KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:おひとりさま

過去の'おひとりさま'タグの記事一覧(176件)

  • 連載

    1食約140円でできる! 野菜たっぷりイエローカレーの作り方。新しいカレー皿で自炊のやる気モード全開!/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』⑨

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/14

  • 連載

    理想のコーヒーカップ選び! お気に入りのカップで朝がますます至福のひとときに/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』⑧

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/13

  • 連載

    「これでぬくぬく眠れるぞ~♪」お気に入りの布団カバーで快適・冬準備/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』⑦

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/12

  • 連載

    緑の多い暮らしにあこがれて… 園芸初心者向きの手がかからなくて育てやすい種類は?/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』⑥

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/11

  • 連載

    1分で完成! イメージ通りの間接照明が自分で作れちゃうなんて…!/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』⑤

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/10

  • 連載

    「風が気持ちいい~♪」新生活の頼れる相棒、小さめ自転車を購入!/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』④

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/9

  • 連載

    ぎっしりパンパンの財布はもう卒業! ポイントカードは仕分けすべし/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』③

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/8

  • 連載

    100均の整理パックで家計簿の入力がラクに! レシート管理術/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』②

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/7

  • 連載

    ゆる節約生活でお金を貯め、念願のお引っ越し♪ 快適おひとりさま生活スタート!/『おひとりさまのゆたかな年収200万生活3』①

    派遣OLとして年収200万円生活をしていたおづまりこが描く『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』シリーズ第3弾。ゆる節約生活を経て、ついに理想の部屋にお引っ越し♪ 引…

    マンガ

    2020/5/6

  • レビュー

    孤独を楽しめるのは、強い人。気ままな「おひとり様」を楽しもう!

    『孤独も板につきまして気ままで上々、「ソロ」な日々』(あたそ/大和出版) 世の中には「根暗(ねくら)」「根明(ねあか)」という二項対立があるらしい。周囲の人間の…

    文芸・カルチャー

    2020/2/28

  • レビュー

    50歳独身、彼女も友達もゼロの「ヒロシ」が今大注目を浴びる理由。絶望せずにひとりで生きる術

    『ひとりで生きていく』(ヒロシ/廣済堂出版) 近年では小学生の「将来なりたい職業」ランキングでも上位に食い込む「YouTuber(ユーチューバー)」。動画共有サイトYouTu…

    エンタメ

    2020/1/23

  • インタビュー・対談

    「自分が何をしたら楽しいのかを、日々考えています」『ひとりぐらしこそ我が人生』カマタミワさんインタビュー!

    忘れられない人や、出来事を漫画にしたブログ「一人暮らしカマタミワの 半径3メートルのカオス」(http://kamatamiwa.blog.jp/)が大人気のカマタミワさん。カマタさんの…

    マンガ

    2019/12/15

  • レビュー

    忙しい毎日をちょっぴり素敵に! 1日10分の「ひとりの時間」で上質な日常に変える方法3選【やってみた】

    『本当に必要なことはすべて「ひとりの時間」が教えてくれる』(横田真由子/クロスメディア・パブリッシング) 時間に追われ、バタバタと忙しい日々を送る人は多いはず。…

    暮らし

    2019/10/8

  • インタビュー・対談

    一人暮らし初心者はつまずくのが当たり前! カマタミワ×おづまりこ おひとりさま対談<後編>

    コミックエッセイ『ひとりぐらしこそ我が人生』、『おひとりさまのゆたかな年収200万生活②』で一人暮らしを謳歌している様子を綴る漫画家、カマタミワさんとおづまりこさ…

    マンガ

    2019/6/23

  • インタビュー・対談

    “ていねいな暮らし”じゃなくても、一人暮らしは素晴らしい! カマタミワ×おづまりこ おひとりさま対談<前編>

    一人暮らしは不安?寂しい?いいえ、一人暮らしは、超素晴らしい!なぜなら、誰にも気兼ねなく自分の個性を発揮できるから。 そうやって、一人暮らしを謳歌している人のな…

    マンガ

    2019/6/22

  • レビュー

    20年後には人口の5割が独身に!? 「超ソロ(生涯独身者)国家」日本で主役となる「エモ消費」とは

    『ソロエコノミーの襲来』(荒川和久/ワニブックス) これまで「おひとりさま」(ここでは独身者の意味)といえば、とかく肩身の狭い思いを強いられてきた。宿泊施設や飲…

    社会

    2019/5/10

  • レビュー

    おひとりさまへ捧ぐ、年収200万でできる“ゆる楽しい”節約生活のススメ

    『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』(おづまりこ/KADOKAWA) 将来のためとは分かっていても、節約生活を送り続けていると心がすり減り、余裕がなくなってしまうこと…

