更新日:2019.04.29 『バズにゃん SNSでみんなを笑顔にした猫69匹の秘密がギュッ!』(ねこナビ/KADOKAWA)から、厳選した8組のねこのお宝ショットを大公開! 毎日・全8回連載でお届けします♪ 更新日:2019.04.28 寺島家には2人の子どもがおり、どちらの子にも発達障害の傾向があります。 しかし兄と妹それぞれに違った個性があり、毎日がスペクタクルの連続! 「うちの子どもたちは割と自己肯定力の強い子どもです」と語る寺… 更新日:2019.04.21 新日本プロレスの内藤哲也選手を主人公に、これまでの軌跡と、これからをリアルタイムで追いかける、まったく新しい学園バトル漫画。『プ女子百景』で話題となった「広く。」が、プロレスファンにはおなじみの出来… 更新日:2019.04.21 寝つきが悪く、眠りも浅い漫画家・ひろ美さんが、「眠りのプロフェッショナル」ことねこ先生に朝までぐっすり眠れる方法を教わる実用コミックエッセイです。 更新日:2019.04.16 交通事故で頭を強打し、障害をかかえた作者が自らの体験を綴った、衝撃の実録漫画!! ある日、病院で「目を覚ました」作者。約1ヶ月の間に行った「記憶にない」行動の数々。そして「後遺症」。リハビリを経て、社… 更新日:2019.04.09