KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:イベント

'イベント'タグの記事一覧(18件)

  • ニュース

    課題図書はいま注目の新作ミステリ! 月イチ立ち読み読書の会 Vol.2 参加者募集中【ダ・ヴィンチWeb主催のオンライン読書会】

     みんなで同じ作品を読み、感想を伝え合う「月イチ立ち読み読書の会」。  第2回は8月26日(火)に開催することが決定しました! ■「月イチ立ち読み読書の会」とは 「…

    文芸・カルチャー

    2025/8/16

  • ニュース

    「積読が解消しただけでなく、読みたい本にたくさん出会えた」第5回 #木曜ゆる読書会 開催レポート&第6回参加者募集中!

     2025年8月7日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第5回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、そのようすをレポートします。 ▶木曜ゆる読書会とは? ▶編集部…

    文芸・カルチャー

    2025/8/15

  • ニュース

    “はやみねワールド”を体感せよ! 「怪盗クイーン」「都会のトム&ソーヤ」作者・はやみねかおる初となる展示イベント開催

    1989年に作家デビューし、ミステリ作品を中心に数々の人気作を世に送り出してきた児童文学作家・はやみねかおる。作家デビュー36周年と公式ファンクラブ「赤い夢学園」開…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/8/1

  • ニュース

    「一人では挫折しそうな本も“一緒に読んでる”と思うと読み進められる」第4回 #木曜ゆる読書会 開催レポート&第5回参加者募集中!

     2025年7月24日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第4回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、そのようすをレポートします。 ▶木曜ゆる読書会とは? ▶編集部…

    文芸・カルチャー

    2025/7/31

  • ニュース

    キューライス作品のすべてが詰まった「キューライス万博」が、松屋銀座で開催中「17歳の時に作ったものをまさか銀座で展示していただけるとは」【内覧会レポート】

     漫画・イラスト・絵本・アニメーションで数々の作品を世に送り出しているアーティスト、キューライスさんの作品展「キューライス万博『Q‑RAIS EXPO』」が、2025年7月23…

    文芸・カルチャー

    2025/7/31

  • ニュース

    「普段読まない本を知るいい機会になっています」第3回 木曜ゆる読書会 開催レポート&第4回参加者募集中!

     2025年7月10日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第3回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、第3回のようすをレポートします。 ▶「第3回木曜ゆる読書会」開…

    文芸・カルチャー

    2025/7/16

  • ニュース

    Esola池袋「本と珈琲 梟書茶房」で“ヤバい話”を聞く!トークイベント「池袋の怖い話、聞いていきませんか?」参加者募集

     ネオンと喧騒が交差する東京・池袋の夏宵、コーヒーと一緒に“怖い話”はいかがだろうか――。2025年7月29日(火)、Esola(エソラ)池袋4階の喫茶店「本と珈琲 梟書茶房」…

    文芸・カルチャー

    2025/7/14

  • ニュース

    「一緒に10分読書して感想をシェア」月イチ立ち読み読書の会 Vol.1 開催レポート

     2025年7月7日(月)、ダ・ヴィンチWebが主催する「月イチ立ち読み読書の会 Vol.1」が開催されました。 ▶「月イチ立ち読み読書の会 Vol.1」開催レポート ▶「月イチ立ち…

    文芸・カルチャー

    2025/7/13

  • ニュース

    「カメラ&マイクオフOKで気軽に参加できる」第2回 木曜ゆる読書会 開催レポート&第3回参加者募集中!

     2025年6月26日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第2回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、第2回のようすをレポートします。 ▶「第2回木曜ゆる読書会」開…

    文芸・カルチャー

    2025/7/4

  • ニュース

    【ダ・ヴィンチWeb主催のオンライン読書会】月イチ立ち読み読書の会 Vol.1 参加者募集中!

