KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:サラリーマン

過去の'サラリーマン'タグの記事一覧(49件)

  • 連載

    おい、もてる男の上から目線はやめろ! /呑むならお前らとこんな時③

    残業、繁忙期、〆切明け…働く男子の憩いの時間は「呑み」! うまい酒を呑み、おいしい料理を食べて、しゃべって笑う姿にとことん癒されるショートコメディに「乾杯♪」 『…

    マンガ

    2020/2/2

  • 連載

    成人男性に向かって「可愛い」って怖くないか!? /呑むならお前らとこんな時②

    残業、繁忙期、〆切明け…働く男子の憩いの時間は「呑み」! うまい酒を呑み、おいしい料理を食べて、しゃべって笑う姿にとことん癒されるショートコメディに「乾杯♪」 『…

    マンガ

    2020/2/1

  • レビュー

    「妻がヒステリー気味で嫌」なら解決策はたったひとつ! 元サラリーマン主夫が出した答えとは?

    よく「話し合いをしたくても妻が怒って話にならない」と嘆く人がいる。どうしたらこの悩みが解決するのか。『主婦をサラリーマンにたとえたら想像以上にヤバくなった件』…

    暮らし

    2019/11/11

  • レビュー

    “会社のため”に休んでませんか? サラリーマンでも年に10回以上、海外旅行を楽しむ時短術

    『人生の中心が仕事から自分に変わる! 休み方改革』(東松寛文:著、田中正秀:監修/徳間書店) 「働き方改革」という言葉があちらこちらで聞かれる。働き方を改革するた…

    暮らし

    2019/10/1

  • レビュー

    ハシゴ外し、公開処刑、悪評流し… あなたと会社を蝕む“ジジイ達”の正体とは?

    『他人の足を引っぱる男たち(日経プレミアシリーズ)』(河合薫/日本経済新聞出版社) どうやら私たちを取り巻く人間関係には、いろいろな見えざる“壁”があるようだ。か…

    ビジネス

    2019/6/24

  • レビュー

    フェラーリが経費になるって本当? 確定申告で得するための必携ガイド

    『ぶっちゃけ税理士が教える 確定申告のいちばん得するスゴ技』(松波竜太/宝島社) 昨年1月、厚労省は企業に対して、「原則、副業・兼業を認める方向とすることが適当」…

    ビジネス

    2019/3/1

  • レビュー

    「毎日会社に行くなんて凄いな!偉い!」―いつも背中を押してくれる「励まし嫁」に励まされたい!

    ふとした瞬間に「疲れた……」とつぶやいてしまうこともありますよね。疲れを癒やす方法は人それぞれですが、疲れたあなたを包み込む「世界観が優しすぎるマンガ」で心をリ…

    マンガ

    2019/1/29

  • ニュース

    週末だけで世界一周!? “社畜寸前”だったサラリーマンの働き方を変えたのは旅だった――

    『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』(東松寛文/河出書房新社) リーマントラベラーが“自分らしい生き方”を見つけていく、『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』が2…

    暮らし

    2018/6/15

  • ニュース

    予算は1000円! 会社帰りをトコトン満喫するフラリーマンの便利帳

    「働き方改革」で残業が軽減され、退勤時間が早まってできた退社後の時間。そのスキマ時間をフラフラ寄り道しながら謳歌するのが“フラリーマン”だ。 一杯飲みに行く、体を…

    暮らし

    2018/3/27

  • ニュース

    「イジワルな先輩と同じ職場で働くことになりました。対処法を教えてください」会社員あるあるシチュエーションで大喜利したら…

    『仕事のストレスが笑いに変わる! サラリーマン大喜利』(水野敬也、岩崎う大/文響社) ベストセラー作家と天才コント職人が生み出した、全く新しいビジネス書『仕事のス…

    ビジネス

    2017/10/5

  • ニュース

    “成功する人”と“しない人”を分ける「自分の時間」 幸せとお金を手にする人は何をやっているのか?

    『成功者の自分の時間研究』(上野光夫/ワニブックス) 1日6時間を取り戻して“なりたい自分”になる方法を紹介する『成功者の自分の時間研究』が、2017年6月27日(火)に発…

    ビジネス

    2017/7/16

  • ニュース

    「まずネクタイを押さえよ」「紐のない革靴は絶対にNG」ビジネスマン必読! あなたの印象を良くするスーツ&ネクタイの選び方

    『ビジネスという勝負の場は一瞬、しかも服で決まる』(木暮桂子/ダイヤモンド社) ビジネスの場で「優秀さ」を引き立たせる服の着こなし方を紹介した、『ビジネスという…

    ビジネス

    2017/6/1

  • ニュース

    “平均的”なサラリーマンが慕われる秘訣

    『平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと』(チーム安部礼司+TOKYO FM/マガジンハウス) 日曜日の黄昏時、小生が毎週のよ…

    ビジネス

    2017/5/12

  • ニュース

    “容姿も力量も人並み”なサラリーマンが最強!? なぜかうまくいってる人が大切にしていること

    『平均的サラリーマンの最強の生き方 なぜかうまくいってる人が大切にしている7つのこと』(チーム安部礼司+TOKYO FM/マガジンハウス) ごく平均的なサラリーマン「安部…

    ビジネス

    2017/5/4

  • ニュース

    年収350万円のブラック企業社員から年収1億円超えのビジネスオーナーに! 長期的に安定収入をつくる方法

    『年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方』(小林 昌裕/SBクリエイティブ) 毎月継続的に安定した収入をつくる方法を教える『年収350…

    ビジネス

    2017/3/31

  • ニュース

    SNSで話題! 社会人・学生から共感の声続出の社畜あるあるマンガ『いきのこれ! 社畜ちゃん』

    『いきのこれ! 社畜ちゃん』2巻(原著:ビタワン、著:結うき。/KADOKAWA) 悲壮感漂う社畜あるあるネタが全国のサラリーマンの共感・感動を呼んだ作品『いきのこれ! 社…

    マンガ

    2017/3/5

  • ニュース

    コネや有力な血縁がなくても出世しまくった「島耕作の仕事論」とは?

    『島耕作も、楽じゃない。仕事・人生・経営論』(弘兼憲史/光文社) 日本一有名な課長であろう漫画『課長 島耕作』(弘兼憲史/講談社)の主人公・島耕作。もっとも彼は部…

    仕事術

    2016/12/21

  • ニュース

    ハンサムで部下からの信頼は厚いが、妻に恵まれない…哀愁たっぷりのサラリーマン日常マンガ

    『パパはなんだかわからない』(山科けいすけ/朝日新聞出版) 1994年に『週刊朝日』で連載開始して以来、22年間連載中のサラリーマン漫画『パパはなんだかわからない』の…

    マンガ

    2016/9/17

  • ニュース

    何を目的に“生きる”べき? ソクラテスが悩めるサラリーマンの「本当の考え」を引き出す!

    『ソクラテスに聞いてみた人生を自分のものにするための5つの対話』(藤田大雪/日本実業出版社) ビジネス書の世界では時折、先人たちの知恵にあずかろうとするブームが訪…

    ビジネス

    2016/3/23