アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/28
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/27
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/26
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/25
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/24
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/23
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/22
アラフォー、一人暮らし、漫画家の私。突然、がんになってしまいました。海外からとんできた父、明るく支えてくれる母、泣いた私を受け止めてくれた友人。クスッと笑えて…
2016/9/21
『ていへん親孝行~独身・カネなし・実家暮らしでも、親の喜ぶ顔が見たい~』(大日野カルコ/誠文堂新光社) 親孝行、できているだろうか。孝行のしたい時分に親はなし。…
暮らし
2016/8/21
『まどいのよそじ』(小坂俊史/小学館) 不惑————。「四十にして惑わず」と孔子が論語に記した言葉は、40歳を表現する言葉として大変有名だ。 だが、現代社会の40歳は、本…
マンガ
2016/7/17
『40代からの「私」の生き方』(伊藤愛子/ポプラ社) 女の40代は悩ましい、と自分がその年代になってみて実感する。今まで着ていた服は似合わなくなるし、体力の衰えは気…
暮らし
2016/7/5
『40歳からはじめる一生の恋人の見つけ方大人の女性に幸せを運ぶ“スロー・ラブ”のすすめ』(木村隆志/同文館出版) 4人に1人の割合で、40代女性が独身であるという。その…
恋愛・結婚
2016/6/19
『40歳になったことだし』(森下えみこ/幻冬舎) 30歳の誕生日は、女性にとって大きな節目。「結婚するなら30まで」「未経験の仕事に転職するなら30代より20代が有利」な…
コミックエッセイ
2016/6/18
『ふいにたてなくなりました。おひとりさま漫画家、皮膚筋炎になる』(山田雨月/ぶんか社) 健康ってすばらしい!普段はあまり思わないことかもしれないが、病気から回復…
健康
2016/5/27
『アラフォーから始めるオトナの英語学習法「しないほうがいい」40のこと』(新評論) 英語。それは多くの人にとって「学生時代はマジメにやらなかったけれど 、いつかは…
ビジネス
2016/4/4
『熟年売春アラフォー女子の貧困の現実』(中村淳彦/ミリオン出版) 「女性たちは意に反して性行為を強要、撮影されて、奴隷のような状況に追い込まれている。深刻な人権…
暮らし
2016/3/17
『貧困女子のリアル(小学館新書)』(沢木 文/小学館) ここ数年で注目されるようになった若い女性の貧困。子どもを抱えて仕事を掛け持ちするシングルマザー、家賃が払え…
社会
2016/3/3
1
2
【2025年本屋大賞発表会レポート】「あっという間にやられました」「読み終わるのが惜しくなる」阿部暁子『カフネ』が書店員の支持を受けて大賞に
3
「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!
4
5
人気記事をもっとみる
連載
バッドエンドルート確実!? 知らない物語の悪役令嬢に転生/邪魔者のようですが、王子の昼食は私が作るようです①
連載
昔は手に取るように息子のことが分かっていたのに… 息子との過去を振り返って変化し始めた親子の関係/自分ミュージアムへようこそ⑧
連載
誰かが「勝ち組」と陰口を叩いた。順風満帆な「ふつうの人生」は違和感だらけ/性別に振り回されたわたしの話~1981年生まれのノンバイナリー~⑨
レビュー
「触りたいと思うのは先輩だけ」捕食モードオン。恐竜オタクなピュア系肉食男子に攻められっぱなし!【書評】
連載
寝不足とは無縁の無職男性。もし「睡眠」を売ってお金にできるとしたら?/おやすみストレイシープ①
レビュー
2度目の人生は復讐のために。夫に裏切られ無実の罪で処刑されたヒロインの華麗なる復讐劇【書評】
PR
レビュー
「中華おこわ風のキーマ」に「こんにゃくのキーマ」も。「キーマカレーだけで100種類」のレシピ本は、簡単&激ウマ料理の宝庫だった【書評】
レビュー
「賢者の石」を作った人は実在した!? ハリー・ポッター好きな“マグル”必見! 93歳の著者による“最後の魔法授業”【書評】
レビュー
『東京喰種トーキョーグール』『超人X』の石田スイによる特別読切2作品が収録! 人気の少年歌劇シミュレーションゲームの前日譚を描いたコミック『ジャックジャンヌ FOLIAGE 〜アンバー・オニキス〜』
PR
レビュー
「夫のお金=家のお金=妻のお金」──その考え、危険かも!すべての妻の人生を救う、お金事情最新版『妻のお金 新ルール』【書評】
PR金色のガッシュ!! 2【単話版】 Page 30
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
シャングリラ・フロンティア(22) ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ (週刊少年マガジンコミックス)