学生から社会人に――。「社会人として知っておきたいことって? 身に付けておきたいスキルは?」「人間関係で悩んだらどうすればいい?」「案外マナー知らないかも…」そんな悩み・不安を解決するのに役立つ書籍を紹介!
『図解社会人の基本マナー大全』 『図解社会人の基本敬語・話し方大全』 4月から新しい環境に変わった方も多いだろう。特に新社会人の方々は慣れない環境に不安や疑問も多…
2017/4/10
『世界の一流36人「仕事の基本」』(戸塚隆将/講談社) 一流の人は感性も一流である。例えば古くから偉人の名言集を集めた書籍は沢山ある。凡人が名言より得るインスピレ…
2017/4/7
『イーロン・マスク 未来を創る男』(アシュリー・バンス:著、斎藤栄一郎:訳/講談社) スティーブ・ジョブズ亡き今、「次に世界を変える起業家は誰か」といったら、多く…
2017/4/7
『経済数学の直観的方法 確率・統計編』(長沼伸一郎/ブルーバックス) 暦は4月、待ちに待った新年度のスタートだ。新たな年度を迎えるにあたり気分も一新、という学生・…
2017/4/6
『立て直す力』(ブレネー・ブラウン:著、小川敏子:訳、講談社) 無理やりポジティブを演じてはいないか?――本文中の、その言葉にはっとした。落ち込んだり、傷ついたり…
2017/4/6
社会のグローバル化や不景気の影響により、年功序列、終身雇用といった日本独特の平等主義から、欧米型の能力主義、成果主義へと変革をめざす企業はめずらしくなくなった…
2017/4/5
『「自分らしさ」はいらないくらしと仕事、成功のレッスン』(松浦弥太郎/講談社) ナンバーワンよりオンリーワン。というフレーズが一世風靡した時期がありました。同時…
2017/3/4
『幸福の哲学アドラー×古代ギリシアの知恵』(岸見一郎/講談社現代新書) あなたはいま幸福ですか? そう問われたなら、即答できるだろうか。そもそも幸福が何かはっきり…
2017/3/1
『キリンビール高知支店の奇跡 勝利の法則は現場で拾え!』(田村 潤/講談社) 「闘いに必要なことは、すべて高知支店で学んだ」。現場に本質があると断言するのは、元キ…
2016/8/5