小中学生向けの少女マンガ雑誌『ちゃお』で、14歳の中学3年生・ときわ藍(らん)さんがマンガ家デビューすることが決定。2016年3月発売予定の『ちゃお』4月号に掲載される…
マンガ
2016/1/7
「第30回 吉川英治文学新人賞」受賞、「第62回 日本推理作家協会賞」長編および連作短編集部門受賞の『ジョーカー・ゲーム』。柳広司の傑作スパイ・ミステリーである同作…
マンガ
2016/1/7
『文豪ストレイドッグス外伝 綾辻行人VS.京極夏彦』カバーイラスト コミックス累計180万部突破、2016年4月からのTVアニメ化も決定するなど話題沸騰の『文豪ストレイドッグ…
文芸・カルチャー
2016/1/6
中学生である主人公と、彼の前に現れた精霊たちとの日常を描いたマンガ『まもって守護月天!』。2015年12月25日(金)より、同作の新章『まもって守護月天! 解封の章』が…
マンガ
2016/1/5
芸能界でも群を抜くほどのアニメ知識を持つタレント、そして現役のヨガインストラクターでもある喜屋武(きゃん)ちあきが、2016年1月22日(金)に書籍『喜屋武ちあきのア…
マンガ
2016/1/5
大人気マンガ『D.Gray-man』のTVアニメ新シリーズが、2016年に放送開始になると発表された。「ジャンプフェスタ2016」開催に合わせ、2015年12月19日(土)に作成された公…
マンガ
2016/1/4
中国オタク事情を連載している百元です。第18回は中国のオタク界隈における日本のライトノベルの立ち位置、日本のネット小説に対するイメージなどに関して紹介させていた…
アニメ
2016/1/3
「異議あり!」のフレーズでお馴染みのゲーム「逆転裁判」が、2016年4月よりTVアニメ化されることが決定した。気になるキャストやスタッフも発表されたが、どうやら申し分…
マンガ
2016/1/2
1
2
ヨシタケシンスケ 自己肯定感の低さが決定的になった瞬間は。自分を好きじゃなくても生きるヒントをもらえる、イラスト&インタビュー集【書評】
3
4
5
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
二宮和也「令和の赤ちゃんたちは良い環境で育っているんだな」。約20年ぶりに声の出演を務めて感じたこと【『シナぷしゅ THE MOVIE』インタビュー前編】
レビュー
悪女に仕立て上げられ追放された令嬢が出会ったのは美しくも恐ろしいオオカミ。さらに、孤高の陛下から溺愛されて――【書評】
PR
レビュー
ちょっぴりSの獣人と鈍感令嬢のやり取りがかわいい! 虐げられていた令嬢が幸せを掴むまで【書評】
PR
レビュー
「オーダーは探偵に」シリーズ著者最新作! パンを愛する変人教授が名推理!? パン×理系×日常の謎! ほっこり新感覚ミステリー【書評】
PR
レビュー
あなたの不運は考え方が原因かも? 「ツイてない」「もう無理」に効く占いと技術をまとめた、真木あかりの1冊【書評】
PRダーウィン事変(9) (アフタヌーンコミックス)
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
アオアシ(39) (ビッグコミックス)