KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:コミックエッセイ

過去の'コミックエッセイ'タグの記事一覧(11,776件)

  • 連載

    「なんで、私ねこ背なのかな?」ねこ背になった原因や改善策を調べてみると…/ねこ背を治したいにゃー

    物心ついた頃から25年来のねこ背の持ち主の著者・はませのりこさん。ねこ背以外の姿勢がしんどいと、慢性ねこ背に…。 そんな彼女が、ねこ背を改善すべく重い腰を上げ、ね…

    マンガ

    2022/3/29

  • 連載

    名前を呼んでも返事なし…。塩対応の子どもたちを振り向かせる方法/主婦の給料、5兆円ほしーー!!! パワーアップ編

    24時間365日休みナシ! 家事と育児をこなす“主婦”という職業。こんなに忙しいのに無給っておかしくない!? 今回ご紹介するのは、鳥谷丁子著の書籍『主婦の給料、5兆円ほし…

    マンガ

    2022/3/29

  • 連載

    気になる地球に優しい「コーヒー豆」を購入! 森に住む鳥たちを思い浮かべて飲む至福の一杯/わたしの1ヶ月1000円ごほうび

    無理のない範囲で、「節約上手になりたい」そう思っている方もおおいはず! でも、節約のために切り詰めてばかりだと、心に余裕がなくなってしまうことも…。 10年間派遣社…

    マンガ

    2022/3/29

  • 連載

    「私に似てる!!」出産後、自分の娘をかわいいと思えず罪悪感が…/私がダメ母だったわけ

    昔から極度の人見知りで、自己肯定感が低い私。子どもを産んで、愛しているしかわいいとも思うのに、なぜかイライラしてしまう。 著者の武嶌波さんは、子どもを産んでから…

    マンガ

    2022/3/29

  • 連載

    「ホントに余計なお世話…」夫に新品のワイシャツと靴下まで購入する義母/母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか

    子どもの頃私は、いつも子どものことばかり優先する母を見るたび、「お母さんみたいになりたくない」と思っていた――。 地方都市で結婚し、夫の義両親と敷地内同居すること…

    マンガ

    2022/3/29

  • 連載

    我が家は1年以上もセックスレス。きっかけは結婚2周年の温泉旅行で…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?

    ひとりの男性を愛し続けると決断し結婚。でも、結婚後にもっと“好きな人”ができたら――。 夫の急な転勤で知り合いが誰もいない大阪へ引っ越すことになった専業主婦のハル。…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    「勉強して資格を取りたい」夫と離婚するために、新たな目標ができる/離婚してもいいですか? 翔子の場合

    「私は夫が大嫌い」幼い頃から控えめで、自分に自信が持てない翔子。いつからか夫の機嫌を損ねないように、顔色をうかがいながら生活をするようになってしまった。周りか…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    私が検査を受けたきっかけ、それは…生活に支障が出るほどうっかりミスが多いこと/おとなの発達障害かもしれない!?【マンガ】

    近年、高い関心を集めている“大人の発達障害”。あなたも普段生活するなかで、自分は他の人とちょっと違う点があるかも…と不安になる可能性も。 今回ご紹介する『おとなの…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    夫のことは好きだけど、姑のことは好きになれない…。それでも、この家の一員になるために私が頑張る理由は…/長男の嫁ってなんなの?③

    ツムママ著の書籍『長男の嫁ってなんなの?』から厳選して全10回連載でお届けします。今回は第3回です。夫と結婚して4年半の立花つくしは、長男である夫が実家の家業を継…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    【トイプーは帰ってきた人の判定がゆるい】お風呂、忘れ物…家に戻ると大喜びするクーさん/うちのトイプーがアイドルすぎる。

    疲れていてもペットがそばにいるだけで、“心が癒される”。Twitterとピクシブエッセイで人気作品を、大好評につき再掲載! 『うちのトイプーがアイドルすぎる。』の著者・…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    散らかった部屋と終わらない家事…。そして次から次へとトラブルが!?/主婦の給料、5兆円ほしーー!!! パワーアップ編

    24時間365日休みナシ! 家事と育児をこなす“主婦”という職業。こんなに忙しいのに無給っておかしくない!? 今回ご紹介するのは、鳥谷丁子著の書籍『主婦の給料、5兆円ほし…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    幼い頃から“ねこ背”のはませさん。肩こりや腰痛…ねこ背を改善したいけど…/ねこ背を治したいにゃー

    物心ついた頃から25年来のねこ背の持ち主の著者・はませのりこさん。ねこ背以外の姿勢がしんどいと、慢性ねこ背に…。 そんな彼女が、ねこ背を改善すべく重い腰を上げ、ね…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    「黄金の眠りバスボム」をお風呂に入れるとファンタジーの世界! 心も体もポカポカに/わたしの1ヶ月1000円ごほうび

    無理のない範囲で、「節約上手になりたい」そう思っている方もおおいはず! でも、節約のために切り詰めてばかりだと、心に余裕がなくなってしまうことも…。 10年間派遣社…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    極度の人見知りで、自分の意見が言えないイエスマン。「ダメ母」だった自分を乗り越えるまで/私がダメ母だったわけ

    昔から極度の人見知りで、自己肯定感が低い私。子どもを産んで、愛しているしかわいいとも思うのに、なぜかイライラしてしまう。 著者の武嶌波さんは、子どもを産んでから…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    娘の歯科検診。「子どもの虫歯は親の責任」先生の言葉にショックを受ける/母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか

    子どもの頃私は、いつも子どものことばかり優先する母を見るたび、「お母さんみたいになりたくない」と思っていた――。 地方都市で結婚し、夫の義両親と敷地内同居すること…

    マンガ

    2022/3/28

  • 連載

    「なによ…デレデレしちゃって」隣に住む美人な奥さんを見て態度が変わる夫/夫がいても誰かを好きになっていいですか?

