「スピリチュアル」と一口に言っても、大きくジャンルで括ると「宇宙・引き寄せ系」「生き方・成功法則」「東洋スピリチュアル」「西洋スピリチュアル」の4つに分けること…
暮らし
2017/1/10
『成功する人が通う神社ベストランキング』(晋遊舎ムック/晋遊舎) 2017年元旦、例年どおり神社は初詣の参拝客で賑わった。特別な信仰がなくても、何かを始める時や挑戦…
生活
2017/1/7
『“識子流”ごりやく参拝マナー手帖』(桜井識子/ハート出版) 毎年のように初詣をしているのに、どうも神仏から見放されている気がする……と感じている人は、もしかしたら…
生活
2017/1/7
『月整活 月のリズムで暮らしと心を整える30の新習慣』(景山えりか/主婦の友社) 2017年がはじまった。これまで前のめりで予定や物事を推し進めてきてしまったという人は…
生活
2017/1/5
『「自分神様」を表に出せば、人生は勝手にうまくいく』(大木ゆきの/KADOKAWA) 「あんな人になれたらいいのに」と誰かを羨んだ経験は誰にでもあるだろう。どうして自分…
暮らし
2017/1/2
『占いで幸せになる女不幸になる女』(ソフィア・リブラ/経済界) ひとくちに占いといっても向き合い方は人それぞれ。苦難を乗り越えたい人、人生の岐路に立たされ選択に…
暮らし
2017/1/1
『anan』No.2023(マガジンハウス) もっと幸せになる開運のルールを特集した『anan』No.2023が2016年10月5日(水)に発売された。 星の輝きと月の光から、あなたが生まれ…
暮らし
2016/10/8
『“見えない存在”が教えてくれる 幸運でいっぱいになる本』(マリア/KADOKAWA) 何をやってもうまくいかず自分に自信が持てない、過去の心の傷が癒えずなかなか前に進めな…
健康
2016/9/18
『龍神さまに愛される生きかた』(五十嵐康彦/自由国民社) この世には、間違いなく「見えない力」がある。『龍神さまに愛される生きかた』(五十嵐康彦/自由国民社)は、…
暮らし
2016/7/15
「座敷わらし」が出る宿として最も有名な、岩手県二戸市の「緑風荘」が再オープンし、岩手県遠野市では「座敷わらし祈願祭」も開催されるなど、いま「座敷わらし」に注目…
文芸・カルチャー
2016/4/23
『ダンナ様は霊媒師視える人だけが知っているこの世をラク~に生きるコツ』(ケプリ夫人/KADOKAWA) 「幽霊は本当にいるの?」「輪廻転生って何?」「あの世はどんなとこ…
暮らし
2016/3/31
『「神様アンテナ」を磨く方法』(桜井識子/KADOKAWA) 普段、占いや開運などのスピリチュアルな話題なんて気にしていない人でも、新年のはじまりともなれば、なんだか気…
マネー
2016/1/2
1
草彅剛「これまでの全ての楽曲は血となり肉となっている」。グループ解散から地上波復帰までをポジティブに振り返る【『Okiraku 3』インタビュー】
2
3
4
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
5
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
人気記事をもっとみる
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)