    「最近、読書がはかどらない…」とお悩みの皆さんとダ・ヴィンチWeb編集部員が、隔週木曜日に一緒に読書をしている「木曜ゆる読書会」。  そして新たに、みんなで同じ作品…

    文芸・カルチャー

    2025/7/1

  • ニュース

    「何年も積んでいた本を読むきっかけに」「新たな本との出会いも」第1回「木曜ゆる読書会」 開催レポート&第2回参加者募集中!

     2025年6月12日(木)、ダ・ヴィンチWebが主催する「第1回木曜ゆる読書会」が開催されました。本稿では、第1回のようすをレポートします。 ▶「第1回木曜ゆる読書会」開…

    文芸・カルチャー

    2025/6/19

  • ニュース

    【ダ・ヴィンチWeb主催のオンライン読書会】あの本、読まなきゃな~と思い続けてる人の 「木曜ゆる読書会」 参加者募集中!

     書店で「面白そう!」と思って本をお迎えしたけれど、積読ばかり増えてなかなか読めていない。数ページ読んだきり、続きを読めていない。最近読書量がめっきり減ってし…

    文芸・カルチャー

    2025/6/5

  • ニュース

    『遊園地ぐるぐるめ』で“最高に幸せなコラボ”! 青山美智子×田中達也が2人揃って初のトークイベント。救いのある物語の正体は「誰も死なない究極のSF」《イベントレポート》

     2025年の本屋大賞にノミネートされている『人魚が逃げた』(PHP研究所)など、読んだ人をひとり残さず救ってくれるような連作短編小説を書き続ける青山美智子さん。そし…

    文芸・カルチャー

    2025/5/10

  • ニュース

    「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が“たっぷり増量”して帰ってきた! 大人も子どもと一緒に楽しんでしまう、魅惑の展覧会をレポート!

     展覧会なのに決まった順路がほとんどなく、展示と展示の隙間に創作物が潜んでいたり、電子パネルの前に立つと自分の顔が「りんごかもしれない」状態になったり……。宝探…

    文芸・カルチャー

    2025/4/12

  • ニュース

    『かいけつゾロリ』の作者原ゆたか、物語作りの手の内を明かす!? 「参考にするのはハリウッド映画の脚本。でもゾロリにはタブーが…」【イベントレポート】

     読者を飽きさせない展開や、最後にあっと驚かせる仕掛けなど、子どもを夢中にさせる工夫がふんだんに盛り込まれた「かいけつゾロリ」シリーズ(ポプラ社)。作者の原ゆ…

    文芸・カルチャー

    2025/3/25

  • インタビュー・対談

    『花ざかりの君たちへ』のキャラクターたちが集結!展示総数230点以上の「〜中条比紗也 画業30年の軌跡〜花ざかりの君たちへ展」が池袋で開催

     1993年にデビューし『花とゆめ』、『別冊花とゆめ』で多くの作品を発表してきた少女漫画家・中条比紗也氏。2023年に50歳という若さでこの世を去ってしまった中条氏です…

    マンガ

    2025/2/15

  • ニュース

    第1位は『大ピンチずかん2』! ギャグ、シュール、感動作…絵本表現の多彩さを示した「第17回 MOE 絵本屋さん大賞 2024」贈賞式【レポート】

     書店で注目されている絵本を選出した「第17回 MOE 絵本屋さん大賞 2024」の贈賞式が、1月30日に東京都内の日本出版クラブで開催され、錚々たる顔ぶれの作家陣が登壇。誰…

    文芸・カルチャー

    2025/2/1

  • 特集

    【2025年2月から開催】宇宙とつながる楽しさを体験!「Life in Space ~地球外生命を探査せよ~」 (小学館集英社プロダクション)

     東京ドームシティ「Space Travelium TeNQ」館内の「探究ルーム」では、宇宙を切り口にしたサイエンスやアートなどの幅広い教育プログラムを提供しています。  今回は2…

    文芸・カルチャー

    2025/1/31

  • 過去の記事をもっと見る