『いつだってマンガが人生の教科書だった』(千田琢哉/あさ出版) マンガを読むのは面白いが、それだけじゃないことを教えてくれる一冊が『いつだってマンガが人生の教科…
マンガ
2016/2/16
「週刊少年マガジン」(講談社)公式の無料マンガアプリ“マガポケ”こと「マガジンポケット」が100万ダウンロード突破! これを記念して、2016年2月15日(月)から2月21日…
マンガ
2016/2/14
1967年の連載開始から49年の時を経て、ついに赤塚不二夫氏の伝説のギャグマンガ『天才バカボン』が実写ドラマとして、2016年3月から日本テレビ系で放送されることがわかっ…
マンガ
2016/2/14
2016年は松本大洋の同名マンガを原作にした映画「鉄コン筋クリート」公開から10周年を迎える節目の年。それを受け、4月6日(水)より福島県・福島さくら遊学舎にて、「公…
マンガ
2016/2/12
『月刊コミック@バンチ』で連載中の人気マンガ『うどんの国の金色毛鞠(きんいろけまり)』のTVアニメ化が決定。それに伴い、公式サイトがオープンし、公式Twitterも開設…
マンガ
2016/2/12
最新情報 『小説 言の葉の庭』が文庫化 『小説 言の葉の庭』が文庫化され、2016年2月25日に角川文庫より発売されることになりました。 これを機に、『小説 秒速5センチメ…
マンガ
2016/2/12
(C)大場つぐみ・小畑健/集英社 (C)2016「DEATH NOTE」FILM PARTNERS 2003年に『週刊少年ジャンプ』で連載が開始され、実写映画、TVアニメ、TVドラマと展開し、連載終…
映画
2016/2/11
(C) Aardman Animations Limited 2016. (C) 2015 Aardman Animations Limited and Studiocanal S.A. (C) and TM Aardman Animations Ltd 2015. イギリスのアードマ…
マンガ
2016/2/11
萩原一至と和月伸宏がキャラクター原案を手掛けるオリジナルアニメ「エンドライド」が、2016年4月よりテレビアニメ放送開始となることが発表された。また、キャスト陣も発…
マンガ
2016/2/11
(C)Disney いま、女の子たちの間で爆発的な人気を誇るディズニー・チャンネルのテレビアニメ「ちいさなプリンセス ソフィア」。その最新エピソード「ひみつのとしょしつ…
ディズニー
2016/2/10
無料マンガアプリ「comico」で高い人気を誇る『ReLIFE』。同作の2016年放送のアニメ化は決定していたが、今回アニメ主演キャストが発表となった。 主演キャストに決定した…
マンガ
2016/2/9
ゼルダの伝説 時のオカリナ完全版 2016年2月1日(月)、マンガ家・姫川明が自身のTwitterで、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の連載決定を伝えた。同作は2006年…
マンガ
2016/2/8
2016年1月14日(木)~2月9日(火)の期間、京都国際マンガミュージアムにて開催されている『ワイルド7』原画展。作者・望月三起也のマンガ家デビュー55周年を記念して行…
マンガ
2016/2/8
ふだんマンガを読むときは、物語を追っているという人も多いはず。しかし、描線や塗りをはじめ、さまざまなマンガ表現に意識を向けることで、1コマの中に、いかに興味深い…
マンガ
2016/2/7
2015年10月に放送開始以来大反響を呼び、今や社会現象にまでなっている、TVアニメ「おそ松さん」。主婦と生活社が出版する月刊アニメマガジン『PASH!』は、おそ松人気の…
マンガ
2016/2/6
『エンピツ戦記 – 誰も知らなかったスタジオジブリ』(舘野仁美:著、平林享子:構成/中央公論新社) 昨年12月、スタジオジブリが、2016年9月に新作『レッド・タートル TH…
映画
2016/2/6
『文豪ストレイドッグス外伝綾辻行人VS.京極夏彦』(著:朝霧カフカ、イラスト:春河35/発行:KADOKAWA) 累計220万部を突破し、2016年4月からはいよいよTOKYO MXほかにて…
文芸・カルチャー
2016/2/5
ヨシノサツキの人気マンガ『ばらかもん』のスピンオフ作品『はんだくん』のアニメ化が決定した。『ばらかもん』に引き続いての待望のアニメ化決定に、ファンからも「若か…
