KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:コミックエッセイ

過去の'コミックエッセイ'タグの記事一覧(11,789件)

  • 連載

    認知症の母が鏡に向かって言った叔母の悪口。耳にした叔母は我慢の限界を迎え…/48歳で認知症になった母⑰

    『48歳で認知症になった母』(美齊津康弘:原作、吉田美紀子:漫画/KADOKAWA)第17回【全17回】 いつも優しくて明るくて、自慢だった母。そんな母が48歳で若年性認知症に…

    マンガ

    2025/1/13

  • 連載

    ムチャぶりは相変わらず…!? プリンセスの心を持つ母の理想の終活とは?/プリンセスお母さん3

    お母さんが笑顔だと家庭が明るくなる! 世界に何があってもママ子や並庭家は通常稼働。今日も平和に過ごします。主婦・並庭“カトリーヌ”ママ子は、いかなる時でもプリンセ…

    マンガ

    2025/1/13

  • 連載

    「研修医のうちに結婚しよう!」プロジェクトを進めるも、道のりは険しかった…/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/13

  • 連載

    認知症になる前の母の声をまた聞きたい…。電話に出るときだけ元に戻る母/48歳で認知症になった母⑯

    『48歳で認知症になった母』(美齊津康弘:原作、吉田美紀子:漫画/KADOKAWA)第16回【全17回】 いつも優しくて明るくて、自慢だった母。そんな母が48歳で若年性認知症に…

    マンガ

    2025/1/12

  • 連載

    5歳の娘の一言に大ショック! 寝る前に寂しいと思って人形を持っていったら…/いってらっしゃいのその後で

    どんなときでも自分らしさを持ち続けていきたい。けれど、育児と家事に追われていると、つい自分を見失いがちに…。家族の時間も楽しみつつ、ふとしたときの自分らしい瞬間…

    マンガ

    2025/1/12

  • 連載

    新型コロナウイルスと懸命に闘う両親。療養中、心の健康を保つコツは?/プリンセスお母さん3

    お母さんが笑顔だと家庭が明るくなる! 世界に何があってもママ子や並庭家は通常稼働。今日も平和に過ごします。主婦・並庭“カトリーヌ”ママ子は、いかなる時でもプリンセ…

    マンガ

    2025/1/12

  • 連載

    「研修医が終わる頃に結婚しちゃいたい!」女性医師にとって、理想の結婚相手とは?/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/12

  • インタビュー・対談

    「夫の飼い猫との対面は、彼の連れ子と初めて会うような感覚でした」。『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が伝える動物と暮らす幸せ【インタビュー】

    (C)松本ひで吉/講談社 天真爛漫な犬くんと、魔王のような存在感を発揮する猫さま。彼らとの愉快な日々を愛情たっぷりに描き、犬派、猫派、両方派を問わずみんなに幸せ…

    マンガ

    2025/1/12

  • 連載

    痛すぎて衝撃! 冷たいだけじゃない…滝行を初体験してわかった意外なこと/「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話㉓

    『生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話』(タワシ/KADOKAWA)第23回【全23回】 多和志田(たわしだ)たわ子、35歳、独身、ほぼ無職…

    マンガ

    2025/1/12

  • 連載

    経営者で一日中働く父。弱音ひとつ吐かずに母を介護し、治療方法を探す/48歳で認知症になった母⑮

    『48歳で認知症になった母』(美齊津康弘:原作、吉田美紀子:漫画/KADOKAWA)第15回【全17回】 いつも優しくて明るくて、自慢だった母。そんな母が48歳で若年性認知症に…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    急に寒くなってきたから、今日はおでん! 子どもたちも大盛りあがり/いってらっしゃいのその後で

    どんなときでも自分らしさを持ち続けていきたい。けれど、育児と家事に追われていると、つい自分を見失いがちに…。家族の時間も楽しみつつ、ふとしたときの自分らしい瞬間…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    職場で「カトリーヌ」と自称している母。新人さんに“帰国子女”と間違われて…/プリンセスお母さん3

    お母さんが笑顔だと家庭が明るくなる! 世界に何があってもママ子や並庭家は通常稼働。今日も平和に過ごします。主婦・並庭“カトリーヌ”ママ子は、いかなる時でもプリンセ…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    「女だからって委縮しちゃダメ!」男性中心の世界で働く女性医師の心構えとは?/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    待ち合わせ時間に遅れそう! 久しぶりに全力で走ると、急に足の力が抜けて…/凡人すたいる。爆盛りスペシャルトッピング

    凡人の、凡人による、非凡な大傑作! 日常の中に起こるシュールで笑えるエピソードや普段気にも止めない出来事も、まめさんが描くとこんなに面白い! 3人の子どもを育てる…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    大切に持っていた紙を破いてしまった娘。このあと、泣くかな? と思いきや…/家族ほど笑えるものはない2

    幼い子どもたちとの生活は親が振り回されがち。でも、全力で甘えてきたり、親子の寝相が一緒だったり…「その時」しかない家族の日常は、子どもたちが巣立った後にきっと最…

    マンガ

    2025/1/11

  • 連載

    サウナの水風呂より冷たいけど大丈夫!? ひきこもりの独身女性が滝行に挑戦/「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話㉒