    マンガ

    2019/5/3

  • レビュー

    「人の目」ばかり気にしてない?自分の意志を取り戻す、「ソロ活」ってこんなに魅力的

    『ソロ活女子のススメ』(朝井麻由美/大和書房) 「集団生活がしんどい」 「でも、ひとりで活動するのは恥ずかしい」 この2つの拮抗する感情をとらえ、徹底的に“ひとりで…

    暮らし

    2019/4/21

  • レビュー

    孤独だっていいじゃない! 孤独をプラスに活用する9つのヒント

    『孤独に強くなる9つの習慣』(植西聰/ワニブックス) いよいよ新生活が始まるという人も多いだろう。新生活は「華やかで心が浮き立つもの」というイメージがあるが、中に…

    暮らし

    2019/3/24

  • レビュー

    2人に1人がおひとり様⁉ 誰もが「ソロジャー」になり得る時代の心構えとは

    ■「夫婦+子供ふたり」が普通な時代の終わり 夫婦に子供2人という家族構成が、我が国の「標準世帯」と呼ばれてきました。しかし、今やこのモデルは日本の総世帯数の5%にも…

    暮らし

    2018/10/14

  • レビュー

    特殊清掃人が見た“孤独死現場”のリアル。部屋に残されていたのは…

    『事件現場清掃人が行く』(高江洲 敦/幻冬舎) 「事件現場清掃人」という職業をご存じだろうか。特殊清掃人とも呼ばれる彼らの仕事内容は、室内での自殺や孤独死、事故死…

    社会

    2018/10/5

  • レビュー

    SNS全盛時代に「おひとり様」がブームになるワケ。必要とされる「孤独の達人」

    『孤独の達人』(諸富祥彦/PHP研究所) 人気マンガを原作として実写ドラマ化もされた『孤独のグルメ』は、“おひとり様文化”を牽引する人気番組だ。人目を気にせず気楽に自…

    暮らし

    2018/10/2

  • レビュー

    おひとりさま必読。一人暮らしで楽しく老いるためのマネー術

    『おひとりさまの「シニア金融」』(岡内幸策/日本経済新聞出版社) 人生100年時代、定年後に必要なお金とは…? 夫婦や子育て家庭を対象にしたマネー関連の書籍が目立つな…

    暮らし

    2018/9/17

  • ニュース

    「東京は、一人でも楽しい。」ありそうでなかったコンセプトで『東京ウォーカー』が10月にリニューアル!!

    東京を起点にしたグルメ、旅、趣味、学びなどを通じて新しいライフスタイルを提案する雑誌『東京ウォーカー』(KADOKAWA)が、2018年11月号(10月20日発売)から大リニュ…

    エンタメ

    2018/7/30

  • レビュー

    いつ死んでも大丈夫? 財産は? 連絡は? SNS削除は? おひとりさま用「終活説明書」

    『おひとりさまの死後事務委任』(島田雄左、吉村信一/税務経理協会) 「終活」が重要だ、という話をしたい。実は友人で「終活アドバイザー」になった40代の女性がいる。…

    暮らし

    2018/7/18

  • ニュース

    今年の夏は“おひとりさま”をとことん堪能しない? ひとりならではの楽しみ方が増えるガイドブック

    『おひとりさま限定ぴあ お出かけ編』(ぴあ) ひとりお出かけスタイルを25のテーマに分けて紹介した、『おひとりさま限定ぴあ お出かけ編』が2018年6月8日(金)に発売さ…

    暮らし

    2018/6/14

  • レビュー

    40~50代男性の「孤独死」が急増!? 高齢者だけではない、その実態…

    『男の孤独死』(ブックマン社) いつからか、日本は「孤独死大国」と呼ばれ始めた。2017年10月29日付の「読売新聞」で発表された同紙の独自調査では、東京23区と19道県の…

    暮らし

    2018/6/5

  • ニュース

    「度を超した貧乳のため巨乳とは仲良くできない」…笑って泣ける!? 独身アラサーOLの自虐コメディー

    『おひとり上手のなかむらさん』(原作:なかむらたまご、漫画:ひぐちさとこ/KADOKAWA) (C)Satoko Higuchi/Nakamura Tamago 2018 独身アラサー女性を元気づける自虐…

    マンガ

    2018/4/15

  • 連載

    【連載】『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』第6話 ゆる~いエコで、くつろぎ空間

    今ある年収で、私らしく。 上京して10年、年収約200万円の派遣OLとして暮らしてきたおづさん。 お金があればあるだけ使ってしまう女子でしたが、「月の予算を12万円に決め…

    マンガ

    2018/3/31

  • 連載

    【連載】『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』第5話 コーヒーミルでゆったり朝時間

    今ある年収で、私らしく。 上京して10年、年収約200万円の派遣OLとして暮らしてきたおづさん。 お金があればあるだけ使ってしまう女子でしたが、「月の予算を12万円に決め…

    マンガ

    2018/3/30