KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:コミックエッセイ

過去の'コミックエッセイ'タグの記事一覧(11,789件)

  • 連載

    障害がある兄たちと暮らした幼少期。母は、強迫性障害に苦しむ私には無関心で…/家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました⑥

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第6回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    買ったばかりのジーパン切っちゃうの? 長男がジーパンにハサミを入れた瞬間…/ナイフみたいにとがってら3

    思春期になると、多くの子どもが迎える反抗期。小さい頃は甘えてばかりだったかわいい我が子も、気がつけば生意気な態度をとるように――。 ドSな俺様長男と天然小悪魔な次…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    面接で、毎日何をしてるか質問されたとき…“無職のプロ”の回答は?/思いつき無職生活

    仕事や責任を押し付けられ、理不尽な職場や上司に振り回される。「会社を辞めたい!」会社員なら一度はみな、そう思ったことがあるのではないでしょうか? 思いつきで5年…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    家族が寝静まった深夜…かすかに聞こえる女の人笑い声!? 怪奇現象かと思いきや/うちのトイプーがアイドルすぎる。

    目がまんまるで、 ぬいぐるみのようにキュートなトイプードル。そんなトイプーの魅力にとりつかれた人も多いはず! 今回は、愛らしいトイプードルの魅力が詰まった『うち…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    ベランダにやって来たスズメを窓越しに見つめる3ねこ。それぞれが考えているのはきっとこんなこと?/うちの3ねこ 4

    人は十人十色、猫は三猫三様!? 猫だってそれぞれ性格が違って、個性も色々! 見た目もキャラクターもバラバラのニャンコたちとの日常を描いた『うちの3ねこ』(1~5巻)は…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    生後4カ月の娘は指先遊びが大好き。ばあばにもらった光って動くおもちゃの遊び方が斬新!/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/2

  • 連載

    お鍋に初めからうどん!? 「シメにうどん派」の夫との論争から数年が経ち…/いくで!小学生エムモトえむみの勝手きままライフ

    突拍子もないリアクションや独特の視点…予想もつかない子どもたちの言動に、思わず笑ってしまうことってありませんか? 『いくで!小学生エムモトえむみの勝手きままライ…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    嬉しいことも悲しいこともケロリと忘れてしまう母だけど…あの存在だけは忘れなかった!?/介護ど真ん中! 親のトリセツ

    ヤングケアラーや老老介護など、介護に関するニュースを目にする機会が増えました。高齢化が進む今、避けて通れないのが介護問題ですよね。 今回ご紹介するカータン著のコ…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    世間は夏休みに突入。気分転換に娘を外へ連れ出そうとすると「外行きたくない」の一点張り…/娘が学校に行きません

    近年上昇している、 小・中学校における不登校児童生徒数。不登校の原因は、いじめや人間関係などさまざま。どの家庭においても、必ずしも他人事とは言えない問題です。 …

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    久しぶりに女扱いされてドキドキする! 同僚男性にお礼のメールを送り、待つこと20分…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?

    既婚者なのに夫以外の男性に惹かれてしまう…。もしも夫よりも好きな人に出会ってしまったら、あなたならどうしますか? 夫の転勤で大阪に移り住んだ専業主婦のハル。誰も…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    育児への孤独感…夫とも分かり合えない気持ちを共感し合えるのがママ友だった/ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望

    時に一番の親友であり、一番の敵にもなってしまう、それがママ友。一旦仲をこじらせてしまうと、子ども同士の関係もあるため、トラブルが発生しがちという話もよく耳にし…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    「私にはもう…夫しかいないから」母が亡くなり天涯孤独だったつくし。夫との出会いは…/長男の嫁ってなんなの?③

    『長男の嫁ってなんなの?』(ツムママ/KADOKAWA)第3回【全10回】 夫と結婚して4年目。長男である夫が実家の家業を継ぐため、義実家の近くへ住むことになったつくし。台…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    ママ友1人もいないのに… PTAのクラス役員になっちゃってどうしよう!/子育てしたら白目になりました

    精神科で心理カウンセラーとして働きながら、年子の娘を育てている白目みさえ。どこか抜けている夫は全然頼りにならず……。家事に追われ、子育てに追われ、時間に追われる…

    マンガ

    2023/4/2

  • 連載

    家族からのネグレクトや精神的虐待の結果、発達障害が見過ごされたと言われ…/家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました⑤

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第5回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    「最近、誰かと比べられるような気がした」その相手はきっと、夫が前に話していた高校の同級生/離婚してもいいですか? 翔子の場合

    家事も育児も夫婦でシェアするのが現在の常識。しかしその価値観がアップデートできていない男性が数多くいるのも事実です。 “いつかこの人と離婚できますように”と願う、…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    ノラ猫と話をするチャンス! やっと話しかけてくれたのに、ろんは緊張してしまい…/黒猫ろんと暮らしたら4

    おもちゃで遊んだり、飼い主の膝の上で眠ったり、猫と一緒に過ごす時間は、猫好きにとって至福のひととき! 今回は、そんなかわいい愛猫の魅力がつまったコミックエッセイ…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    節約のため、カットモデルに挑戦! カラー剤を作るときに、なぜか電卓の音が聞こえてきて…/思いつき無職生活

