『NARUTO -ナルト-』72巻(岸本斉史/集英社) 2016年10月27日(木)に放送されたアニメ「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の第701話「SASUKE・SAKURA」で、あの大人気キャラの意…
マンガ
2016/11/3
(C)ゆでたまご/集英社 自分が選んだ連載陣で、自分だけの『ジャンプ』が作れるアプリ「Myジャンプ」。同アプリの“ジャンプ・レジェンド作家紹介企画”第1弾として、2016…
マンガ
2016/11/3
『おぼっちゃまくん』1巻(小林よしのり/幻冬舎) 10月25日、ギャグ漫画『おぼっちゃまくん』などで知られる漫画家の小林よしのりが自身のブログを更新し、ギャグ漫画家と…
マンガ
2016/11/3
『野原ひろし 昼メシの流儀』1巻(キャラクター原作:臼井儀人、漫画:塚原洋一/双葉社) 臼井儀人の大ヒットギャグコミック『クレヨンしんちゃん』。その主人公、野原し…
マンガ
2016/11/3
(C)クール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会 『月刊アクション』で連載されている『小林さんちのメイドラゴン』がアニメ化され、2017年1月から放送を開始すること…
マンガ
2016/11/2
(C)MESSIAH PROJECT 豪華声優陣によるドラマCDからスタートした「メサイア・プロジェクト」。過酷な戦いに身を置く男たちの絆を描いたストーリーで女性の心をつかんでい…
エンタメ
2016/11/2
本日11月2日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『こんな日常』が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の日付はこちら…
2016/11/2
(C)POT/集英社 『DVD付分冊マンガ講座ジャンプ流! vol.21まるごと冨樫義博』(集英社) 『週刊少年ジャンプ』(以下、『ジャンプ』)人気作家たちの制作の裏側が覗ける…
マンガ
2016/11/2
『Re:ゼロから始める異世界生活』10巻(著:長月達平、イラスト:大塚真一郎/KADOKAWA) 『Re:ゼロから始める異世界生活 第3章 期間限定・合本』(著:長月達平、イラス…
マンガ
2016/11/1
(C)河原和音/集英社(C)2017 映画「先生!」製作委員会 教師と生徒の禁断の恋愛を描いた少女漫画『先生!』が実写映画化され、2017年の秋に公開されることが決定した。…
エンタメ
2016/11/1
本日11月1日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『LOVESTAGE!!』の最新7巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください。 過去の…
2016/11/1
『南鎌倉高校女子自転車部』1巻(松本規之/マッグガーデン) 『弱虫ペダル』『ろんぐらいだぁす!』のアニメ化など、今注目を集める“自転車”漫画。2017年1月からは松本規…
マンガ
2016/10/31
『傭兵団の料理番』第1巻(著:川井昂、イラスト:四季童子/主婦の友社) 小説投稿サイト「小説家になろう」で、ブックマーク数4万超えという異例の数字を記録し注目を集…
マンガ
2016/10/31
本日10月31日に発売されるコミックスの一覧です。今日は『めしばな刑事タチバナ』の最新23巻が発売となります。気になる作品を買い忘れの無いようにチェックしてください…
2016/10/31
『同級生』(中村明日美子/茜新社) 少年たちの恋を題材に、思春期のあまずっぱい気持ちを描いたBL(ボーイズラブ)の傑作漫画「同級生」シリーズ。今回、2016年2月に公開…
マンガ
2016/10/30
『少年ジャンプGIGA』vol.4(集英社) 極道一家とギャング組織の抗争を止めるために、恋人のふりをし始めた高校生の物語を描き大好評を博した『ニセコイ』。同作は『週刊…
マンガ
2016/10/30
『銀魂』2巻(空知英秋/集英社) 漫画、アニメ、そして実写化とあらゆるところで大盛り上がりの『銀魂』。そんなTVアニメ「銀魂」とファッションブランド「earth music&e…
マンガ
2016/10/30
『監督不行届』(安野モヨコ/祥伝社) 「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明が代表取締役を務める、株式会社カラーの10周年記念展「株式会社カラー10周…
エンタメ
2016/10/30
『賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編』12巻(福本伸行/講談社) 2016年10月19日に放送された『ナカイの窓』(日本テレビ系)に、板垣恵介や福本伸行ら人気漫画家が登場。…
マンガ
2016/10/30
『新テニスの王子様』1巻(許斐剛/集英社) 許斐剛(このみ・たけし)の大人気漫画を原作とした『テニスの王子様』の劇場版プロジェクトが始動したと発表され、「待って待…
マンガ
2016/10/30
『ドラゴンボール超』1巻(原作:鳥山明、漫画:とよたろう/集英社) 2016年10月23日(日)に放送されたアニメ「ドラゴンボール超」の第63話。シリアスな展開が続く中、こ…
マンガ
2016/10/29
『少年ジャンプGIGA』2016 vol.4(集英社) 大人気マンガ『ニセコイ』の作者・古味直志の新作読み切り作品『刻どキ(ときどき)』が2016年10月20日(木)発売の『少年ジャ…
マンガ
2016/10/29
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』200巻(秋本治/集英社) 大好評の中で連載を終了した『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の40周年記念パーティーが2016年10月24日(月)に…
マンガ
2016/10/29
本気のサウザークリアファイル (C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 2016年10月25日(火)に発売された『月刊コミックゼノン』超特別付録は、『北斗の拳 イチゴ味』に対抗して(…
マンガ
2016/10/29
(C)浦沢直樹・スタジオナッツ/小学館 2016年10月31日(月)に発売される小学館の漫画誌『週刊ビッグコミックスピリッツ』49号に、同誌では『20世紀少年』『21世紀少年』…
マンガ
2016/10/29
2016年10月20日(木)に発売された『エンタミクス』12月号では、巻頭企画として「君の名は? あのヒット作の名前に込められたヒミツ」を特集している。 2016年のエンタメ…
エンタメ
2016/10/29
2017年に15周年を迎える、角川ビーンズ文庫の最長シリーズ「少年陰陽師」。2002年のシリーズ開始以来、多くのファンの心を掴んできた同シリーズが、11月の新刊でなんとシ…
文芸・カルチャー
2016/10/28
『もう一つの「バルス」 -宮崎駿と『天空の城ラピュタ』の時代』(木原浩勝/講談社) 2016年、劇場公開から30周年を迎えた『天空の城ラピュタ』は、テレビでの放送回数も…
エンタメ
2016/10/28
『映画ノベライズ DEATH NOTE Light up the NEW world』(大場つぐみ、小畑健/集英社) 2016年10月24日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』47号に付録された『DEATH NOTE』…
マンガ
2016/10/28
1
2
不朽の名作『日出処の天子』、野村萬斎演出で舞台化。作者・山岸凉子の次なるテーマは「老化」?【記者会見レポート&インタビュー】
3
4
スーパーで万引き…? 突然姿を消した夫が変わり果てた姿で見つかった。悪意と狂気を描く至極のサスペンス『デブスの戯れ』【書評】
5
『遊園地ぐるぐるめ』で“最高に幸せなコラボ”! 青山美智子×田中達也が2人揃って初のトークイベント。救いのある物語の正体は「誰も死なない究極のSF」《イベントレポート》
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
今この時代に、ファンタジーを書くのはなぜ? 風の“記憶”を読める女性を描いた新作長編を紐解く【作家・宇山佳佑インタビュー】
レビュー
人気美容家や美肌女優が取り入れている「ネロリハーブ」とは? 植物の力で心も体もキレイになる、手作りの美白クリームパックを作ってみた【書評】
レビュー
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
レビュー
「たいした意見でもないことをいい連ねる世の中」101歳・佐藤愛子の痛快な言葉にスッキリ! 孤独、老いに負けそうな時に元気をくれる日めくりカレンダー【書評】
PR
レビュー
ゾンビのおじさんと小学生が仲良くなったら…? いじめと差別、困難に直面する二人が互いの心の支えに――ポプラ社小説新人賞・奨励賞受賞作【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)