KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:ねこ

過去の'ねこ'タグの記事一覧(213件)

  • レビュー

    羊毛フェルトで「世界に一つだけ」の猫を手作りしませんか?

    『羊毛フェルトから生まれる猫の肖像 「わくねこ」の作り方』(Sachi/KADOKAWA) いま羊毛フェルトの人気が高まっている。針と羊毛さえあれば、猫や犬といった動物をはじ…

    暮らし

    2022/8/11

  • ニュース

    「dマガジン」8周年記念の5大キャンペーンを7月1日からスタート! 配信雑誌も続々追加

    雑誌読み放題サービスの「dマガジン」は、6月20日にサービス開始8周年を迎えました。これを記念して、dポイントやタブレット端末が抽選で当たる5つのキャンペーンを7月1日…

    暮らし

    2022/7/1

  • レビュー

    読み手の心をフッと軽くする「パヤ毛のどんぐり」のほっこりフォトエッセイ

    『パヤ毛のどんぐり』(どんぐりママ/KADOKAWA) フワフワっとした“パヤ毛”を身にまとって窓際で“哀愁たっぷり”に、しとしと降る雨を眺める表情や愛くるしい表情で一躍人…

    暮らし

    2022/6/5

  • 連載

    自分が何者か分からない化け物は、いなくなってしまったお父さんを思い出し、涙する/小さな紳士と山の化け物⑥

    ぬら次郎著のコミック『小さな紳士と山の化け物』から厳選して全6回でお届けします。今回は第6回です。品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。…

    マンガ

    2022/5/8

  • 連載

    「私は何の動物なの…?」化け物の問いかけにお父さんの答えは…?/小さな紳士と山の化け物⑤

    ぬら次郎著のコミック『小さな紳士と山の化け物』から厳選して全6回でお届けします。今回は第5回です。品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。…

    マンガ

    2022/5/7

  • 連載

    ネロは、山の化け物にプレゼントしようとバラを購入しようとするが…/小さな紳士と山の化け物③

    ぬら次郎著のコミック『小さな紳士と山の化け物』から厳選して全6回でお届けします。今回は第3回です。品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。…

    マンガ

    2022/5/5

  • 連載

    ネロに興味津々な化け物を見て、最初は恐怖を感じたネロの心に変化が…/小さな紳士と山の化け物②

    ぬら次郎著のコミック『小さな紳士と山の化け物』から厳選して全6回でお届けします。今回は第2回です。品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。…

    マンガ

    2022/5/4

  • 連載

    町へ行くため山を越える途中で、ネロは大きな化け物に遭遇する/小さな紳士と山の化け物①

    ぬら次郎著のコミック『小さな紳士と山の化け物』から厳選して全6回でお届けします。今回は第1回です。品行方正でいいやつだけど、どこか冷めた感じの猫の紳士「ネロ」。…

    マンガ

    2022/5/3

  • 連載

    イケメンボイスのネコちゃんにお耳が悶絶! 妄想がはかどる癒しのマンガ『イケボキャット』/マンガPOP横丁(102)

    『イケボキャット』(出迦オレ/講談社) 「おはよう」「ごはん」「うまい」。これらはワンちゃんやネコちゃんの飼い主さんが“そう言っているように聞こえる”として、動画…

    マンガ

    2022/3/18

  • レビュー

    拾った猫を家族にするには? 家族になった後は? 野良猫だったぽんたとの出会いからお別れまでの記録

    『ハチワレ猫ぽんたと過ごした1114日』(宮脇灯子/河出書房新社) 捨て猫を拾って飼おうと決めたら、まずやるべきことはなんだろう?お風呂に入れる?餌をあげる?正解は…

    暮らし

    2022/1/5

  • レビュー

    いつも通らない道でボロボロの野良猫に出会った。猫の運命を変えてしまった「わたし」の忘れられない6日間

    『生きているとき』(万洲田千尋/幻冬舎) なにげない日常の中には、予期せぬ出会いが数多く転がっている。それは人との出会いだけでなく、動物との出会いにも言えること…

    文芸・カルチャー

    2021/11/10

  • レビュー

    500匹の猫と暮らした文豪や『赤毛のアン』作者の猫愛にほっこり! 名作の裏にある「文豪と猫の絆物語」

    『文豪の愛した猫』(開発社:編著/イースト・プレス) 後世に語り継がれる作品を生み出した文豪の中には、意外な素顔を持つ人物もいる。例えば、「猫好き」という顔。劇…

    文芸・カルチャー

    2021/10/31

  • レビュー

    「ネコザイル」も激写! おどってうたうネコたちの一瞬を捉えた写真集

    『おどるネコうたうネコ』(沖昌之/KADOKAWA) 猫同士でじゃれあっている動きがまるで踊っているように見えたり、大きなあくびは絶唱しているように見えたり。写真集『お…

    暮らし

    2021/10/17

  • 連載

    猫が十二支で仲間外れにされたのは誰のせい?/大人の最強雑学クイズ

    文系理系だけじゃくくれない教養がここにある!雑学総研さんの『大人の最強雑学1500』(KADOKAWA)で、雑学の達人を目指しましょう! 次の質問の答えとして、正しいものを…

    暮らし

    2021/8/23

  • レビュー

    『情熱大陸』にも登場した動物彫刻家・はしもとみおによる「木彫り動物雑貨」の作り方

    『はしもとみおの木彫り教室 暮らしによりそうどうぶつたち』(はしもとみお/KADOKAWA) 数年前、とある猫イベントに足を運んだ際、ひとつの猫作品に目と心を奪われた。温…