    ひとりの男性を愛し続けると決断し結婚。でも、結婚後にもっと“好きな人”ができたら――。 夫の急な転勤で知り合いが誰もいない大阪へ引っ越すことになった専業主婦のハル。…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    自分が思っていることを声に出す? モラハラ夫と離婚した同僚からアドバイスされて…/離婚してもいいですか? 翔子の場合

    「私は夫が大嫌い」幼い頃から控えめで、自分に自信が持てない翔子。いつからか夫の機嫌を損ねないように、顔色をうかがいながら生活をするようになってしまった。周りか…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    前から気になっていた大人の発達障害。友人に検査のことを伝えると、意外な反応が/おとなの発達障害かもしれない!?【マンガ】

    近年、高い関心を集めている“大人の発達障害”。あなたも普段生活するなかで、自分は他の人とちょっと違う点があるかも…と不安になる可能性も。 今回ご紹介する『おとなの…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    新しい生活は、夫の実家との敷地内同居。しかも毎日、姑と一緒にご飯を作ることに/長男の嫁ってなんなの?②

    ツムママ著の書籍『長男の嫁ってなんなの?』から厳選して全10回連載でお届けします。今回は第2回です。夫と結婚して4年半の立花つくしは、長男である夫が実家の家業を継…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    【トイプーはシニアになってもやっぱりアイドル】ずっと“かわいい”を更新し続けるクーさん/うちのトイプーがアイドルすぎる。

    疲れていてもペットがそばにいるだけで、“心が癒される”。Twitterとピクシブエッセイで人気作品を、大好評につき再掲載! 『うちのトイプーがアイドルすぎる。』の著者・…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    保健室でビーズ細工を始めた娘。集中力がついて前より長く学校にいられるように/娘が学校に行きません

    もし子供が突然「学校行きたくない」と言い出したらどうしますか? 理由も聞かず休ませますか? それとも、少し無理にでも登校させるでしょうか? 『娘が学校に行きません…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    「なかなかマッチするおもちゃがない」坊やマンにおもちゃを買うつもりだったけど…/主婦の給料、5兆円ほしーー!!! パワーアップ編

    24時間365日休みナシ! 家事と育児をこなす“主婦”という職業。こんなに忙しいのに無給っておかしくない!? 今回ご紹介するのは、鳥谷丁子著の書籍『主婦の給料、5兆円ほし…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    美術館の建物内を“ゆっくり散歩”。お土産を買いカフェで一息、外の空気を吸ってリフレッシュ!/わたしの1ヶ月1000円ごほうび

    無理のない範囲で、「節約上手になりたい」そう思っている方もおおいはず! でも、節約のために切り詰めてばかりだと、心に余裕がなくなってしまうことも…。 10年間派遣社…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    料理上手で家事も完璧な義母。家事も育児もうまくできない自分と比べてしまう…/母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか

    子どもの頃私は、いつも子どものことばかり優先する母を見るたび、「お母さんみたいになりたくない」と思っていた――。 地方都市で結婚し、夫の義両親と敷地内同居すること…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    「ママ、聞いて!」小学校入学で地味に増えるママの仕事/子育てしたら白目になりました

    ブログやInstagramで「わかりすぎる!」と圧倒的な共感を呼んでいる白目みさえさん。白目をむきながら奮闘するママの姿を描いたコミックエッセイです。 家事や育児をして…

    マンガ

    2022/3/27

  • 連載

    夫の転勤で大阪へ。家族も友人もいない...知らない土地への不安はあるけど/夫がいても誰かを好きになっていいですか?

    ひとりの男性を愛し続けると決断し結婚。でも、結婚後にもっと“好きな人”ができたら――。 夫の急な転勤で知り合いが誰もいない大阪へ引っ越すことになった専業主婦のハル。…

    マンガ

    2022/3/26

  • 連載

    「彼氏がいないとなんだか不安」理想の相手を求めて恋愛依存が始まった/毒親に愛されなくて恋愛依存になりました

    両親に求めつつも与えられなかった愛情を、男の人に求めるようになったのは必然だったのかもしれません。「愛されたい」、「自分という存在を受け入れてもらいたい」とい…

    マンガ

    2022/3/26

  • 連載

    「絶対離婚するんだ」家庭と仕事がどんなに大変でも、私の決意は変わらない!/離婚してもいいですか? 翔子の場合

    「私は夫が大嫌い」幼い頃から控えめで、自分に自信が持てない翔子。いつからか夫の機嫌を損ねないように、顔色をうかがいながら生活をするようになってしまった。周りか…

    マンガ

    2022/3/26

  • 連載

    実家の家業を継ぐ彼からのプロポーズ。その先には、つらい日々が待っていた/長男の嫁ってなんなの?①

    ツムママ著の書籍『長男の嫁ってなんなの?』から厳選して全10回連載でお届けします。今回は第1回です。夫と結婚して4年半の立花つくしは、長男である夫が実家の家業を継…

    マンガ

    2022/3/26

  • 連載

    私は“大人の発達障害”かもしれない。通院するクリニックの先生に相談すると…/おとなの発達障害かもしれない!?【マンガ】

    近年、高い関心を集めている“大人の発達障害”。あなたも普段生活するなかで、自分は他の人とちょっと違う点があるかも…と不安になる可能性も。 今回ご紹介する『おとなの…

    マンガ

    2022/3/26