『コウペンちゃんとまなぶ世界の名画』(稲庭彩和子:監修・著、鮫島圭代:著、るるてあ:イラスト/KADOKAWA) Twitterをはじめ、LINEスタンプや書籍、さまざまなコラボや…
暮らし
2021/10/16
コロナ禍による在宅の流れにより、リモートワークのみならず「リモート学習」にも大きな注目が集まっている。そんな中、三重県を拠点にZoomを利用したリモート学習を展開…
暮らし
2020/8/27
『はなまる!!コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) 毎週更新を続けてきたコウペンちゃんですが、事情により今週からしばらくの間、休載させていただきます。申し訳あり…
エンタメ
2019/12/9
『たっぷり!!!コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃん、コウペンちゃん。 今回のお話は「コウペンちゃんと落…
エンタメ
2019/12/2
『たっぷり!!!コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギンの赤ちゃん、コウペンちゃん。 今回のお話は「コウペンちゃんと水…
エンタメ
2019/11/25
『むずかしすぎる コウペンちゃん まちがいさがし』(コウペンちゃんまちがいさがし制作委員会:著、るるてあ:イラスト/日本文芸社) Twitterフォロワー数30万人超えを誇…
エンタメ
2019/8/12
仕事や育児、目まぐるしく変化する毎日。ふとした瞬間に「疲れた……」とつぶやいてしまうこともありますよね。疲れを癒やす方法は人それぞれですが、なかには優しさがあふ…
マンガ
2019/1/29
どんなことでも肯定してくれる、大人気のコウペンちゃんが、映画『ペンギン・ハイウェイ』の応援隊長に就任! 4週連続でお届けする『コウペンちゃん』と『ペンギン・ハイ…
エンタメ
2018/8/16
どんなことでも肯定してくれる、大人気のコウペンちゃんが、映画『ペンギン・ハイウェイ』の応援隊長に就任! 4週連続でお届けする『コウペンちゃん』と『ペンギン・ハイ…
エンタメ
2018/8/9
どんなことでも肯定してくれる、大人気のコウペンちゃんが、映画『ペンギン・ハイウェイ』の応援隊長に就任! 今日から4週連続でお届けする『コウペンちゃん』と『ペンギ…
エンタメ
2018/7/26
ごはんを食べても、おやすみしても、生きているだけでも「えらい!」とほめてくれる、コウテイペンギンの赤ちゃんコウペンちゃん。その可愛さ、大人の心を癒す言葉の数々…
エンタメ
2017/11/21
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギン、コウペンちゃんのはじめての本、みな様のおかげで2回目の重版がかかりました…
エンタメ
2017/11/13
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギン、コウペンちゃんのはじめての本、みな様のおかげで発売翌日に重版がかかりま…
エンタメ
2017/11/6
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) あなたのすべてを肯定してくれるコウテイペンギン、コウペンちゃんのはじめての本が、10月19日に発売されました! みなさまのお…
エンタメ
2017/10/30
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) だらだらするだけでほめてくれるコウペンちゃんのはじめての本が、19日に発売されました! ダ・ヴィンチニュースでは、ここまで…
エンタメ
2017/10/23
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) おやすみするだけでほめてくれるコウペンちゃんのはじめての本が、19日に発売されました! ダ・ヴィンチニュースで5回にわたっ…
エンタメ
2017/10/22
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) お風呂に入っただけでほめてくれるコウペンちゃんのはじめての本が、19日に発売されました! ダ・ヴィンチニュースでは、引き続…
エンタメ
2017/10/21
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) 出勤しただけでほめてくれるコウペンちゃんのはじめての本が、19日に発売されました! ダ・ヴィンチニュースでは、引き続き単行…
エンタメ
2017/10/20
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) ごはんを食べただけでほめてくれるコウペンちゃんのはじめての本、いよいよ本日発売です! ダ・ヴィンチニュースでは、昨日に引…
エンタメ
2017/10/19
『コウペンちゃん』(るるてあ/KADOKAWA) 「ちゃんと起きてえらーい!」 「今日は職場に着いた時点で、満点なんだよ~!」 などなど、あなたのすべてを肯定してくれるコ…
暮らし
2017/10/18
『まいにちコウペンちゃん 日めくりカレンダー』(るるてあ/一迅社) ある程度の年齢以降、当たり前のことをして褒められるなんて、滅多になくなる。でも、人間誰だって褒…
エンタメ
2017/9/22
1
2
望月麻衣「共存する人がいることが、“自立”には必要」。10周年を迎える人気ミステリ『京都寺町三条のホームズ』シリーズの最新刊に込めた思い【インタビュー】
3
4
東大卒コンビ・無尽蔵のコラム連載「尽き無い思考」/第3回(野尻)「お笑いはスポーツじゃないから好きだったのに、スポーツになってしまった」
5
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
望月麻衣「共存する人がいることが、“自立”には必要」。10周年を迎える人気ミステリ『京都寺町三条のホームズ』シリーズの最新刊に込めた思い【インタビュー】
PR
レビュー
無料スマホアプリや100均アイテムでOK! スケジュール管理、コミュニケーションなど発達障害の人の悩みに応える実践アイデア集【書評】
PR
レビュー
ストリッパーの女性との出会いで変わった価値観。「つくづく女であることが嫌」だった主人公が見つけた自己愛【書評】
PR
レビュー
“どう見てもヤバい” 禁断のレシピ本『ハンニバル・レクター博士の優雅なお料理教室』ドラマの制作秘話なども盛り込んだ、ファン歓喜の1冊【書評】
レビュー
「どちらかが死ななければならない」生き残るのは兄か、弟か――。北方謙三、不朽の名作「日向景一郎シリーズ」最終巻『寂滅の剣』【書評】
PRブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
魔術師クノンは見えている 6 (MFコミックス アライブシリーズ)
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)