    『生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話』(タワシ/KADOKAWA)第22回【全23回】 多和志田(たわしだ)たわ子、35歳、独身、ほぼ無職…

    マンガ

    2025/1/11

  • レビュー

    シングルマザーが恋に落ちたけれど…? ぞわっとする不穏な日常の先にあった、人を信じることの意味『わたしが誰だかわかりましたか?』

    人を信じること。それは一見シンプルなようでとても難しい。年齢を重ね、裏切りや別れを経験すると余計に“信じること”へのハードルが高くなってしまうものだ。 『わたしが…

    マンガ

    2025/1/10

  • レビュー

    料理が苦手なあなたにこそ! さっと作れて栄養満点のシンプルごはんが満載『おこじょさんと家飲み家ご飯』

    「忙しいから料理に時間をかけられない」「手間はかけたくないけど、家にあるもので美味しい料理を作りたい」「いつもとは違った料理を気軽に試したい」 料理にまつわるこ…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    ふつうに受け答えしてる!? 電話に出た母の声は、認知症になる前と同じで…/48歳で認知症になった母⑭

    『48歳で認知症になった母』(美齊津康弘:原作、吉田美紀子:漫画/KADOKAWA)第14回【全17回】 いつも優しくて明るくて、自慢だった母。そんな母が48歳で若年性認知症に…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    母の七回忌を自宅で決行。片付けや不足品の購入…大変だけどやって良かった!/いってらっしゃいのその後で

    どんなときでも自分らしさを持ち続けていきたい。けれど、育児と家事に追われていると、つい自分を見失いがちに…。家族の時間も楽しみつつ、ふとしたときの自分らしい瞬間…

    マンガ

    2025/1/10

  • レビュー

    “キャラ弁文化”はどうやって生まれた?来日9年目の著者が日本文化のおもしろさを描くコミックエッセイ

    累計28万部を記録した「北欧女子オーサ」シリーズで広く知られる、日本への愛が溢れるスウェーデン人漫画家・オーサ・イェークストロムさん。ゆるっとした可愛らしいタッ…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    歴史に名を刻みたい! 貴族に憧れる母の妙案…「後世に残る方法」は?/プリンセスお母さん3

    お母さんが笑顔だと家庭が明るくなる! 世界に何があってもママ子や並庭家は通常稼働。今日も平和に過ごします。主婦・並庭“カトリーヌ”ママ子は、いかなる時でもプリンセ…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    すごすぎてもはや怖い!? 10年以上前の患者情報をスラスラ言えるベテラン先生/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    推しのライブチケットを取るチャンス! 会える嬉しさで手が震えてしまい…/凡人すたいる。爆盛りスペシャルトッピング

    凡人の、凡人による、非凡な大傑作! 日常の中に起こるシュールで笑えるエピソードや普段気にも止めない出来事も、まめさんが描くとこんなに面白い! 3人の子どもを育てる…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    うつるのに…なぜ? 親が病んでる時ほどくっつきたがる子どもたち/家族ほど笑えるものはない2

    幼い子どもたちとの生活は親が振り回されがち。でも、全力で甘えてきたり、親子の寝相が一緒だったり…「その時」しかない家族の日常は、子どもたちが巣立った後にきっと最…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    死ぬまでに世界一甘いお菓子を食べてみたい! ナゾのインド菓子をネットで注文してみた/「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話㉑

    『生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話』(タワシ/KADOKAWA)第21回【全23回】 多和志田(たわしだ)たわ子、35歳、独身、ほぼ無職…

    マンガ

    2025/1/10

  • 連載

    今日は独り言が聞こえない? 本を読む母にかつての姿を重ねる/48歳で認知症になった母⑬

    『48歳で認知症になった母』(美齊津康弘:原作、吉田美紀子:漫画/KADOKAWA)第13回【全17回】 いつも優しくて明るくて、自慢だった母。そんな母が48歳で若年性認知症に…

    マンガ

    2025/1/9

  • 連載

    他のママにどうやって声をかけたら? 4歳の娘が教えてくれた友達作りの方法/いってらっしゃいのその後で

    どんなときでも自分らしさを持ち続けていきたい。けれど、育児と家事に追われていると、つい自分を見失いがちに…。家族の時間も楽しみつつ、ふとしたときの自分らしい瞬間…

    マンガ

    2025/1/9

  • 連載

    パート先でも“姫ごっこ”する母。「姫」って呼ばれると、つい体が反応してしまう/プリンセスお母さん3

    お母さんが笑顔だと家庭が明るくなる! 世界に何があってもママ子や並庭家は通常稼働。今日も平和に過ごします。主婦・並庭“カトリーヌ”ママ子は、いかなる時でもプリンセ…

    マンガ

    2025/1/9

  • 連載

    研修医や医者には鬼のように厳しい!! 群れを嫌う一匹狼・カリスマ先生の実力は?/新装版 まどか26歳、研修医やってます!

    芳根京子主演! TBS系・火曜ドラマ『まどか26歳、研修医やってます!』が、2025年1月14日(火)より放送開始!! 医大を卒業したばかりの研修医の若月まどか。「手術って…

    マンガ

    2025/1/9