KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:カルチャー

'カルチャー'タグの記事一覧(12件)

  • インタビュー・対談

    〈感動実話〉の映画化のはずだった――自伝小説の「真相」に迫る助監督の葛藤と選択【北村有起哉『逆⽕』インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/2

  • レビュー

    仕事、恋、結婚――ままならぬ人生に 揺れる女性たちの友情を描く珠玉作『私たちが光と想うすべて』【レビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場!
シネマコーナーでは、目利…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/8/1

  • まとめ

    コトブキヤが原作のかいじゅうたち。「かいじゅうたちが誰かの癒やしになってくれたらいいな、と思います」【原作&プロデューサー インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。 宇宙の遥か彼方から「地球をせいふくするため」にやってきた4匹のかいじゅうたちの姿を描く『かいじゅう…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/30

  • インタビュー・対談

    来年結成30年のEGO-WRAPPIN’は、ふたりの家のような場所【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年8月号からの転載です。  来年、結成30周年を迎えるEGO-WRAPPIN’。音楽活動を続けられた理由は“互いの尊重”だと話す。 中納良恵…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/7/29

  • レビュー

    初音ミクに見るAIと音楽文化の未来像。「人が人に感動をおぼえる点は変わらない」ことが淘汰されずに生き残るカギ【『創作のミライ』書評】

     “初音ミクの生みの親”であり、クリプトン・フューチャー・メディア代表取締役の伊藤博之氏が、初の著書『創作のミライ-「初音ミク」が北海道から生まれたわけ』(中央公…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/7/23

  • まとめ

    「本に救われたから、生半可な気持ちで本は書けない」YouTubeの動画投稿とは異なる覚悟で、全てを注いだ自身初のエッセイ【詩織 インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■自分の“好き”を大切にしてよいのだと活動を通して気づくことができました 「新卒で入った会社を一年足…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/10

  • まとめ

    『シビル・ウォー アメリカ最後の日』主人公のモデルにもなったリー・ミラー。ピカソやシャネルを魅了した彼女を描いた映画【レビュー】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場! シネマコーナーでは、目利きのシネマライターがセレクトする“いま観るべき”映画をピックア…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/7

  • インタビュー・対談

    小栗旬主演『フロントライン』コロナ集団感染のダイヤモンド・プリンセス号を描く。体験者取材で気付いた、報道されない真実【増本淳 インタビュー】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場! シネマコーナーでは、目利きのシネマライターがセレクトする“いま観るべき”映画をピックア…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/6

  • まとめ

    TK from 凛として時雨「日本の音楽がアニメカルチャーを通じて海を越えた」アニメ『東京喰種』主題歌で体感した気付きと喜び【インタビュー】

    雑誌『ダ・ヴィンチ』の人気コーナー「カルチャーダ・ヴィンチ」がWEBに登場! 音楽コーナーでは、注目の新譜をリリースするアーティストにインタビューします。 ※本記事…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/6/4

  • まとめ

    阿達慶「アドバイスは中島健人君、演技練習は井ノ原快彦さん」ベテラン俳優陣の中で難役を演じる苦労【インタビュー】

    ※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年6月号からの転載です。 ■阿達慶 初出演の“異質感”を武器に未来人を演じる 「保彦の過ごしたあの夏が、本当に僕自身の記憶、僕…

    ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから

    2025/5/30

  • インタビュー・対談

    野性爆弾 くっきー!「昭和後期から平成は“オレンジどろみ”時代」1980~90年代カルチャーを振り返る《インタビュー》

     兄妹でホッピングを回しノリし、畑にズボッと着地していた幼少期、『ビー・バップ・ハイスクール』に夢中になり、ヤンキーに憧れた中学時代、バンドブームが到来し、パ…

    文芸・カルチャー

    2025/4/9

  • インタビュー・対談

    日本とアメリカでSNSとの関わり方はどう違う?『SNS時代のカルチャー革命』の竹田ダニエルに聞くカルチャートレンド

    誰もが何かしらのSNSを使っていると言っても過言ではない現代。SNSは社会の動きからどのような影響を受け、どのような影響を与えているのだろうか? そんなSNSの動向を深…

    文芸・カルチャー

    2025/2/5

  • 過去の記事をもっと見る