    暮らし

    2021/8/2

  • レビュー

    「猫がいてくれるから」――人生を変えてくれた猫との暮らし。心あたたまる17の実話

    『猫がいてくれるから』(主婦の友社) 猫と暮らすようになって20年――我が家には合計3匹の猫がやってきた。1匹は数年前に旅立ち、今は18歳の老猫姉妹と過ごす日々だ。 い…

    暮らし

    2021/4/23

  • レビュー

    ナゾに思えた猫の行動にはワケがあった! 猫好き一家とひも解く猫のヒミツ

    『猫のヒミツ』(ねこまき:著・イラスト、服部幸:監修/KADOKAWA) 猫は犬に比べて気まぐれだし、不思議な行動をとることが多い。そんなミステリアスなところも猫の魅力…

    暮らし

    2020/12/22

  • 連載

    拾いネコが美人OLに見えて困る!? 思春期少年の特異体質が巻き起こす刺激的珍騒動

    『ネコがOLに見えて困ります』(鳴海アミヤ/芳文社) 今回は、ある中学生少年が持つ“特殊な体質”によって繰り広げられる、ちょっと特異なスキンシップ作品をご紹介したい…

    マンガ

    2020/10/2

  • ニュース

    SNSで大人気・キジトラ猫の「あくび」に「あごのせ」「かくれんぼ」…癒し効果MAXの写真がてんこ盛り!

    『キジトラ猫だけ!』(著:「キジトラ猫だけ!」編集チーム、発行:東京ニュース通信社、発売:講談社) ストレスをため込んでいたり、疲労に押しつぶされそうになってい…

    文芸・カルチャー

    2020/9/29

  • ニュース

    自由気ままな「猫さま」を探して世界を旅する! 絶景とかわいい猫に癒される『世界のねこみち』

    『世界のねこみち』(岩合光昭/朝日新聞出版) ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、オセアニア、アジアの世界5大陸を股にかけた猫探しの旅の魅力がたっぷり詰まった『世界の…

    暮らし

    2017/4/29

  • ニュース

    宅配便の荷物はどうやって配送される?! 子供と絵本で楽しく学ぶ、宅配便の仕組み

    『ねこのたくはいびん』(奥野涼子/講談社) 宅配便といえば昨今、日々配達される荷物の多さにドライバーたちの負担が増えているというニュースが話題だ。宅配業者も負担…

    出産・子育て

    2017/4/10

  • ニュース

    悪のボスが猫を膝に乗せているのには、こんなワケがあった!? 定番イメージを題材にした『悪のボスと猫。』が話題

    『悪のボスと猫。』(ボマーン/双葉社) 往年の名作映画「007」シリーズでは悪のボスであるブロフェルドが、猫を膝に乗せた姿がお馴染みだった。猫を優しく愛でながら非情…

    マンガ

    2017/4/4

  • ニュース

    猫・オランウータン…「動物サプリメント」で、日常に疲れたときにリフレッシュする方法!

    『アニマルメディスンブック』(北川らん:著、佐俣水緒:絵/じゃこめてい出版) あなたは「トーテムポール」を知っているだろうか?絵本や写真等で見たような…うっすらし…

    占い

    2017/3/31

  • ニュース

    「だれか、ぼくを助けて」のら猫の命をつなぐ物語

    『のら猫の命をつなぐ物語 家族になる日』 (春日走太/学研プラス) 「こののら猫と出会えたのは、きっと運命」―猫と人が織りなす感動の物語がここに。のら猫と人の共生を…

    暮らし

    2017/3/20

  • ニュース

    気ままでツンデレ、愛猫とのゆるやかな日々

    『くうねるニャンコ』(たぁぽん/ぶんか社) 浮気でいじらしい猫さんと暮らしたい、気高い猫さんにお仕えしたい、でも今はそれが叶わない――そんな皆さんにとって、猫さん…

    暮らし

    2017/3/12

  • 連載

    【連載】ねことじいちゃん3 第7話 「へんくつばーちゃん」

    各界ねこ好き大絶賛! 「クスッと笑えて、ちょっとだけ泣ける」、小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな傑作です。 2/16より2/22まで毎日更…

    2017/2/22

  • 連載

    【連載】ねことじいちゃん3 第6話 「ばーちゃんのアイドル」

    各界ねこ好き大絶賛! 「クスッと笑えて、ちょっとだけ泣ける」、小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな傑作です。 2/16より2/22まで毎日更…

    2017/2/21

  • 連載

    【連載】ねことじいちゃん3 第5話 「犬猿の仲」

    各界ねこ好き大絶賛! 「クスッと笑えて、ちょっとだけ泣ける」、小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな傑作です。 2/16より2/22まで毎日更…

    2017/2/20

  • 連載

    【連載】ねことじいちゃん3 第4話 「じいちゃんの畑」

    各界ねこ好き大絶賛! 「クスッと笑えて、ちょっとだけ泣ける」、小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな傑作です。 2/16より2/22まで毎日更…

    2017/2/19

  • 連載

    【連載】ねことじいちゃん3 第3話 「使いわけ」

    各界ねこ好き大絶賛! 「クスッと笑えて、ちょっとだけ泣ける」、小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな傑作です。 2/16より2/22まで毎日更…

    2017/2/18