連載前回では、自称イケメンであることを貫き、彼独自の名言(迷言?)で悩める人の心を前向きにしていく少年・池田くんが主人公の学園ギャグマンガ『イケ田くん』を紹介…
マンガ
2020/10/30
江戸川乱歩といえば著名な推理小説家であり、子どもの頃に児童向けの「少年探偵」シリーズあたりに親しんだ人も多いのでは。私もそのクチなのだが、そのイメージが覆った…
マンガ
2020/1/3
世界の終わりを描いた“終末系”マンガの系譜には、古くは『サバイバル』(さいとう・たかを/小学館)や『ドラゴンヘッド』(望月峯太郎/講談社)、最近でも『アイアムアヒ…
マンガ
2017/10/18
タイトルからは決して想像もつかない衝撃的な内容が話題を集めている『ど根性ガエルの娘』(大月悠祐子/白泉社)。現在、無料WEBコミックマガジン「ヤングアニマル Densi…
マンガ
2017/6/29
えびはら武司のお色気ギャグ漫画『まいっちんぐマチコ先生』(以下、『マチコ先生』)が、2017年8月に舞台化されることが決定した。お色気シーン満載作品の舞台化というこ…
エンタメ
2017/5/28
ネットで火が付きファン急増中の、悲しくも笑える“汚仕事”マンガ『物男2』が2017年2月1日(水)に発売された。2016年8月に発売した第1巻は、発売後すぐさまネットで話題と…
マンガ
2017/2/11
ビューティー研究ギャグ漫画『人は見た目が100パーセント』がドラマ化することが発表された。2017年4月より放送開始されるということで「原作声出して笑うほどだから超期…
マンガ
2017/2/4
あのエリート社畜マンが帰ってくる! 働くことに前向きになれるコミック『社畜人ヤブー RETURNS』が2016年12月24日(土)に発売された。 『社畜人ヤブー』は、ブラック企…
マンガ
2017/1/5
2016年12月26日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』4・5合併号に読切作品『Canvas~キャンバス~』(以下、キャンバス)が掲載された。ギャグ漫画『磯部磯兵衛物語~…
マンガ
2016/12/28
2016年12月12日(月)に発売された『週刊少年ジャンプ』2・3号には、『ジャンプSQ.』で『新テニスの王子様』を連載中の許斐剛の特大センターカラー読切が掲載された。「す…
マンガ
2016/12/17
少女漫画界のギャグ漫画作品として最長となる、39年の連載を誇る伝説的マンガ『パタリロ!』。同作の最新97巻が2016年12月5日(月)に発売され、「100巻を目前に控えてま…
マンガ
2016/12/9
2016年1月15日(金)に発売された第4巻で、惜しまれつつも完結を迎えた『坂本ですが?』のアニメ化が決定した! 『坂本ですが?』といえば、「2013年度ダヴィンチ上半期 B…
マンガ
2016/1/19
1
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
2
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
3
4
5
人気記事をもっとみる
家で一人が幸せの真実。「おひとりさま」第一人者に学ぶ、死生観と家族問題
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート