KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:コミックエッセイ

過去の'コミックエッセイ'タグの記事一覧(11,776件)

  • 連載

    見渡す限り氷の世界。南極大陸目の前にして、自然の厳しさを痛感する…/ふじと南極のなかまたち(下)

    行けども行けども氷の世界…過酷な航路を無事に乗り越え、ついに南極へ到着! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の…

    マンガ

    2022/8/15

  • 連載

    子どもができて大喜び! でも“双子”と知るや…夫も両親もパニックに!?/嵐を生む双子怪獣 はるくんとあっくん

    そっくりな見た目、シンクロする行動、そしてお互いのことが大好き! 双子の兄・はるくんはオレ様で怖いもの知らず、弟のあっくんはマイペースでちょっとミステリアス。「…

    マンガ

    2022/8/15

  • 連載

    明るくて素直な子だったのに…。事故物件に住んでいた後輩芸人・Kくんの顛末/ボクんち事故物件 3軒目④

    原案:松原タニシ、漫画:宮本ぐみのコミック『ボクんち事故物件 3軒目』から厳選して全7回連載でお届けします。今回は第4回です。『ボクんち事故物件』は、事故物件住み…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    自分の行為を正当化し、暴力を振るう母。母の言うことが理解できず、耐えることしかできない私は…/毒親に育てられました2

    近年よく聞かれるようになった「毒親」という言葉。虐待だけでなく、子どもへの過干渉や人格否定などその言葉の意味は多岐にわたります。 今回ご紹介するのは、毒親に育て…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    自称 “イクメン家事やってるマン”。「うちの嫁がなんにもしない」という彼に喝!/子育てしたら白目になりました

    ブログやInstagramで「わかりすぎる!」と圧倒的な共感を呼んでいる白目みさえさん。白目をむきながら奮闘するママの姿を描いたコミックエッセイです。 家事や育児をして…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    川幅はどれくらい? みんなが気になる「三途の川」を解説!/あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編③

    著・イラスト:安斎かなえ、協力:流光七奈のコミック『あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編』から厳選して全6回連載でお届けいたします。今回は第3回です。発売後…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    「無限餅つき地獄…?」氷海を航行中、200人分の正月用のお餅をつきまくる!/ふじと南極のなかまたち(下)

    行けども行けども氷の世界…過酷な航路を無事に乗り越え、ついに南極へ到着! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    ターンができる大きさで、開放感がほしい! お嬢様猫たんぽぽのトイレへのこだわりがすごかった/うちう猫と柴犬

    ペットは言葉こそ通じませんが、とても個性豊か! いつも身近で接していると…見ているだけで面白い、一緒にいると癒されるなど、さまざまなエピソードがあるかと思います…

    マンガ

    2022/8/14

  • 連載

    新しい家族が増え“母”となった私。毒親との苦悩や葛藤…思春期時代を振り返る――/毒親に育てられました2

    近年よく聞かれるようになった「毒親」という言葉。虐待だけでなく、子どもへの過干渉や人格否定などその言葉の意味は多岐にわたります。 今回ご紹介するのは、毒親に育て…

    マンガ

    2022/8/13

  • 連載

    大阪の「事故物件2大巨頭」に期待が高まる! しかし、着いてみると空気がおかしい?/ボクんち事故物件 3軒目③

    原案:松原タニシ、漫画:宮本ぐみのコミック『ボクんち事故物件 3軒目』から厳選して全7回連載でお届けします。今回は第3回です。『ボクんち事故物件』は、事故物件住み…

    マンガ

    2022/8/13

  • 連載

    あの世へはどうやっていくの? 死期が近づくと現れるものとは/あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編②

    著・イラスト:安斎かなえ、協力:流光七奈のコミック『あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編』から厳選して全6回連載でお届けいたします。今回は第2回です。発売後…

    マンガ

    2022/8/13

  • 連載

    南極観測船「ふじ」に搭載されている大型ヘリコプター“シコルスキーS-58”。その役割とは?/ふじと南極のなかまたち(下)

    行けども行けども氷の世界…過酷な航路を無事に乗り越え、ついに南極へ到着! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の…

    マンガ

    2022/8/13

  • 連載

    まさかの8頭身!? 抜群のプロポーションを見せつける猫。その姿を見て、飼い主の妄想が止まらない/うちう猫と柴犬

    ペットは言葉こそ通じませんが、とても個性豊か! いつも身近で接していると…見ているだけで面白い、一緒にいると癒されるなど、さまざまなエピソードがあるかと思います…

    マンガ

    2022/8/13

  • 連載

    今度の物件はある事件があった“Sマンション”? 後輩から有力情報を手に入れるが…/ボクんち事故物件 3軒目②

    原案:松原タニシ、漫画:宮本ぐみのコミック『ボクんち事故物件 3軒目』から厳選して全7回連載でお届けします。今回は第2回です。『ボクんち事故物件』は、事故物件住み…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    夜中の公園で“ひとり遊び”をするのは日常茶飯事。だけど母は私に目もくれず、寂しさがつのる…/毒親に育てられました

    過干渉、育児放棄、DV…子どもの人生を支配し、子どもに悪影響を与える「毒親」。 Instagramでも話題となった『毒親に育てられました 母から逃げて自分を取り戻すまで』を…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    生前と似た暮らしをしてる!? あの世のシステムを詳しく解説/あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編①

    著・イラスト:安斎かなえ、協力:流光七奈のコミック『あの世の社会科見学 死後に備える基礎知識編』から厳選して全6回連載でお届けいたします。今回は第1回です。発売後…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    明暗や興奮状態によって変化する猫の瞳孔。たんぽぽにガン見されてドキッとする…!/うちう猫と柴犬

    ペットは言葉こそ通じませんが、とても個性豊か! いつも身近で接していると…見ているだけで面白い、一緒にいると癒されるなど、さまざまなエピソードがあるかと思います…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    第2子出産してすぐ、おまたの様子が気になって夫に見てもらったら…「夫公認彼氏」を作るきかっけ/レス妻に夫公認彼氏ができました⑰

    夫と一緒にいると楽しいし落ち着く。夫も私のことが大好きで、子どもも生まれて幸せな結婚生活だったけど彼は私を抱かない…。結婚1年目でセックスレスとなった夫婦が、性…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    「ふじ大学」で南極の知識を深める。「アデリーペンギン」と「コウテイペンギン」の挨拶の違いとは?/ふじと南極のなかまたち(上)

    観測員の前にたちはだかるのは、南極に住むペンギンやアザラシ! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の乗員や観測…

    マンガ

    2022/8/12

  • 連載

    2軒の事故物件に住んできた芸人・松原タニシ。3軒目の事故物件探しをスタート/ボクんち事故物件 3軒目①

    原案:松原タニシ、漫画:宮本ぐみのコミック『ボクんち事故物件 3軒目』から厳選して全7回連載でお届けします。今回は第1回です。『ボクんち事故物件』は、事故物件住み…

    マンガ

    2022/8/11

  • 連載

    外遊びは禁止、ご飯はコンビニ弁当…。母とのふたり暮らしがはじまり、私の生活は激変する/毒親に育てられました

    過干渉、育児放棄、DV…子どもの人生を支配し、子どもに悪影響を与える「毒親」。 Instagramでも話題となった『毒親に育てられました 母から逃げて自分を取り戻すまで』を…

    マンガ

    2022/8/11

  • 連載

    どんぐりをお風呂に入れたとき、必ず様子を見にくるたんぽぽ。一緒に洗おうとすると…?/うちう猫と柴犬

    ペットは言葉こそ通じませんが、とても個性豊か! いつも身近で接していると…見ているだけで面白い、一緒にいると癒されるなど、さまざまなエピソードがあるかと思います…

    マンガ

    2022/8/11

  • 連載

    緊急帝王切開となった妊婦さん。母子の命を守るため、産医に決断が迫られる/コウノトリのお手伝い

    なりたい職業ランキングで常に上位にいる「看護師」。近年では男性も増え、人気の職業のひとつです。 今回ご紹介するコミック『コウノトリのお手伝い 産科ナースが見た命…

    マンガ

    2022/8/11

  • 連載

    「全員無事に帰らなければ」みんなの期待を胸に“ふじ”は南極へと旅立つ!/ふじと南極のなかまたち(上)

    観測員の前にたちはだかるのは、南極に住むペンギンやアザラシ! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の乗員や観測…

    マンガ

    2022/8/11

  • 連載

    幼い頃、祖父母に預けられた私。1年ぶりに会った母に、楽しかった思い出を否定されて…/毒親に育てられました

    過干渉、育児放棄、DV…子どもの人生を支配し、子どもに悪影響を与える「毒親」。 Instagramでも話題となった『毒親に育てられました 母から逃げて自分を取り戻すまで』を…

    マンガ

    2022/8/10

  • 連載

    笑顔で表情豊かな“どんぐり”と一見無表情な“たんぽぽ”。犬と猫の表情の違いとは?/うちう猫と柴犬

    ペットは言葉こそ通じませんが、とても個性豊か! いつも身近で接していると…見ているだけで面白い、一緒にいると癒されるなど、さまざまなエピソードがあるかと思います…

    マンガ

    2022/8/10

  • 連載

    地味に忙しい南極観測隊の仕事。プランクトンの採集や水鳥の観察、船上では様々な観測が!/ふじと南極のなかまたち(上)

    観測員の前にたちはだかるのは、南極に住むペンギンやアザラシ! 時は昭和40年。東京から日本初の砕氷艦である南極観測船「ふじ」が出港しました。200名以上の乗員や観測…

    マンガ

    2022/8/10

  • 連載

    妊娠高血圧症候群の妊婦さんの容態が急変! そんな時の対応は…/コウノトリのお手伝い

    なりたい職業ランキングで常に上位にいる「看護師」。近年では男性も増え、人気の職業のひとつです。 今回ご紹介するコミック『コウノトリのお手伝い 産科ナースが見た命…

    マンガ

    2022/8/10

  • 連載

    飲みの場で突然LGBTの話に。ゲイを隠すために「オレには関係ない」友達の本音は…/いや、目の前にいるやつ、ゲイなんだけどね。①

    自分がゲイであることを隠しながら生活しているヨハヌンさん。家族や友達にも伝えられない生きづらさや「普通」に対する葛藤を漫画でカミングアウトしていく。いつか身バ…

    マンガ

    2022/8/10

  • 連載

    心身ともに憔悴し、何もできなくなってしまう。そんな私が「毒親」と絶縁したきっかけは…/毒親に育てられました

    過干渉、育児放棄、DV…子どもの人生を支配し、子どもに悪影響を与える「毒親」。 Instagramでも話題となった『毒親に育てられました 母から逃げて自分を取り戻すまで』を…

    マンガ

    2022/8/9