    仕事や責任を押し付けられ、理不尽な職場や上司に振り回される。「会社を辞めたい!」会社員なら一度はみな、そう思ったことがあるのではないでしょうか? 思いつきで5年…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    「人生思い残すことなんてないだろ」長男が発した言葉に驚き!? 何か悩み事があると思ったら…/ナイフみたいにとがってら3

    思春期になると、多くの子どもが迎える反抗期。小さい頃は甘えてばかりだったかわいい我が子も、気がつけば生意気な態度をとるように――。 ドSな俺様長男と天然小悪魔な次…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    トリミングを嫌がるちびトイプー。全力で甘えるトイプーにトリマーのお姉さんは?/うちのトイプーがアイドルすぎる。

    目がまんまるで、 ぬいぐるみのようにキュートなトイプードル。そんなトイプーの魅力にとりつかれた人も多いはず! 今回は、愛らしいトイプードルの魅力が詰まった『うち…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    ドMかドアホ!? 遊んでほしい犬と遊びたくないねこ。攻撃されて一度はへこむ犬だったが…/うちの3ねこ 4

    人は十人十色、猫は三猫三様!? 猫だってそれぞれ性格が違って、個性も色々! 見た目もキャラクターもバラバラのニャンコたちとの日常を描いた『うちの3ねこ』(1~5巻)は…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    この痛み、出産以上かも!? 出産翌日から待ち受ける、笑っちゃうほど痛い乳腺マッサージ/娘が可愛すぎるんじゃ~!

    わが子が可愛くてたまらない! そんな親バカな気持ちは、子を持つ親なら当たり前のようにあるものですよね。 子どもへの溺愛ぶりが溢れた育児コミックエッセイ『娘が可愛…

    コミックエッセイ

    2023/4/1

  • 連載

    妻が作ったドライカレーを「キーマカレーだ」と言い張る夫。それから数年後…/いくで!小学生エムモトえむみの勝手きままライフ

    突拍子もないリアクションや独特の視点…予想もつかない子どもたちの言動に、思わず笑ってしまうことってありませんか? 『いくで!小学生エムモトえむみの勝手きままライ…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    母は昔から洋裁が得意。家の雑巾を見て「下手ね~小さい子が縫ったの?」と言うが…/介護ど真ん中! 親のトリセツ

    ヤングケアラーや老老介護など、介護に関するニュースを目にする機会が増えました。高齢化が進む今、避けて通れないのが介護問題ですよね。 今回ご紹介するカータン著のコ…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    今のは…何の暗号? 義母から嫁として、朝昼晩みんなのご飯を炊くことを命じられる/長男の嫁ってなんなの?②

    『長男の嫁ってなんなの?』(ツムママ/KADOKAWA)第2回【全10回】 夫と結婚して4年目。長男である夫が実家の家業を継ぐため、義実家の近くへ住むことになったつくし。台…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    「泣くとかやめてよ」疲弊するサキに、共感どころか追い打ちをかける夫/ママ友がこわい 子どもが同学年という小さな絶望

    時に一番の親友であり、一番の敵にもなってしまう、それがママ友。一旦仲をこじらせてしまうと、子ども同士の関係もあるため、トラブルが発生しがちという話もよく耳にし…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    私よりも6つぐらい年下かな? 大学院生の同僚にジュースを奢ってもらっちゃう!/夫がいても誰かを好きになっていいですか?

    既婚者なのに夫以外の男性に惹かれてしまう…。もしも夫よりも好きな人に出会ってしまったら、あなたならどうしますか? 夫の転勤で大阪に移り住んだ専業主婦のハル。誰も…

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    明日が来るのがイヤで眠れない…しばらく学校を休むと決めてから、不登校の娘が昼夜逆転生活に!/娘が学校に行きません

    近年上昇している、 小・中学校における不登校児童生徒数。不登校の原因は、いじめや人間関係などさまざま。どの家庭においても、必ずしも他人事とは言えない問題です。 …

    マンガ

    2023/4/1

  • 連載

    どう見ても夫の趣味じゃないお土産。「このジュースは何点?」怒りがふつふつと湧いてくる/離婚してもいいですか? 翔子の場合

    家事も育児も夫婦でシェアするのが現在の常識。しかしその価値観がアップデートできていない男性が数多くいるのも事実です。 “いつかこの人と離婚できますように”と願う、…

    マンガ

    2023/3/31

  • 連載

    夫にも協力してもらって受けた発達障害の心理検査結果は…/家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました④

    『家族から放置されて発達障害に気づかないまま大人になりました』(ネコゼ:著、モンズースー:漫画/KADOKAWA)第4回【全6回】 あなたの生きづらさ、見過ごされてきたの…

    マンガ

    2023/3/31

  • 連載

    「初めて長男から母の日もらった~」長男の成長に感動! 一方次男からのプレゼントは?/ナイフみたいにとがってら3

    思春期になると、多くの子どもが迎える反抗期。小さい頃は甘えてばかりだったかわいい我が子も、気がつけば生意気な態度をとるように――。 ドSな俺様長男と天然小悪魔な次…

    マンガ

    2023/3/31