マンガ
2016/2/5
永井豪・安田達矢版『鋼鉄ジーグ』 永井豪・安田達矢と、ダイナミック企画原作によるロボットSFアニメ「鋼鉄ジーグ」の新作マンガが始動した。タイトルは『鋼鉄ジーグ 秘…
マンガ
2016/2/4
何かを調べるときに役立つ、ネット上の百科事典といえば「Wikipedia」だが、このたび、マンガに特化した百科事典総合サイトがオープンした。その名も「マンガペディア」で…
マンガ
2016/2/4
元SKE48のメンバーで、現在はイラストレーターとして活躍する古川愛李。2015年より、コミック総合サイト「Comic Walker」で連載を開始した古川のエッセイ風マンガ『ちびあ…
マンガ
2016/2/2
(C)Naoko Takeuchi 1990年代、一世を風靡した大人気マンガ『美少女戦士セーラームーン』。連載終了から19年が経ち、いまだ支持され続ける同作の初展覧会「美少女戦士セ…
マンガ
2016/2/1
田中メカ原作の『お迎えです。』が、実写ドラマ化されることが明らかになった。さらに、ドラマ化を記念して、2016年2月24日(水)に発売される『月刊LaLa』4月号より続編…
マンガ
2016/1/31
中国オタク事情を連載している百元です。第19回は日本と中国のネット小説の定番要素やお約束の違いなどに関して紹介させていただきます。 前回のコラムを書く際に中国のネ…
アニメ
2016/1/30
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・BNP・アニプレックス 発売数日で史上初の重版が決定した『アニメディア』2月号。2016年2月10日(水)に発売される注目の3月号は…
マンガ
2016/1/29
『ホリミヤ』(HERO:原作、萩原ダイスケ:作画/スクウェア・エニックス) 「誰しも、他人には見せない一面がある。私達は他人には見せない時間の共有者になった」。もし…
マンガ
2016/1/29
『まんがタイムきららMAX』で連載している4コママンガ『ステラのまほう』のTVアニメ化が決定した。女子高生が同人ゲームを作る物語と、ニッチな作風であるだけにコアなフ…
マンガ
2016/1/28
原作を綱本将也が、作画を吉原基貴が手掛けたサッカーマンガ『U-31』が実写映画化、2016年夏に公開されることが、ジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアムにて明…
マンガ
2016/1/28
アニメ化が決定していた、『B’s-LOG COMIC』で連載中の擬似家族コメディマンガ『少年メイド』。TBS・及びBS-TBSで 2016年4月からの放送開始が決定し、キャスト・スタッフ…
マンガ
2016/1/27
2016年2月25日(木)に発売の『Kiss』4月号に、『白鳥麗子でございます!』&『のだめカンタービレ』の新作読切が掲載されることがわかった。どちらもTVドラマ化&映画化…
マンガ
2016/1/27
1
2
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
3
4
5
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
二宮和也「令和の赤ちゃんたちは良い環境で育っているんだな」。約20年ぶりに声の出演を務めて感じたこと【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー前編】
レビュー
悪女に仕立て上げられ追放された令嬢が出会ったのは美しくも恐ろしいオオカミ。さらに、孤高の陛下から溺愛されて――【書評】
PR
レビュー
ちょっぴりSの獣人と鈍感令嬢のやり取りがかわいい! 虐げられていた令嬢が幸せを掴むまで【書評】
PR
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
あなたの不運は考え方が原因かも? 「ツイてない」「もう無理」に効く占いと技術をまとめた、真木あかりの1冊【書評】
PR魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)
1日外出録ハンチョウ(20) (ヤングマガジンコミックス)